株式会社ライズシステムのロゴ

    株式会社ライズシステム

    サーファー向け波情報の老舗“BCM波情報”より、 波を知るための究極アプリ、iOS/Android版リリース!

    ~ライブカメラによる最新の動画も楽しめる「BCM波情報Viewerアプリ」~

    サービス
    2016年6月30日 09:30

    サーファー向けに、波情報、気象情報、ニュース、HOW TO動画、ライブカメラ、海岸近隣の飲食店舗情報などのサーフィン関連情報を提供するウェブサイト「波情報BCM」を運営する株式会社ライズシステム(代表取締役社長:野村 昇、本社:神奈川県茅ヶ崎市、以下、ライズシステム)は、全国170箇所程の海岸を網羅し、波情報と関連気象情報に特化した、サーフィン愛好家のための究極のアプリ『BCM波情報Viewerアプリ』をApp StoreおよびGoogle Playで提供開始しました。

    波情報詳細画面

    BCM波情報Viewerアプリ: https://www.bcm-surfpatrol.com/app_pr/


    本アプリは、1982年のテレフォンサービス開始から全国のサーファーの支持を受けるサーフパトロールを原形として成長してきたもので、無料ダウンロードの後、月次継続購読コースと年度都度課金コースの2種類のアプリ内課金により、より便利に利用できる作りとなっているほか、既存のウェブサイト会員には、特別待遇のメリットも用意されています。


    ■アプリ特長
    <こだわりのビジュアル>
    波の大きさだけでなく、波の面の状態やウネリのまとまり具合、コンディションや風向き、天候まで、視覚的にわかりやすいイラストでインスピレーションに訴えます。

    <お気に入り波情報>
    情報集結型の「マイホームスポット」により、アプリ起動直後に必要情報が一覧表示されます。もちろん、好きなポイントを好きな順序で編集可能です。

    <プッシュ通知機能>
    ご希望の配信条件に従い、最新情報の更新をプッシュ通知でお知らせ。台風発生をお知らせする通知もご用意しました。

    <ライブカメラ/波動画も充実>
    ライブ映像のほか、毎時録画している定点動画、ビーチを広範囲にわたりスクロールするワイドビュー動画、スタッフ撮影の手撮り動画など、豊富な波動画を配信します。

    <気象情報も網羅>
    GPVデータの推移グラフ、グラデーションアニメで波の推移を表現するWaveシミュレーター、タイドグラフ、天気図~台風情報など、サーファーに欠かせない気象情報を網羅しました。

    <サーフィンニュースも>
    WSL(※1)やJPSA(※2)などの最新コンテストレポートや、新製品・イベント情報、コラム、ライディング動画などを随時更新中。なお、見直しに便利なクリップ(お気に入り)登録機能をご用意しました。

    ※利用にあたり本来は有料登録が必要となる本アプリを、1週間無料でお試し利用が可能な『無料トライアルコース』をご用意しています。

    (※1) World Surf League(世界プロサーフィン連盟)
    (※2) 一般社団法人 日本プロサーフィン連盟


    ■アプリ概要
    アプリ名: BCM波情報Viewerアプリ
    対応OS : iOS 8.0 以降
          Android 4.1 以上
    価格  : 無料 ※アプリ内課金あり

    【App Store(iOS用)】
    https://itunes.apple.com/jp/app/bcm-bo-qing-baoviewerapuri/id1103060266?l=ja&mt=8
    【Google Play(Andoroid用)】
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.risesystem.bcmsurf


    ■会社概要
    商号 : 株式会社ライズシステム
    所在地: 神奈川県茅ヶ崎市浜竹3丁目4番64号
    URL  : http://www.risesystem.com/
    代表者: 代表取締役 野村 昇
    資本金: 100,000,000円
    設立 : 1990年10月

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ライズシステム

    株式会社ライズシステム