一般社団法人 国際キャリア・コンサルティング協会のロゴ

    一般社団法人 国際キャリア・コンサルティング協会

    人材業界に就職・転職した方のスキルアップに最適! 「第6回人材ビジネス実務検定試験」 2016年7月24日東京・大阪・富山で開催

    ~7月10日まで申し込み受け付け中!合格率UPを狙える過去問も販売開始~

    一般社団法人 国際キャリア・コンサルティング協会(略称:ICCA、所在地:東京都港区、運営委託:株式会社アールナイン)は、第6回「人材ビジネス実務検定」を2016年7月24日(日)に開催します。受験会場は東京・大阪・富山の3か所です。今回より、詳しい解説付きの過去問題集(定価1,000円・3級のみ)の販売を開始いたします。

    「第5回人材ビジネス実務検定」の過去問題集

    ・人材ビジネス実務検定
    http://icca-japan.or.jp/carriken/index.html

    ・一般社団法人 国際キャリア・コンサルティング協会
    http://icca-japan.or.jp/


    【人材ビジネス実務検定とは】
    ・人材ビジネスの実践で活かせるノウハウを凝縮して体系化!
     忙しい社会人でも効率的に実務を学べます
    人材ビジネス業界での実務知識や現場で必要とされる考え方を、学んで身につけるため2014年度に創設された検定試験です。公式テキストは、1,200社を超える経営者・採用担当者の相談や、5,000人を超える就職・転職の相談実績を持つ、ICCA代表理事・長井 亮が監修を担当しました。
    更に、今回より合格率UPを目指したい方に向けて、「第5回人材ビジネス実務検定」の過去問題集(解説付き)の販売(定価1,000円・3級のみ・30ページ)も開始しました。


    【人材ビジネス実務検定は、こんな方のスキルアップに適しています】
    ・人材ビジネスに従事して3年未満で、人材ビジネス業界を手っ取り早く理解したいと思っている方。
    ・人材ビジネス経験は長いけれど、ノウハウや知識をあえて確認する時間がなかった方。
    ・人材ビジネス業界に就職・転職を考えていて、業界を理解したいと思っている方。
    ・人事関連の資格をお探しの方。
    ・人事に異動となり、これから採用に携わる方。


    【第6回人材ビジネス実務検定試験概要】
    2016年7月24日(日)、東京・大阪・富山の3会場にて、3級・2級の検定試験を実施します。
    ※申込期日は7月10日(日)まで。

    <3級>
    入門編~人材ビジネスに興味関心を持った方へ~
    ・人材ビジネスの全体像
    ・キャリアに関する基礎知識など

    出題形式:筆記試験(択一式)
    設問  :50問
    試験時間:60分
    合格基準:100点満点中70点以上
    受験料 :4,000円(税込)

    <2級>
    中級編~人材ビジネス業務に関わっている方へ~
    ・人材ビジネス業界で働くための専門的・実践的な知識、ノウハウ
    (キャリアプロファイリング、理論、法律関係など)

    出題形式:筆記試験(選択・択一式)
    設問  :50問
    試験時間:60分
    合格基準:100点満点中70点以上
    受験料 :6,000円(税込)


    【お申込み・検定試験の日程など詳細はこちら】
    http://icca-japan.or.jp/carriken/index.html


    【国際キャリア・コンサルティング協会概要】
    社名  :一般社団法人 国際キャリア・コンサルティング協会
    設立  :2012年7月10日
    事業内容:国際キャリア・コンサルタント資格の認定及びそれに伴う教育事業
         国際キャリア・コンサルタントの普及・啓蒙活動
         シンポジウムその他イベントの企画・開催及び運用
         法人・個人に対してのキャリア・コンサルティング
    所在地 :〒105-6307 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
         虎ノ門ヒルズ森タワー7階
    運営  :株式会社アールナイン

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 国際キャリア・コンサルティング協会

    一般社団法人 国際キャリア・コンサルティング協会