【新刊】『善活のすすめ』7月7日刊行  「自分の生きがいのため」のチャリティー活動を提案

    ~定年を迎えたアクティブシニア、キャリアを活かしたい子育てママに~

    商品
    2016年7月7日 10:00

    株式会社パレード(本社:大阪府大阪市、代表取締役:太田 宏司郎)は、2016年7月7日(木)に『善活のすすめ』(著者:大森 善郎)を刊行いたします。

    『善活のすすめ』表紙

    『善活のすすめ』詳細URL: http://zenkatu.com/


    【『善活のすすめ』とは】
    就職活動=就活、結婚活動=婚活。ならば、慈善活動=善活(ぜんかつ)と呼んでみませんか。著者の大森さんは日々、そんな風に呼びかけています。
    日本人にとって、募金活動のような「人のため」の行動は照れくさくてためらってしまいがちです。本書ではその考え方を変えて、自分の「生きがいのため」に「善活」と呼んで気軽に慈善活動をしよう、という提案をしています。慈善活動に興味がありながらもまだ実現していない方へ向けて、生きがいのための「善活」を分かりやすくまとめた実用書です。


    【『善活のすすめ』刊行に至った背景】
    著者の大森さんは本業と別に、海外赴任の経験を活かした英語のレッスンを行い、生徒さんには授業料を払うかわりに盲導犬育成のための寄付をしてもらってきました。大森さんにとって英語レッスンは仕事ではなく趣味であり、また生きがいそのものであり、社会福祉に貢献して生きがいを共有できることが喜びなのです。

    このように授業料のかわりに社会福祉団体に寄付をしてもらう流れにすれば、「人のため」と「生きがいのため」が両立します。このチャリティー活動の方法に多くの方から賛同の声が寄せられたため、もっと世の中に知ってもらいたいと自身が実践する方法をまとめました。
    慈善活動のことを「善活」と呼ぶことも、気軽に活動に参加してほしい気持ちからです。

    大森さんの「善活」の始め方は簡単。趣味や特技を活かした授業を行うだけです。テーマも語学や経理といった仕事のノウハウから、着付け・お菓子づくり・ブログの書き方など、得意なものでOKです。培ってきた知識や経験を人に教えて「生きがい」を得るだけですから、採算が……といったしがらみとは無縁です。もちろんこのやり方にとらわれることもありません。定年を迎えたアクティブシニアや、キャリアを活かしたい子育てママに、ぜひ読んで欲しい一冊です。
    ※「善活」は既に商標登録済ですが、商用以外であればご自由にお使いいただけます。


    【書籍概要】
    書籍名:善活のすすめ
    発売日:2016年7月7日(木)
    判型 :四六判
    頁数 :94頁
    ISBN :978-4-434-22080-7
    価格 :本体800円(税抜)

    <目次>
    第1章 私と慈善活動との関わり
    第2章 なぜ、善活=慈善活動と呼びたいの?
    第3章 慈善活動って、何をすること?
    第4章 慈善団体による活動
    第5章 有償?無償?
    第6章 「生きがいの善活」を提案します
    第7章 私の善活の運営方法
    第8章 私の運営方法へのよくあるご質問
    第9章 こんなあなたに善活のすすめ
    第10章「生きがいの善活」の注意点


    【著者プロフィール】
    大森 善郎
    早稲田大学政治経済学部卒業。
    TOEIC915点、英文法解説の著書2冊。
    ロンドン、ニューヨーク、ブリュッセル駐在経験。
    株式会社ワイズアカデミー代表取締役。
    鹿島学園高等学校(通信制)品川キャンパス、成田キャンパスを経営。
    趣味は愛犬(もも、トイプードル)のお散歩、洋画と海外TVドラマの鑑賞。


    【『善活のすすめ』公式サイト】
    http://zenkatu.com/


    【会社概要】
    商号    : 株式会社パレード
    大阪本社  : 大阪府大阪市北区天満2-7-12
    東京支社  : 東京都渋谷区恵比寿西1-19-6 UNパークビル6F
    代表取締役 : 太田 宏司郎
    設立    : 1987年10月20日
    主な事業  : 自費出版サービス「ピープレス」
            出版事業「PARADE BOOKS」
            商業印刷物全般のグラフィックデザイン
            Webサイトのデザイン、システム開発、サーバー構築・運用
            ネットショップの企画運営
    ホームページ: http://www.parade.co.jp/
    PARADE BOOKS: http://books.parade.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社パレード

    株式会社パレード

    エンタメ・カルチャーの新着