乙です、ソーシャルちゃん!PR事務局のロゴ

    乙です、ソーシャルちゃん!PR事務局

    NMB48の 山本彩 が、 いまどきの“ソーシャルあるある”に、 容赦なくツッコミ !? ムービージェネレーター 「乙です、ソーシャルちゃん!」公開

    5,500通り以上の動画がつくれる、 新感覚コミュニケーションツール

    キャンペーン
    2016年6月13日 12:30

     武田薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区)が展開する栄養ドリンク「アリナミンゼロ7 / アリナミン7(指定医薬部外品)」は、アイドルグループNMB48の山本彩さんが登場するスマートフォン専用ムービージェネレート・コンテンツ「乙です、ソーシャルちゃん!presented by アリナミン」を2016年6月13日(月)より公開いたします。

    画像1

    ■乙です、ソーシャルちゃん!presented by アリナミン : http://socialchan.jp/
    ※スマートフォン専用コンテンツです。


    ■ 誰もがモヤっとする“ソーシャルあるある” vs 癒やしの女神・山本彩!

    ◆ 「乙です、ソーシャルちゃん!」とは?
     みんなが夢中になっているソーシャルメディアですが、ちょっぴりモヤッとなったり、イラッとする「ソーシャルあるある」がはびこるようになったのもまた事実。「乙です、ソーシャルちゃん!」は、そんな「ソーシャルあるある」をテーマにした新感覚コミュニケーションツール。リア充投稿や意識高い系の投稿、すっぴん写真(と見せかけたカワイイ自慢)などなど…。日々、みんなを疲れさせ、また、自分自身も疲れているであろうソーシャルちゃん(※ソーシャルメディア上で自分をより良く演出したい人)たちに、“さや姉”こと山本彩さんが、名前(ニックネーム)を呼びかけながら容赦なく、時に優しくツッコんでくれます。ソーシャルメディアに投稿する側も見る側も疲れから解き放ってくれる、ベンリで楽しいムービージェネレート・コンテンツ(スマートフォン専用)です。

     名前のバリエーションは、日本のメジャーな名前をひと通り網羅した123種類で、「ソーシャルあるある」は、全45種類(2回に分けてリリースします)。組み合わせ次第で、全5,535パターンのムービーがジェネレート可能です。2ステップでカンタンにつくることができ、ソーシャルメディアでシェアしたり、友達にダイレクトメッセージで送りつけたりして楽しめます。

     「乙です、ソーシャルちゃん!」の世界観は、例えるなら「ソーシャルメディアのない桃源郷」。山本さんは、日々ソーシャル活動にいそしむ人々に対して、「お疲れさま♪」と癒やしを与える女神様の設定となっています。山本彩さんの優しくもちょっぴりチクリとくるツッコミ、何度でも見たくなる癒やしのメッセージは必見です!

    ◆ 「ソーシャルあるある」ツッコミ一覧(抜粋)
     「ソーシャルあるある」に対してつくられたツッコミは全45種類。ソーシャルメディアユーザーならドキっとしてしまうようなものばかり…!?

    ・意識高い投稿してるけど、モテたいだけでしょ?
    ・キミのいいね!のハードル、いくらなんでも低すぎません!?
    ・タグ付けは慎重にね。それで人生が終わる人もいるんだよ。
    ・メッセージをくれるのは、企業だけ。そんな日もあるさ。
    ・フォロワー数が増えても減っても、実生活にはなんの影響もないよ。楽になって。

    ソーシャルあるあるまとめ動画「乙です、ソーシャルちゃん! presented by アリナミン」(ちょい見せver.)
    URL: https://youtu.be/bsNlV6sv82c

    ◆ 撮影時のエピソード
     コンテンツ制作前日に握手会を終えたばかりの山本彩さん。グラフィック撮影のほか、123通りの「名前」の呼びかけに加えて45通りの「ソーシャルあるある」コメントを一度に収録するという内容は、相当ハードなものになることが予想されましたが、疲れた顔ひとつ見せずに、スムーズに撮影に応じてくださいました。山本さんが時折見せる笑顔には、「乙です、ソーシャルちゃん!」の女神に微笑まれたかのごとく、スタッフ一同癒やされたそうです。

    ◆ 「乙です、ソーシャルちゃん!」概要
    コンテンツタイトル : 乙です、ソーシャルちゃん!presented by アリナミン
    URL:http://socialchan.jp/
    利用可能期間 : 2016年6月13日(月) ~ 9月30日(金)※期間は予告なく変更になる場合がございます。
    推奨利用環境 :
    本コンテンツでは、以下のスマートフォン環境でのご利用を推奨しています。
    そのため、以下に含まれない環境・ブラウザでは画面が正しく表示されないなど、問題が生じる場合があります。
    【Android】 Android 4.4以降/Google Chrome最新版
    【iOS】 iOS 8.1以降/Safari最新版

    ◆ 制作スタッフ
    シニア・クリエーティブ・ディレクター:石川潔(電通)
    クリエーティブ・ディレクター/コピー・ライター:
    橋口幸生(電通)
    コミュニケーション・プランナー:越智一仁(電通)
    アートディレクター:柴谷麻以(電通)
    コピーライター:沼田晃佑(電通)
    アートディレクター/デザイナー:
    井口 英哉(電通クリエーティブクロス)
    キャスティング:
    津田優子(電通キャスティングアンドエンタテインメント)
    キャスト:山本彩(NMB48)
    メディア・プランナー:伊藤契太(電通)
    デジタル・プランナー:宇野真弘(電通)
    デジタル・プランナー:西田悟志(電通)
    ディレクター:伊藤 拓郎(BIRDMAN)
    アートディレクター:星川 淳哉(BIRDMAN)
    デザイナー:三島 良太(BIRDMAN)
    フロントエンドエンジニア:塚本 一真(Wolk)
    バックエンドエンジニア:元吉 恒晴(BIRDMAN)
    プロジェクトマネージャー:安藤 郁(BIRDMAN)
    PRディレクター:上岡真由(トレンダーズ)
    PRプランナー:滝沢友行(トレンダーズ)
    アカウント・エグゼクティブ:高田要(電通)
    アカウント・エグゼクティブ:小島秀幸(電通)
    アカウント・エグゼクティブ:吉村知司(電通)
    アカウント・エグゼクティブ:大島恵介(電通)

    ↓↓↓ 同時公開のCM情報も! ↓↓↓

    ■山本彩さんが「虫歯ポーズ」など様々な“あるあるセルフィー”に挑戦! 新TVCMも放映開始
     「乙です、ソーシャルちゃん!」の公開同日に、新TVCM「セルフィー疲れ」篇 (15秒)を全国で放映開始いたします。
    「セルフィー疲れ」篇(15秒):https://youtu.be/heMErivwlDY

    ◆ TVCMのストーリーと見どころ
     今回のCMコンセプトは「セルフィー」。
     山本彩さんが、休憩中のオフィスで、移動中で、カフェで…と、あらゆるシーンでセルフィーを撮影していきます。カフェでは、美味しそうなランチと自分たちをベストサイズでフレームイン!…しかし、その裏側には涙ぐましい努力と「疲れ」が潜んでいたのです。

     このCMのように、ソーシャルメディアでは、みんな自分のイケてる面ばかりを見せるけれど、それって心もカラダも疲れるもの。ムービージェネレート・コンテンツ同様、ソーシャルメディア時代に生きる人々の共感を呼ぶ「いまどきの疲れ」にフォーカスし、「ひと息入れたい、いまどきの疲れ」には「アリナミンゼロ7」がピッタリであることを訴求しています。

     CMは、セルフィーにありがちな「虫歯ポーズ」や「ガオポーズ」、「ランチ自慢」など、ソーシャルメディアを利用する視聴者が「あるある」と思わず共感してしまうようなシーンを設定しました。キャッチコピーのレイアウトをプルプルする腕に乗せるなど、演出上も「疲れ」を徹底的にフォーカスしています。また、セルフィーの撮影シーンは、写真共有SNSを意識したスクエアのトリミング、成分情報のカットでは、チャットSNSのインターフェースを模した表示を採用するなど、全体を通じてソーシャルメディアの雰囲気が醸し出されるよう、細部にこだわった演出を施しました。

    ◆ TVCMの撮影エピソード
     2か所でのロケに加え、スタジオ撮影と盛り沢山の内容となった今回の撮影。セルフィーにありがちな「虫歯ポーズ」や「ガオポーズ」を通して、どれだけ「あるある」な印象を与えられるかが撮影のポイントとなりました。
     監督からシビアなポージングのオーダーが続く中、笑顔で応え続けてくださった山本さん。その甲斐あって、よりリアルなセルフィーのカットが仕上がりました。同僚とのランチのカットでは、ベストなフレーミングを追求する涙ぐましい苦労が見てとれるように、維持するのがつらいポーズにも長時間耐えてくださいました。

    ◆ 新TVCM概要
    【タイトル】 「セルフィー疲れ」篇 (15秒)  【放送開始日】 2016年6月13日(月)
    【放送地域】 全国  【出演者】 山本彩(NMB48)
    【YouTube】 https://youtu.be/heMErivwlDY

    ◆ 制作スタッフ
    シニア・クリエーティブ・ディレクター:石川潔(電通)
    クリエーティブ・ディレクター/コピー・ライター:
    橋口幸生(電通)
    コミュニケーション・プランナー:越智一仁(電通)
    アートディレクター:柴谷麻以(電通)
    コピーライター:沼田晃佑(電通)
    アートディレクター/デザイナー:
    井口 英哉(電通クリエーティブクロス)
    ディレクター:篠田利隆(アマナ異次元)
    プロデューサー:佐野健司(TCJ)
    プロデューサー:安光法之(TCJ)
    プロダクション・マネージャー:小泉和平(TCJ)
    カメラマン:曽根原健一(TCJ)
    照明:斎藤茂(フリー)
    美術:春日歩(フリー)
    スタイリスト:松永麻里/奥田佳奈(フリー)
    ヘア&メイク:世良知香子/村田政子(フリー)
    ロケ・コーディネーター:黒岩正英/古畑新一(ウルフエイジ)
    音楽:利根川貴之(Wicky.Records)
    CG: 佐々木 成(フリー)
    カラリスト: 宮下蔵 (フリー)
    編集 :吉田宏治 (PTHREE)
    MA :新妻武寿 (PTHREE)
    SE :廣木誠 (フリー)
    アニメーション :大橋史( フリー)
    キャスティング:津田優子(電通キャスティング・エンタテインメント)
    キャスト:山本彩(NMB48)
    PRディレクター:上岡真由(トレンダーズ)
    PRプランナー:滝沢友行(トレンダーズ)
    アカウント・エグゼクティブ:高田要(電通)
    アカウント・エグゼクティブ:小島秀幸(電通)
    アカウント・エグゼクティブ:吉村知司(電通)
    アカウント・エグゼクティブ:大島恵介(電通)

    プレスリリース動画

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    乙です、ソーシャルちゃん!PR事務局

    乙です、ソーシャルちゃん!PR事務局