イクス株式会社、不正対策LABO 不正行為自動防止システム『EQS VIEW adjust』開発に成功

    ~モバイルアフィリエイトにおける不正を自動的に排除可能に~

    サービス
    2009年3月23日 11:30

    モバイルアフィリエイトを中心としたインターネットマーケティングを手掛けるイクス株式会社(本社:東京都国分寺市、代表取締役社長:野田 大智、以下 イクス社)は、モバイルアフィリエイトにおける不正行為自動防止システム「EQS VIEW adjust」の開発に成功しましたので、下記にお知らせいたします。

    ■背景・経緯
    2008年初頭から、モバイルアフィリエイトにおける不正が頻繁に起こるようになり、2009年現在、悪質な不正行為は、極めて巧妙化し、その手口は10種類以上となるほど増加の一途を辿っています。
    数ある悪質な不正行為に対して、全てに対策を施さなければ、正常なアフィリエイトによるプロモーションは不可能です。

    イクス社は、早急にこの状況に対処すべく「不正対策LABO」を早期に立ち上げ、不正行為の傾向、原因、手法から、対策に至るまで、研究開発を重ねて参りました。

    その結果、大分類すると「spoofing attack」「direct attack」「varied UID」という、3つの不正行為を自動防止するシステムの開発に成功いたしました。

    ■開発製品概要
    【EQS VIEW adjust】(イクス ビュー アジャスト)
    http://eqsview.jp/labo/index.html
    ・不正行為自動防止システム
     モバイルアフィリエイトにおける不正をシステム制御にて防止します。

    ■製品の提供開始日
    2009年3月23日

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ※イクス社主力商品 EQS VIEW(イクス ビュー)について
    http://eqsview.jp/

    EQS VIEWとは、複数の広告商材を一括管理できるシステムです。
    これにより、コストと時間の大幅な削減を実現致します。
    とりわけ、モバイルアフィリエイトネットワークに関しては、213万サイト以上となり、国内最大規模の配信メディア数を誇ります。
    また、導入企業数は、累計700社以上、1,143サイト以上の導入実績となっております。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    ■今後の展望
    イクス社は、この不正対策を通じて、モバイルアフィリエイト業界の健全な発展に寄与して参ります。
    また、モバイルアフィリエイトを安心して実施できるツールとして、デファクトスタンダードを目指します。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    ■会社概要
    商号   : イクス株式会社
    代表者  : 代表取締役社長 野田 大智
    所在地  : 東京都国分寺市本町2-12-2 三井生命国分寺ビル6階
    設立年月日: 2004年6月
    事業内容 : メディア事業
           インターネット広告の仲介及びコンサルティング事業
           インキュベーション事業(新規事業開発)
    資本金  : 148,000,000円(資本準備金4,900万円を含む)
    URL    : http://eqs.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    イクス株式会社

    イクス株式会社

    この企業のリリース