マキュレ、最大55%のコスト削減を実現した実績のあるwebコンテンツ制作の国内地方アウトソーシング『RNS』を本格サービス化

    http://www.macure.co.jp/rns/index.html

    サービス
    2009年3月5日 11:00

    株式会社マキュレ(本社:京都府京都市下京区、支社:東京都墨田区及び青森県青森市、代表取締役:高橋 裕孝、以下 マキュレ)は、この度、一年間のテスト稼働期間を終え、webコンテンツの制作業務を国内地方へ繋ぐ、アウトソーシングシステム「RNS(リージョン・ネットワーク・システム、以下 RNS)」を構築し、本日より一般のお客様からの利用受付を開始いたします。また、同時に地方パートナー(法人・個人事業主)の、第二次募集受付けを開始いたします。


    RNSとは:
    このシステムは、web用コンテンツの受託業務(ページデザイン・HTML化・ECサイト運営など)を、国内地方に拠点を持ち、且つマキュレとのパートナー契約を締結した法人・個人のweb関連会社及びSOHOとの連携を図り、サービスを提供していくものとなります。
    コスト削減を求める企業は、当社に対しローコスト化を図りたい業務をご相談いただくことにより、実現が可能な地方パートナー会社を数社選抜いたします。
    そして選抜されたパートナーからの入札形式による応募を受付け、最適なソリューションが実現可能なパートナー会社へ発注いたします。
    その後、企業とパートナーの双方への窓口は、マキュレにて受付けるとともにディレクション業務全般を担当し、納品までのサポートを行います。
    なおサービス利用費用は、現在は企業側は無料とし、入札時の価格開示時点に希望価格の15%~20%をディレクション費用として差し引き受付を行います。

    <マキュレ>
    受付総合窓口、発注先選定・対応、稼働時のディレクション
    ※案件管理・品質管理・スケジュール管理・進捗報告など

    <地方パートナー(法人・個人事業主)>
    デザイン、サイト運営・運用、メールマガジン、データ登録等の実作業


    想定する利用企業顧客層と背景:
    主に、中規模から大規模ショッピングサイトや、多数の情報を扱うeビジネス運営会社などは、運営にあたりコンテンツ作成費用、運用費用などに対し多大な費用が投じられている現状があります。この傾向は、サイトの成長に伴い比例し発生するものであり、多くの運営企業の大きな悩みとなっているのが現状です。
    特に、効率化やコスト削減の対策として、今まではシステム化が図りやすい工程に対しCMSの導入などにて対策を講じてきました。また、単純作業等の人手が必要な工程に対しては海外オフショアの実施によりコスト削減を行ってきました。
    しかし、人の感性に大きく左右する、クリエイティブ面※でのコスト低減は必然的に人の手が加わるため仕組化によるコスト削減が厳しいとされてきました。
    その他、サイト集客のためのSEO対策、SEM管理やCMSへの情報投入作業などのオペレーション上必要な人的リソースを安定的に確保することも厳しいとされています。
    このように、システム化への移行が難しく、さらに日本人の感性が必要となるグレーな業務を多く抱えるサイト運営企業への利用拡大を見込んでおります。

    ※キャンペーンページ、広告用バナー、商品イメージ作成、画像合成、HTMLコーディングなど


    対応可能サービス(実績):
    ECサイト運営、ECサイト構築、広告用バナー、アフィリエイト用バナー、LPO、キャンペーンページ、HTMLメール、企業サイト、CMS登録、画像加工、写真撮影、CSSコーディング、PHP&DB構築、モバイルサイト対応、システム保守・運用 その他webに関連した業務全般に対応可能。今後も対応サービスを拡大予定。


    ご利用のメリット:
    最大のメリットは、特に人為作業コストの低減化が図れます。
    首都圏費用の10%~55%程度のコスト削減が既に実証済みです。
    また、対応は原則日本国内で日本人が対応するため、言語障壁やノウハウ流出などの見えない間接リスクや危険性も回避することが可能となります。


    一年間のテストケースの成果:
    約一年間、青森県青森市に設置した青森支社を中心にアウトソーシングの稼働テストを繰り返し進めてまいりました。
    その過程においては、大手通販会社数社のご協力を得ながら実践稼働に向け精度向上とサービス化の確度を向上させてまいりました。


    アウトソースのコンサルティングからワンストップ対応:
    現状の業務の中から、どの業務、どの工程をアウトソースすることが運営に影響が少なく、メリットが生まれるか?を、運営現場を拝見し、ご提案をさせていただくコストコンサルティングサービスも無料にて対応しています。
    現場を知る我々だからこそ、的確でよりコストメリットとインパクトが生まれるご提案をさせていただきます。


    RNSの今後の展開と展望:
    一年後このサービスを活用するwebコンテンツのアウトソーシングの利用企業数は250社を見込み、流通総額は月間1億円を見込んでおります。
    一方、パートナー契約数は150社(法人・個人事業主)程度を想定しています。
    利用企業数の増加とパートナー数の増加の状況を見据え、2009年度には受発注システムの構築を行い、スピーディーに効率的なアウトソーシングの仕組みと強固基盤を築く予定です。
    また、技術者の地方へのUターン時における技術と経験を活かした就業機会の増加などへの好影響と循環が生まれることも目指し、活動の機会を増大していきたいと考えます。


    RNSについての詳細はこちら
    http://www.macure.co.jp/rns/index.html


    ■株式会社マキュレに関して
    社名  : 株式会社マキュレ
    設立  : 2008年3月
    代表者 : 代表取締役 高橋 裕孝
    資本金 : 400万円
    所在地 : 京都本社
           京都市下京区室町通四条下る鶏鉾町480 オフィス四条烏丸 2階
           TEL:075-352-7738
          東京支社
           東京都墨田区江東橋2-14-7 サンライズビル3階
           TEL:03-5600-8435
          青森支社
           青森市久須志3丁目19-10 2階
           TEL:017-718-5030
    事業概要: (1)ECコンサルティング事業
          (2)国内オフショア開発支援及びサービス化事業
          (3)オリジナル商品の企画・開発
    URL   : http://www.macure.co.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マキュレ

    株式会社マキュレ