高耐久性フレキシブル床面標示シート「ガイドマスター」新発売

    ‐屋内外を問わず凸凹面など様々な場所に施工が可能‐

    その他
    2009年3月3日 09:30

    コニシ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:福島 功)は接着剤、シーリング材、粘着テープなどとその関連製品の開発に積極的な取り組みを行っています。
    これまで弊社は粘着テープ事業として、工場生産ライン、住宅・建築現場等で使用される工業用テープの販売を行ってきました。

    この度、粘着テープ事業の拡大をはかり、新規事業として、路面標示用のマーキングシート「ガイドマスター」を発売いたしました。
    「ガイドマスター」は表面シートにウレタン樹脂を採用したことで、優れた耐久性、難滑性を持っています。すでに大手私鉄や自治体において採用されており、歩道、公共施設、駅構内、店舗など、歩行者や自転車が通行する場所に使用でき、屋内外を問わず凸凹面など様々な場所に施工が可能です。

    今後の展開としましては、屋外路上での標示、公共施設構内の標示、誘導案内、駅ホーム内の乗車位置案内、バリアフリーに関する標示のみならず、テーマパークなどの路面デザイン、広告等幅広い用途での採用をめざしております。

    販売施策については http://www.bond.co.jp/press/ をご覧下さい。


    ■製品特徴

    <特徴1>『強靱で摩耗に強いウレタンシートを使用』
    トップ層には透明ウレタンシートを使用。従来品の塩ビシートの約10倍以上の耐摩耗性(※1)を発揮し、優れた耐候性、耐摩耗性により歩行頻度の高い場所でも長持ちします。
    (※1)テーバー式摩耗試験(荷重1kg×21,000回転)における摩耗減量が塩ビシートに比べ約10分の1

    <特徴2>『シート表面にエンボス加工を使用』
    トップ層である透明ウレタンシートの表面にエンボス加工を行うことにより優れた難滑性を実現。

    <特徴3>『バックプリント技術により強靭さと薄さを両立』
    トップ層に裏面から直接印刷を行い、従来あった中間層を排除。
    それにより各層の接着面における層間剥離が起こらない。

    <特徴4>『高性能アルミテープで施工性が良く、はりかえも容易』
    基層として高性能アルミ両面テープを採用。目地の溝にもしっかりと追従し、また、トップ層が柔軟なウレタンであるため基層との一体性を確保できる。

    <特徴5>『これまでにないデザイン性を発揮』
    ウレタン樹脂へのバックプリントを可能にし、多色の写真印刷やグラデーション印刷を実現。広告などの複雑な印刷も可能にします。
    また、バックプリントを行っているので、表面からの摩耗によりデザイン性が失われません。


    ■会社概要
    商  号: コニシ株式会社
    設  立: 1925年(大正14年)9月25日
    本  社: 大阪府大阪市中央区道修町1-7-1
    資 本 金: 45億44百万円
    従業員数: 連結 987名 単独 717名(平成20年3月末)
    株  式: 東京証券取引所市場第一部上場
          大阪証券取引所市場第一部上場
          証券コード 4956
    URL   : http://www.bond.co.jp/


    ■製品・工法に関するお問い合わせ
    ボンド営業本部 テーププロダクトチーム
    【東京】TEL:03-5259-5743
    【大阪】TEL:06-6228-2950