「親子で楽しむ体験フェスタin夢の島マリーナ」 7月17日に開催!

    イベント
    2016年5月20日 12:00

    スポーツイベントの企画・運営などを手がける株式会社シーフォース(本社:東京都千代田区、代表取締役:奥山 邦之)は、2016年7月17日(日)に「親子で楽しむ体験フェスタin夢の島マリーナ」を開催します。

    チラシ(1)


    ■「親子で楽しむ体験フェスタin夢の島マリーナ」について
    同日は年に一度のヨットレースイベント「第8回 スバルザカップ チャリティーヨットレース東京ベイオープン2016」を開催。その併設イベントとして、親子で楽しめるイベントを実施いたします。

    親子で楽しめる体験型イベントをはじめ、ステージライブやパフォーマンス、マルシェ、ミニウッドカートーナメント(予定)など小さなお子様から大人まで1日楽しめる内容となっています。ケータリングもあるため、お食事も可能です。

    江東区にある東京夢の島マリーナは、通常ヨットオーナーやペットオーナーなど、限られた利用者しか訪れておりませんが、緑に囲まれ海を臨む広々とした立地は家族で過ごすのにも最適です。本物のヨットを間近で見て、普段触れることができない遊びや体験ができます。


    【開催概要】
    ・イベント名 :親子で楽しむ体験フェスタin夢の島マリーナ

    ・イベント主旨:ヨットレース併設イベントとして親子向けの体験型イベントを開催。アーティストによるステージライブや大道芸、ウッドカートーナメントなどを展開。

    ・イベント見所:夢の島マリーナで太陽の光と海風を感じながら、親子で普段触れることができない遊びや体験ができます。本格アーティストライブやパフォーマンスはエンタテイメント性が高く、一見の価値ありです。年に一度のヨットレースが同時開催なので、ヨットを間近に見ることもできます。

    主催     :株式会社シーフォース
    協力     :スバル興業株式会社
    日時     :2016年7月17日(日)10:00~16:30(予定)
    会場     :東京夢の島マリーナ
    参加費    :無料


    ◆イベント詳細(※予告なしに変更になる場合があります。)
    【体験型イベント】
    1.大人はもちろん子どもでも乗れるヨット、アクセスディンギー体験。インストラクターも同乗しますので、誰でも簡単にヨットを操縦できます。
    2.ウッドカーキットを購入して参加できるウッドカートーナメント。木材を使用した組み立て式のレーン上を木の車で走らせ、タイムを競う競技。誰でも簡単に参加できます。

    【ステージパフォーマンス】
    マリーナの雰囲気に合った、ボサノバトリオ「NILO BOSSA TRIO」によるライブステージやパントマイム・バルーンアートを得意とするパフォーマー「Vivienne Eastterry」などが出演。
    ・NILO BOSSA TRIO
    ・Vivienne Eastterry

    【その他】
    ・茨城県産地直送の青空マルシェ
    ・ワンちゃんとのふれあいイベント(詳細未定)


    ◆「東京夢の島マリーナ」施設概要
    住所  :〒136-0081 東京都江東区夢の島3-2-1
    TEL   :03-5569-2710
    アクセス:電車をご利用の方:JR京葉線・りんかい線・東京メトロ有楽町線
                  「新木場」駅より徒歩15分
         お車をご利用の方:首都高速湾岸線「新木場インター」より2分
    営業時間:9:00~20:00(5月~9月)
    定休日 :毎週火曜日
    駐車場 :480台

    すべての画像

    チラシ(1)
    アクセスディンギー
    マリーナ画像
    NILO BOSSA TRIO
    Vivienne Eastterry