日本ビジュアルニューメリックス株式会社のロゴ

    日本ビジュアルニューメリックス株式会社

    日本ビジュアルニューメリックス、PyIMSL Studio をリリース

    ~数値アプリケーションのプロトタイプ作成から製品版の開発までを一貫して行うことができます~

    数値解析と可視化ソフトウェアの大手プロバイダーとして38年以上の経験と実績をもつ日本ビジュアルニューメリックス株式会社(本社:東京都千代田区二番町5-5、代表取締役:小林 敏知)は、数値解析アプリケーションのプロトタイプ作成を可能とする初めての商用開発環境製品、「PyIMSL Studio」のリリースを発表しました。PyIMSL Studioは、プロトタイプとして作成した数値計算・統計解析モデルをそのまま製品化できるよう設計されています。

    ビジュアルニューメリックスが最近行ったアンケートによると、回答者の60%以上が、製品版のコードを書く前にプロトタイプモデルを作成すると答えています。また、その大半が、プロトタイプを作成するために複数の数値解析ツールを使用していると回答しています。今日、数値計算・分析モデル作成者と開発者は異なるツールセットを使用していることから、プロトタイプと製品版でモデルの一貫性を保証するために莫大な時間を費やしており、費用やリソース、リスクの面でプロトタイプから製品版までの開発サイクル全般にわたり重大な問題となる場合があります。

    近年人気が高まりつつあるスクリプト言語であるPythonと世界レベルの数値解析ライブラリIMSL C ライブラリを統合したPyIMSL Studioは、このプロトタイプから製品版への移行の問題を解決します。プロトタイプから製品版まで、IMSL C ライブラリという同一の数値計算・統計解析のアルゴリズムを開発プロセスの全ての過程で利用できます。IMSL C ライブラリは50以上のコンピューティング環境を正式サポートしており、様々な環境向けの製品開発をサポートします。数値解析・分析モデル作成者と開発者が同じアルゴリズムを使用することで、お客様の製品開発に要する時間を大幅に短縮できるでしょう。

    IMSL C ライブラリの幅広い数値計算・統計解析アルゴリズムに加え、PyIMSL Studioは、迅速なプロトタイプの作成のために、Pythonの開発ツールも提供します。データ配列操作用のNumPy、matplotlibチャートコンポーネント、GUI開発ツール、Eclipse用のPydevプラグイン、IPython統合開発環境、データ入出力、変換コンポーネントなどのツール群は一度でインストールできるようパッケージ化されており、ビジュアルニューメリックスがサポートを提供します。ドキュメントも充実しており、数値計算・統計解析関数用の完全なAPIリストやチュートリアルにより、プロトタイプの作成から製品版への移行に必要な詳細情報を得ることができます。

    ビジュアルニューメリックス米国本社のプロダクトマネージメント・ディレクター、マーガレット・ジャーニー(Margaret Journey)は次のようにコメントしています。「人気の高いPythonツールをサポートしプロトタイプから製品版の開発段階まで一貫して使用できるアルゴリズムを提供することで、PyIMSL Studioは、既存のユーザ層である開発・実装チームから新しいユーザ層である数値解析・分析モデル作成者へIMSLライブラリの可能性を広げています。1つの数値計算・統計解析ライブラリを共通基盤とし堅牢なPythonツールを使用することで、プロトタイプモデルを世界レベルの数値解析・分析アプリケーションとして製品化するための複雑で時間と費用のかかる移行作業をなくすことができます。ビジュアルニューメリックスがPyIMSL Studio製品に含まれる数値計算・統計解析用アルゴリズムとPythonプロトタイプパッケージを正式サポートしているので、企業の皆様にも安心してご利用いただけます。」


    開発環境:

    数値計算・分析モデル作成者はPython2.5対応のPyIMSL Studioを使い、32bit版Windowsおよび32/64bit版のLinux上でプロトタイプを作成することができます。NumPy, Matplotlib, Eclipse およびその他のツールは、PyIMSL Studioの一部として提供されています。IMSL C ライブラリを使用するC/C++開発者は、製品版のターゲットとしてIMSL C ライブラリがサポートする幅広い環境からニーズに合ったものを選択できます。


    ビジュアルニューメリックスについて:

    38年以上にわたり、数値解析・可視化分野においてテクニカルソフトウェアソリューションを提供してきたビジュアルニューメリックスの製品は、多種多様なデータソースから得た複雑なデータの解析やアプリケーションの構築に使用されています。同社は数値計算・統計解析の強力なツールIMSLとデータ解析と可視化開発環境を提供するPV-WAVEの2つの製品群をもち、さらに数値計算・統計解析または可視化に関わるビジネスニーズを満たす最適なソリューションを見つけ、継続的なサポートをお客様に提供するコンサルティングサービスも行っています。

    同社製品は世界各国の大手企業や教育機関、研究所で愛用されています。主なユーザには、SAP、テラデータ、バークレー投資銀行、Humana、サンディア国立研究所、ボーイングなどが上げられます。このような多岐にわたる顧客基盤は同社の営業部、各国の子会社および販売代理店によって支えられています。日本ビジュアルニューメリックス社に関する詳細は( http://www.vnij.com )をご覧ください。

    Visual Numerics、IMSL およびPV-WAVEは、米国およびその他の国におけるビジュアルニューメリックスの登録商標です。JMSL、JWAVE、 TS-WAVEは、ビジュアルニューメリックスの商標です。
    その他の会社名、商品名、ブランド名は各社の登録商標または商標です。


    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本ビジュアルニューメリックス株式会社

    日本ビジュアルニューメリックス株式会社

    この企業のリリース

    ローグウェーブソフトウェア、PHPをリードするZend Technologiesを買収 
上位5つの主要開発言語を全てカバー
    ローグウェーブソフトウェア、PHPをリードするZend Technologiesを買収 
上位5つの主要開発言語を全てカバー

    ローグウェーブソフトウェア、PHPをリードするZend Technologiesを買収  上位5つの主要開発言語を全てカバー

    ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社

    2015年10月9日 15:30

    ローグウェーブ ソフトウェア、大規模アプリケーション開発向け
デバッガ『TotalView(R)』の新バージョン8.13をリリース
    ローグウェーブ ソフトウェア、大規模アプリケーション開発向け
デバッガ『TotalView(R)』の新バージョン8.13をリリース

    ローグウェーブ ソフトウェア、大規模アプリケーション開発向け デバッガ『TotalView(R)』の新バージョン8.13をリリース

    ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社

    2014年3月5日 10:30

    ローグウェーブ ソフトウェア、Blue Gene/Q(R) をサポートする 
大規模並列アプリケーション開発向けデバッガ 『TotalView(R)』の
新バージョン8.11をリリース
    ローグウェーブ ソフトウェア、Blue Gene/Q(R) をサポートする 
大規模並列アプリケーション開発向けデバッガ 『TotalView(R)』の
新バージョン8.11をリリース

    ローグウェーブ ソフトウェア、Blue Gene/Q(R) をサポートする  大規模並列アプリケーション開発向けデバッガ 『TotalView(R)』の 新バージョン8.11をリリース

    ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社

    2012年11月8日 09:30

    【社名変更のお知らせ】
日本ビジュアルニューメリックス株式会社、4月1日より
「ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社」へ社名を変更
    【社名変更のお知らせ】
日本ビジュアルニューメリックス株式会社、4月1日より
「ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社」へ社名を変更

    【社名変更のお知らせ】 日本ビジュアルニューメリックス株式会社、4月1日より 「ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社」へ社名を変更

    日本ビジュアルニューメリックス株式会社

    2011年4月1日 09:30

    日本ビジュアルニューメリックス、
「IMSL Fortran数値ライブラリ」v7.0のリリースを発表!
    日本ビジュアルニューメリックス、
「IMSL Fortran数値ライブラリ」v7.0のリリースを発表!

    日本ビジュアルニューメリックス、 「IMSL Fortran数値ライブラリ」v7.0のリリースを発表!

    日本ビジュアルニューメリックス株式会社

    2010年11月16日 09:30

    日本ビジュアルニューメリックス、
大規模アプリケーション開発向けデバッガ『TotalView(R)デバッガ』を含む
TotalView Technologies社全製品の販売を開始
    日本ビジュアルニューメリックス、
大規模アプリケーション開発向けデバッガ『TotalView(R)デバッガ』を含む
TotalView Technologies社全製品の販売を開始

    日本ビジュアルニューメリックス、 大規模アプリケーション開発向けデバッガ『TotalView(R)デバッガ』を含む TotalView Technologies社全製品の販売を開始

    日本ビジュアルニューメリックス株式会社

    2010年7月1日 09:30