<旅工房>今年で外交関係樹立30周年! 幸福の国“ブータン”の魅力に触れる「ブータン旅会」 6月1日(水)開催決定

    ~トークセッションやブータン料理の試食など~ http://www.tabikobo.com/tabikai/tokyo33.html

    イベント
    2016年5月13日 12:00

     オーダーメイドの旅を提供するトラベル・コンシェルジュ・カンパニー、株式会社 旅工房(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:高山泰仁、以下「旅工房」)は、旅好きが集まるイベント「旅会」において「ブータン旅会」をトラベルカフェ by 旅工房(東京・新橋/汐留)で2016年6月1日(水)に開催します。

    最も有名な観光名所 タクツァン僧院


     ブータンはヒマラヤの山々に囲まれた仏教王国です。幸福の国として日本でも話題になったブータンには、約3,000mの切り立った崖に建つタクツァン僧院のほか、美しい田園風景、城塞、仏教建築などの多くの見どころがあります。民族衣装を纏う現地の人々の素朴で伝統的な暮らしもブータンの魅力のひとつです。
     また、ブータンは1986年に日本との国交を樹立してから今年で30周年を迎えます。これを記念してブータン政府観光局は、日本国籍所有者の旅行時にかかる最低公定料金を撤廃することや、一部の航空会社やホテル料金を最大50%割引きすることなどを定めた「ブータン・日本親善オファー※」を発表。今後ますます多くの日本人がブータンを訪れると予想されます。

     旅工房では、旅先の知識を深め、旅好き同士で情報交換や交流を楽しめるイベント「旅会」を開催しています。この度開催する「ブータン旅会」では、取材でブータンを訪れたことがあるフォトグラファーのかくたみほさん、雑誌MOE編集部の道前宏子さんによるトークセッションを実施。現地で感じたブータンの魅力について語っていただきます。また、ブータン政府観光局の正岡さんより、ブータンの基本情報や楽しみ方をご紹介します。その後は、民族衣装を着たブータンの方との交流やブータン料理の試食、抽選会などをお楽しみいただきます。

    ※ 2016年6月1日~8月31日まで実施


    【ブータン旅会(東京) 概要】
    日時 :2016年6月1日(水)19:30~21:30(19:00開場)
    場所 :トラベルカフェ by 旅工房
        東京都港区東新橋2丁目14-1 NBFコモディオ汐留1F
    会費 :980円(ブータン料理の試食・ソフトドリンクをご用意)
    定員 :先着60名様限定
    内容 :・ブータン政府観光局日本事務所 正岡あかねさんによる
         ブータンの基本情報、楽しみ方の紹介
        ・フォトグラファーかくたみほさんと
         雑誌MOE編集部の道前宏子さんによるトークセッション
        ・ブータン料理の試食、抽選会、ブータンの方との交流会、
         かくたみほさんのサイン会・販売会
    ゲスト:フォトグラファー かくたみほさん
        MOE編集部 道前宏子さん
        ブータン政府観光局日本事務所 正岡あかねさん
    協力 :ブータン政府観光局日本事務所
        「ブータン 幸せに生きるためのヒント」実行委員会
        西船橋ブータンダイニング やんつぇ
    主催 :株式会社 旅工房 汐留支店

    お申し込み:旅会ホームページより
          http://www.tabikobo.com/tabikai/tokyo33.html


    【旅会とは】
    旅会は旅や旅行を愛する人々が気軽に集まり、知り合い、食事をしながら交流できる場です。毎回テーマとする国や地域にちなんだ食事やお酒とともに旅先の知識を深め、旅好き同士で交流を楽しみます。
    近年、ソーシャルメディアをはじめとするオンラインでのユーザー同士のつながりが、オフ会などのオフライン活動と連携し消費活動の拡大につながるO to O(オンライン・トゥ・オフライン)の動きが高まっています。旅工房では、SNS上の旅行コミュニティーの参加者にオフラインでも旅の情報を共有できる場を作りたい、という想いから旅会を定期的に開催しています。
    http://www.tabikobo.com/tabikai/


    【株式会社 旅工房】
    海外旅行・国内旅行を取り扱う旅行会社。各地域専門のトラベル・コンシェルジュがお客様のご要望にそう旅行をアレンジし、オーダーメイドの旅をご提案します。
    http://www.tabikobo.com/


    プレスリリースの内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 旅工房

    株式会社 旅工房

    この企業のリリース

    年末年始 旅工房の2大キャンペーンを同時開催! 特別プライス目白押し!「2022初売りセール」 旅行代金が最大1万円分お得!「トラベルジャンボくじ」 12月27日(月)販売開始
    年末年始 旅工房の2大キャンペーンを同時開催! 特別プライス目白押し!「2022初売りセール」 旅行代金が最大1万円分お得!「トラベルジャンボくじ」 12月27日(月)販売開始

    年末年始 旅工房の2大キャンペーンを同時開催! 特別プライス目白押し!「2022初売りセール」 旅行代金が最大1万円分お得!「トラベルジャンボくじ」 12月27日(月)販売開始

    株式会社旅工房

    2021年12月27日 15:00

    好評につきシリーズ化!「Metromin. Local Tourism with 旅工房」 第3弾は“貝のまち”岩手県山田町で世界一新鮮なホタテを堪能 12月20日(月)販売開始
    好評につきシリーズ化!「Metromin. Local Tourism with 旅工房」 第3弾は“貝のまち”岩手県山田町で世界一新鮮なホタテを堪能 12月20日(月)販売開始

    好評につきシリーズ化!「Metromin. Local Tourism with 旅工房」 第3弾は“貝のまち”岩手県山田町で世界一新鮮なホタテを堪能 12月20日(月)販売開始

    株式会社旅工房

    2021年12月22日 13:00

    今年の冬は話題の“ととのう”で日々の疲れをリフレッシュ! 旅先でサウナを満喫!『サ旅』シリーズ 12月9日(木)より販売開始 ~サウナー社員が日本全国からサウナを厳選してご提案~
    今年の冬は話題の“ととのう”で日々の疲れをリフレッシュ! 旅先でサウナを満喫!『サ旅』シリーズ 12月9日(木)より販売開始 ~サウナー社員が日本全国からサウナを厳選してご提案~

    今年の冬は話題の“ととのう”で日々の疲れをリフレッシュ! 旅先でサウナを満喫!『サ旅』シリーズ 12月9日(木)より販売開始 ~サウナー社員が日本全国からサウナを厳選してご提案~

    株式会社旅工房

    2021年12月9日 13:10

    2021~2022年 年末年始の過ごし方や旅行に関するアンケート 「自宅で過ごす」が約8割 「帰省」が約2割 初詣・帰省・買物・旅行はやや増加 自粛の傾向続くも外出再開の兆し
    2021~2022年 年末年始の過ごし方や旅行に関するアンケート 「自宅で過ごす」が約8割 「帰省」が約2割 初詣・帰省・買物・旅行はやや増加 自粛の傾向続くも外出再開の兆し

    2021~2022年 年末年始の過ごし方や旅行に関するアンケート 「自宅で過ごす」が約8割 「帰省」が約2割 初詣・帰省・買物・旅行はやや増加 自粛の傾向続くも外出再開の兆し

    株式会社旅工房

    2021年12月3日 15:00

    1日の予約が100件超え! 人気のツアーが再登場 期間限定の絶景を満喫!紋別流氷クルーズ付きツアー 12月2日(木)より販売開始
    1日の予約が100件超え! 人気のツアーが再登場 期間限定の絶景を満喫!紋別流氷クルーズ付きツアー 12月2日(木)より販売開始

    1日の予約が100件超え! 人気のツアーが再登場 期間限定の絶景を満喫!紋別流氷クルーズ付きツアー 12月2日(木)より販売開始

    株式会社旅工房

    2021年12月2日 15:00

    世界のクリスマス特集 “オンライン旅会”2週連続開催! フィンランド&ハワイから生中継で『冬』と『夏』のクリスマスをお届け! 街歩きオンラインツアー(無料) 12月12日(日)・19日(日)開催
    世界のクリスマス特集 “オンライン旅会”2週連続開催! フィンランド&ハワイから生中継で『冬』と『夏』のクリスマスをお届け! 街歩きオンラインツアー(無料) 12月12日(日)・19日(日)開催

    世界のクリスマス特集 “オンライン旅会”2週連続開催! フィンランド&ハワイから生中継で『冬』と『夏』のクリスマスをお届け! 街歩きオンラインツアー(無料) 12月12日(日)・19日(日)開催

    株式会社旅工房

    2021年12月1日 13:10

    旅行・レジャーの新着