水道施設跡地を売却します【長野県中野市】

    長野県の北部に位置する中野市で、市有財産(水道施設跡地)を売却します。

    サービス
    2023年2月14日 12:00

    売却物件

    中野市東山 水道施設跡地

    現地写真①
    現地写真①
    現地写真②
    現地写真②

    所在地

    長野県中野市東山2101番6

    中野市東山2101番6

    詳細

    土地面積 238㎡ 
    最低売却価格 5,379,000円
    都市計画 非線引き都市計画区域
    用途地域 指定なし
    建ぺい率 60%
    指定容積率 200%
    埋蔵文化財包蔵地 なし
    接面道路 北東側市道

    入札方法

    公募先着順(随意契約)

    申込期間

    2023年2月28日(火)まで

    申し込み方法など詳しくは中野市公式ホームページをご確認ください。

    【お問い合わせ先】
    (売却物件に関すること)
    中野市建設水道部上下水道課監理係 電話0269-22-2111(内線280)

    (入札手続きに関すること)
    中野市総務部企画財政課管財係 電話0269-22-2111(内線222)

    長野県中野市の概要

    人口約42,000人。唱歌「故郷」の作詞者・高野辰之、「しゃぼん玉」の作曲家・中山晋平が生まれ育った地で、豊かな自然、美しい山々、日本のふるさとの原風景が今も広がっています。リンゴ、キノコ、ブドウとおいしい食べ物いっぱい。自然に囲まれている一方で、市街地にはスーパーやホームセンターなど大規模店舗や病院もたくさん!高速道路のインターチェンジが2つあり、新幹線駅にも近く、首都圏とのアクセスもとても良い「ちょうどいい田舎」です。

    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。
    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。

    すべての画像

    現地写真①
    現地写真②
    cbkIzVmPt889MDffZvq5.jpg?w=940&h=940
    日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。
    水道施設跡地を売却します【長野県中野市】 | 中野市