Travie McCoyのヒット曲を大胆にビートジャック! 「高校生ラップ選手権」発の若手ラッパーが新曲を発表

    ユーザー投稿型音楽共有サイト「clux」で無料配信

    サービス
    2016年5月11日 16:00

    ウェブサービスの開発・運営を行うwonder boy株式会社(代表取締役:上田 啓、所在地:東京都港区)は、バラエティ番組の企画「BAZOOKA!!!(バズーカ) 高校生RAP選手権(以下 高校生ラップ選手権)」から生まれたラッパー「EINSHTEIN(アインシュタイン)」の新曲『BILLIONAIRE - EIN REMIX』のリリースをお知らせします。

    作品ジャケット画像

    新曲は、当社が提供するユーザー投稿型音楽共有サイト「clux」で無料配信されます。

    『BILLIONAIRE - EIN REMIX』配信ページ
    https://clux.jp/products/detail/gygIVwQ


    ■大ヒット曲をビートジャック!
    EINSHTEINが日常的に聴いているUSのTOPアーティストが「GYM CLASS HEROES」。そのフロントマンである「Travie McCoy」の2010年の大ヒット曲「Billionaire ft. Bruno Mars」を大胆にビートジャックしました。

    ※スマホ・PCから視聴可能(PC版はダウンロード可能)


    ■「EINSHTEIN」プロフィール
    大阪府泉大津市生まれ。
    若干14歳にしてRAPに出会いキャリアをスタートさせる。2013年に開催された「BAZOOKA!!! 第4回高校RAP選手権」に出場。BEST4に輝き、その実力で全国に名を轟かせた。
    その風貌からは創造出来ない“攻撃的かつ確かなフリースタイルスキル”を持ち、リリース音源では恋愛ネタを中心に等身大のリリックが多くの同世代から共感を得ている。

    Twitter :@777_rap( https://twitter.com/777_rap?lang=ja )
    Instagram:@einshtein777 ( https://www.instagram.com/einshtein777/ )


    ■高校生ナンバーワンラッパーを決めるバラエティ番組発のイベント
    「高校生RAP選手権」は、日本全国の高校生達がフリースタイルラップでMCバトルをし、優勝を競いあうバラエティー番組内で放送されているコーナーです。
    高校生であれば性別・国籍不問で出場可能。中卒や高校中退者といった高校に通っていない者でも高校生の年齢であれば出場できます。また、留年をした高校3年生でも証明できる物があれば予選に参加が可能です。
    第2回までは、番組のコーナーの一つとしてスタジオにて収録されていましたが、第3回からは全国大会と題しライブハウスを会場とした番組初の主催イベントとなり、東京と大阪で予選が行われるようになりました。
    また、イベントの第一部ではヒップホップミュージシャンによるライブも行われており、2016年4月2日(土)に行われた第9回ではライブにEINSHTEINが出演しました。
    現在、第9回まで開催されており、第10回は2016年8月30日(火)に日本武道館で開催予定です。

    「高校生RAP選手権」詳細
    http://www.bs-sptv.com/bazooka/rap/


    ■ユーザー投稿型音楽共有サイト「clux」について
    「clux(クラックス)」は、登録ユーザー自らが音源をアップする音楽共有サイトです。各種スマートフォン・タブレット・パソコンから利用でき、登録不要でストリーミングができます。また、パソコンからは無料ダウンロードも可能です。

    <機能>
    ・視聴(登録不要)
    ・ダウンロード(会員登録) ※無料
    ・音源アップロード(会員登録) ※無料

    「clux」詳細: https://clux.jp/


    ■会社概要
    会社名 : wonder boy株式会社
    代表者 : 代表取締役 上田 啓
    所在地 : 東京都港区南青山2-2-15 Win Aoyama 14F ※拠点移動予定
    設立  : 2013年10月29日
    事業内容: ウェブサービスの開発・運営
    サービス: ユーザー投稿型音楽共有サイト「clux」
    URL   : http://www.wonderboy.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    wonder boy株式会社

    wonder boy株式会社