【OMO5沖縄那覇】沖縄そばをとことん満喫!多彩な麺・具材・トッピングで楽しめるイベント「沖縄そバリエーション」開催|期間:2022年9月1日〜11月30日

    サービス
    2022年7月27日 13:00

    知られざる那覇を満喫する都市ホテル「OMO5(おもふぁいぶ)沖縄那覇 by 星野リゾート」では、2022年9月1日から11月30日まで、食欲の秋!館内で沖縄そばをとことん楽しむイベント「沖縄そバリエーション」を開催します。実は、麺や具材やトッピングに、多くのバリエーションがある沖縄そば。県民にはお馴染みの美味しい食材と、ご近所店舗の美味しい出汁が館内に集結!自分好みの一杯を作って食べて、沖縄そばの歴史や魅力を知ることで、お腹も知識も満たされる、楽しいイベントです。

    背景

    10月17日は「沖縄そばの日」。これにちなんで、沖縄そばを楽しめるイベントを考案しました。琉球王朝時代から歴史が続く「沖縄そば」。戦後、公正取引委員会から、蕎麦粉を使っていないことを理由に「そば」を名乗ることが禁じられそうになりましたが、沖縄生麺協同組合の熱心な交渉により、昭和53年「本場沖縄そば」として認証され、その日は「沖縄そばの日」に制定されました。(*)沖縄のソウルフードである、沖縄そばの食文化を広く伝え、ここだけの思い出を作って欲しいと思い、企画したイベントです。
    (*)沖縄生麺協同組合ホームページ参照

    特徴1 組み合わせは無限大!自分好みの沖縄そばが作れる

    本イベントでは、丸麺、平麺、イカ墨麺、フーチバー(よもぎ)麺など、4種の麺から選べます。沖縄そばにかかせない出汁は、ご近所店舗さん特製のお出汁を用意しました。紅しょうがやラフテー(豚肉の三枚肉)、沖縄かまぼこ、卵など、好きなトッピングを組み合わせることで、ここでしか食べられない、沖縄そばを作ることができます。

    特徴2 沖縄そばと相性抜群のオリジナルティーを提供

    OMOカフェでは、沖縄そばと相性が良いオリジナルティーを提供します。ベースとなるさんぴん茶に、マンゴーシロップとパイナップルジュースを合わせ、アクセントとして、沖縄そばに欠かせない、泡盛に島唐辛子を漬け込んだ調味料「コーレーグース」を加えました。ピリッと感がくせになるオリジナルティーです。

    特徴3 OMOレンジャーが沖縄そばを楽しく解説します

    「ご近所ガイド OMOレンジャー」が「沖縄そば解説ボード」を使って、沖縄そばを楽しく解説します。沖縄県内、地域によって違いがある沖縄そば。「沖縄そばの定義とは?」「沖縄そばの原料は?」「どうして10月17日が沖縄そばの日なの?」など、沖縄そばの特徴や歴史、具材の種類についてお話します。

    「沖縄そバリエーション」概要

    期間:2022年9月1日~11月30日
    料金:沖縄そばカップ3杯 1,000円
    オリジナルティー1杯 700円(いずれも税込)
    時間:16:00~23:00
    対象:宿泊、日帰り客共に利用可

    ◆出汁協力店舗「金月そば(きんちちそば)」のご紹介

    代表 金城 太生郎(きんじょう たきろう)氏 1976年沖縄県生まれ

    2008年沖縄県読谷村にて「金月そば」を開業。沖縄そばを生麺で提供することを起点とし、自家製麺・沖縄小麦を製粉するなど沖縄そばの原料から見つめなおし、「沖縄そば一杯の自給率向上」を目指し日々奮闘中。身体に染み渡る鰹出汁を追求し8種の魚節から低温抽出したあっさりとした深い出汁とモチモチとした食感で味わう進化系の沖縄そばを提供している。県内3店舗を展開中。OMO5沖縄那覇から「金月そば国際通りむつみ食堂店」まで徒歩約15分。

    OMO(おも)ブランドについて

    「OMO」は星野リゾートが全国に展開する都市ホテルブランドです。ブランドコンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションをあげる都市ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするGo-KINJOサービスを展開。全国各地の11施設から「都市観光」の楽しさを発信していきます。

    ▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
    https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/

    数字でわかる、サービスの幅

    OMOのうしろにある数字は、サービスの幅を表しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市の旅をOMOがサポートしてきます。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    星野リゾートでは衛星管理と3密対策を行っております。
    関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

    OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート

    2021年5月13日にオープンしたOMOブランド5施設目のホテル。沖縄県の中部や北部、離島にも好アクセスな拠点となる、沖縄県の最大都市「那覇」。琉球王朝時代から、独特の情緒を育んできた那覇の街全体を楽しみつくす、都市ホテルです。
    〒900-0032 沖縄県那覇市松山1丁目3番16号/客室数:190室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5okinawanaha/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO5沖縄那覇】沖縄そばをとことん満喫!多彩な麺・具材・トッピングで楽しめるイベント「沖縄そバリエーション」開催|期間:2022年9月1日〜11月30日 | 星野リゾート