1万円の寄付で8キロ届く!ふるさと納税「肉」コスパランキング調査【2020年2月】

    【ふるさと納税ガイド】お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかるサイト

    サービス
    2020年2月7日 09:10

    2月9日は「ニクの日」です。もりもりお肉を食べてパワーをつけて、寒い冬を乗り切りましょう。

    大手7のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でもらえる「肉」のコスパランキング(同じ金額で、どれだけ多くの量をもらえるか)をお届けします。

    中には1万円の寄付で8キロ届く返礼品も。もちろんすべて、国産です。

    ふるさと納税の「鶏肉」コスパランキング

    鶏肉コスパ1位:訳あり!九州産若鶏手羽元 スパイシーチキン8kg

    ・自治体:宮崎県 木城町
    ・寄付金額:10,000円
    ・1万円あたりの量:8kg
    ・還元率:52.0%

    無添加のスパイスを混ぜ込んだ状態で急速冷凍しているため、そのまま揚げるだけで美味しい唐揚げが出来上がります。
    大きさのばらつきがあったり、一部骨が見えているものがあるため「訳あり」と記載がありますが、品質上は全く問題のない商品です。

    https://furu-sato.com/miyazaki/404/10646840

    鶏肉コスパ2位:宮崎県産若鶏ムネ肉 4kg

    ・自治体:宮崎県 新富町
    ・寄付金額:6,000円
    ・1万円あたりの量:6.66kg
    ・還元率:63.0%

    6,000円の寄付でもらえる返礼品は貴重ですが、国産の鶏ムネ肉がたっぷり4kgもらえるとなるとコスパの良さに筋肉がうずきます。
    柔らかく美味しいと評判も良いので、量質なタンパク源としてお選びください。

    https://furu-sato.com/miyazaki/402/10662958

    鶏肉のコスパ3位:熟成 鶏むね・ささみ 計8kg

    ・自治体:広島県 安芸高田市
    ・寄付金額:12,000円
    ・1万円あたりの量:6.66kg
    ・還元率:44.3%

    熟成された鶏むね肉と鶏ささみ、合わせて8㎏のセット。
    筋繊維を自然のままに保ち、やわらかさと美味しさをそのまま保持した鶏肉本来の旨味を存分に味わうことができる「やわらかくて、ジューシー、そしてうまい!」と言いたくなるような鶏肉です。

    https://furu-sato.com/hiroshima/214/10000096

    ふるさと納税の「豚肉」コスパランキング

    豚肉のコスパ1位:北海道産の豚肉 スライス4kg盛り

    ・自治体:北海道 中札内村
    ・寄付金額:10,000円
    ・1万円あたりの量:4kg
    ・還元率:51.8%

    どんな料理にも役立つ豚スライスが合計4kgも届く大容量の返礼品です。
    人気すぎて、現在7か月以上待ちの状態。
    500gずつの小分けパックになっていて使いやすさも抜群です。

    https://furu-sato.com/hokkaido/638/10796299

    豚肉のコスパ2位:宮崎県産豚切落し3.5kg (500g×7パック)

    ・自治体:宮崎県 木城町
    ・寄付金額:10,000円
    ・1万円あたりの量:3.5kg
    ・還元率:51.7%

    宮崎県産の豚肉切り落としがたっぷり3.5kg届きます。
    利用者の満足度も高く、普段の料理に重宝する返礼品です。

    https://furu-sato.com/miyazaki/404/10404734

    豚肉のコスパ3位:10パックでお届け!豚切落し4kg

    ・自治体:宮崎県 都農町
    ・寄付金額:12,000円
    ・1万円あたりの量:3.33kg
    ・還元率:54.2%

    毎年大人気、都農町の豚切り落としです。
    保存しやすいようにトレーから袋に切替えるなど、利用者の声を元に返礼品はどんどん良くなっています。リピーターも多いです。

    https://furu-sato.com/miyazaki/406/10064695

    ふるさと納税の「牛肉」コスパランキング

    牛肉のコスパ1位:鹿児島県産黒毛和牛ハンバーグ10個

    ・自治体:鹿児島県 南九州市
    ・寄付金額:10,000円
    ・1万円あたりの量:1.5kg
    ・還元率:45.0%

    ハンバーグでは珍しい、黒毛和牛を100%使用しています。
    とてもジューシーで、しっかりと詰まったお肉のハンバーグ。
    万人受けする味付けで、どんな方にもおすすめです。

    https://furu-sato.com/kagoshima/223/10005473

    牛肉のコスパ2位:淡路牛の切り落とし900g (300g×3)

    ・自治体:兵庫県 洲本市
    ・寄付金額:8,000円
    ・1万円あたりの量:1.125kg
    ・還元率:84.5%

    淡路牛は淡路島内で生産される国産の牛肉です。
    淡路島の自然でのびのびと育った淡路牛はまろやかな甘味がその特徴。
    切り落としですので肉じゃがや煮物などに使うと良いでしょう。

    https://furu-sato.com/hyogo/205/10496835

    牛肉のコスパ3位:熟成牛ヒレサイコロステーキ 1kg

    ・自治体:広島県 呉市
    ・寄付金額:10,000円
    ・1万円あたりの量:1kg
    ・還元率:99.8%

    別名「テンダーロイン」こと、牛ヒレ肉。
    あの立ち食いステーキ店でも、ヒレステーキだけは高いですよね…!
    そんな高級部位が、なんと1万円の寄付で1kgもらえるんです。超コスパ良し、早い者勝ちです。

    https://furu-sato.com/hiroshima/202/10581048

    以上、ふるさと納税でもらえる肉のコスパランキング(今回は同じ金額で、どれだけ多くの量をもらえるか)でした。
    鶏肉、豚肉、牛肉それぞれの4位以降のランキングは以下の特集をご覧ください。

    「還元率」順のコスパランキングを見たい方は以下の特集をご覧ください。 

    1万円の寄付で8キロ届く!ふるさと納税「肉」コスパランキング調査【2020年2月】 | ふるさと納税ガイド