ブリヂストンの新規事業「ソフトロボティクス」が本格始動! 専門知識を持つ副業人材を「lotsful(ロッツフル)」で限定募集

    ~ヒトと協働することができる“柔らかいロボット”で、社会価値・顧客価値を創出~

    サービス
    2022年1月18日 11:00
    FacebookTwitterLine

    総合人材サービス、パーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:長井 利仁)が運営する副業人材マッチングサービス「lotsful(ロッツフル)」(https://lotsful.jp/)は、株式会社ブリヂストンの探索事業「ソフトロボティクス」における副業3職種を募集開始いたします。尚、本副業は「lotsful(ロッツフル)」だけの限定募集となります。
    ■募集ページURL  https://lotsful.jp/specials/bridgestone

    世界のタイヤメーカーの新たな事業領域「ソフトロボティクス」への挑戦

    ブリヂストンは、2020年を「第3の創業」、Bridgestone3.0のはじまりとし、コア事業であるタイヤ事業を深化させると同時に、探索事業と位置付けた新たな事業領域「ソフトロボティクス」への挑戦を行っています。
    ブリヂストンの素材開発の強みなどコアコンピタンスを活用したラバーアクチュエーターと呼ばれるゴム製の人工筋肉を軸に、“柔らかい”ロボット、ソフトロボティクスの事業化に向けて若手中心に全社プロジェクトとして起業家精神を持って推進中です。

    2022年は事業化検討フェーズから本格的な事業化フェーズへ

    2021年よりスタートしたソフトロボティクス事業化検討は、2022年に更に本格的な事業化フェーズへと移行します。ブリヂストンでは同社の持つゴム素材の研究開発の知見と、さまざまな現場で経験を積んでいるプロフェッショナルな副業者の知見を掛け合わせることで、ヒトとロボットの新たな未来をともに創っていくことを考えています。
    ブリヂストンのソフトロボティクス事業準備室では、大手メーカーのサプライチェーン担当者で物流領域のAI・ロボット導入の経験を持つ副業人材を、ハイキャリア層の現役社員に強みを持つ「lotsful」で採用し、知見・ノウハウを学びながら、用途検討を進めておりました。この度の事業化フェーズにおいては、「ロボット設計」・「事業企画」・「デジタルマーケティング」の3ポジションで副業人材を活用、人材の募集には検討フェーズと同様に「lotsful」を活用します。

    株式会社ブリヂストン ソフトロボティクス事業準備室 音山 哲一氏よりコメント

    ソフトロボティクス事業準備室では、先日までの検討フェーズにおいて、顧客の困り事理解のために副業人材をトライアルで活用しました。大手メーカーのサプライチェーン担当である方を想定顧客に見立て、困り事・知見・ノウハウを学びながら用途探索を進め、副業人材が当社のプラスになり、これからも活用することを決めました。新規事業の場合、3ヶ月ほど経過すると事業フェーズが変わり、求めるスキル・知識を持つ人材像が変わってきます。フェーズごとに必要なポジションを、副業人材の方々に入っていただき多様な知見と掛け合わせることで、スピーディーに事業化を進めていきたいと考えています。

    パーソルイノベーション株式会社「lotsful」代表 田中 みどり コメント

    昨今、大手企業の副業人材活用も徐々に増えてまいりました。今回、業界のリーディングカンパニーが本気で取り組む新規事業の中核となるポジションに、副業者とのチャレンジを意思決定されたブリヂストン社。そこでの副業体験は、とてもエキサイティングなまたとない機会だと感じています。多様な人材の知見やノウハウを掛け合わせることで、新規事業の組織づくりのスタンダードを共に創造していきたいです。たくさんのご応募、お待ちしております。

    募集概要

    募集職種(3ポジション)
    ① AI x ゴムで「ヒトとロボットの新しい未来の創造」ロボット技術企画・設計
    ② ソフトロボティクスの事業化推進!事業企画
    ③ ソフトロボティクス事業の顧客獲得・CRM戦略を実行する!デジタルマーケティング
    募集人数:若干名
    応募条件:以下「lotsful」の特設ページにてご確認ください
    応募方法:以下「lotsful」の特設ページよりお申込みください
    特設ページ:https://lotsful.jp/specials/bridgestone

    「lotsful」の特徴

    <副業人材へのメリット>

    (1)非公開案件も!多数のキャリアアップにつながる案件

    「lotsful」は企業側の副業受け入れに関する啓蒙を積極的に行っています。事業開発、営業、マーケティング、人事、広報、経営企画など、ビジネス職を中心に多様な案件を取り揃えています。

    (2)専任タレントプランナーによる無料カウンセリング

    これまでの実績やスキルについて、他社でどのように活用できるかを専任のタレントプランナーが無料カウンセリングを実施。副業未経験者も安心してチャレンジが可能です。

    (3)週1回〜OK!柔軟な働き方が可能

    週1回から原則リモートでチャレンジできる案件がほとんどです。週に1回・4時間からなど、柔軟な働き方で副業をスタートすることが可能です。

    <副業受け入れ企業側へのメリット>

    (1)豊富なノウハウをもつ人材の活用

    スキルアップや事業貢献を目的にした豊富な経験や実績を持つ人材をターゲットにしているため、社内のリソースでは不足している分野に関して、領域ごとに確立・洗練された事業運営ノウハウを活用していただくことが可能です。

    (2)質の高いマッチング

    大手企業・ベンチャーの両方に精通した専任タレントプランナーによるスキルアセスメントと目利きにより、各社のニーズ・課題や事業フェーズにフィットする人材を高い精度でマッチングします。

    (3)初期コスト・成功報酬不要

    初期費用・成功報酬費用は発生しません。タレントの稼働費用のみで、業務切り出しから募集掲載、契約手続きまで一連のサービスを利用することができます。

    (4)副業受け入れが初めての企業も安心!プロによる仕組化支援

    業務切り出しのサポートから、副業スタート時の煩雑な契約周りまでパーソルの豊富な人材支援ノウハウを活かしたオンボーディングサポートを実施。契約関連・労務管理等、副業人材活用の仕組み構築まで支援します。(契約形態は業務委託となります。)

    「lotsful」代表 田中 みどり

    2012年株式会社インテリジェンス(現:パーソルキャリア株式会社)に入社。
    正社員の転職支援領域における法人営業に従事。IT・インターネット業界を主に担当し、ベンチャー企業を中心に採用支援に携わる。 大手企業とベンチャー企業の事業開発支援を行なう事業立ち上げを経て、lotsfulを立ち上げ、代表として運営。

    パーソルイノベーション株式会社について

    https://persol-innovation.co.jp/
    パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。テクノロジー人材のエンパワーメントと企業のDX組織構築支援を行う「TECH PLAY(テック プレイ)」、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」、シフト管理サービス「Sync Up(シンク アップ)」をはじめとした新サービスを運営するとともに、新たな事業開発やオープンイノベーション、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
    パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

    「lotsful」サービスご利用に関するお問い合わせは以下メールアドレスからお願いいたします

    すべての画像

    q2dev0J5AJEgaTIrNYa9.jpg?w=940&h=940
    DhsET1gOd0s7SRk0BZ0V.jpg?w=940&h=940
    X782A3hnjgW2NMo6TkSG.png?w=940&h=940
    jEjj8e18twZtUhrBq58X.jpg?w=940&h=940
    udaMPxTyzLusiOXVWuyD.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ブリヂストンの新規事業「ソフトロボティクス」が本格始動! 専門知識を持つ副業人材を「lotsful(ロッツフル)」で限定募集 | パーソルイノベーション株式会社