株式会社スポーツニッポン新聞社

    【将棋】王将戦・記念誌「70年のあゆみ」を出版するクラウドファンディングプロジェクト始動

    7/10(金)22:00~スタート、リターン品には歴代王将揮毫入り扇子・オリジナルフォトブック・観戦ツアーなどの特典を用意

    サービス
    2020年7月10日 22:00

     株式会社スポーツニッポン新聞社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:河野俊史、以下スポニチ)は、主催する将棋のタイトル戦・王将戦の記念誌「70年のあゆみ」を出版するプロジェクトを2020年7月10日(金)~8月31日(月)にかけて、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施することをお知らせします。

    王将戦記念誌「70年のあゆみ」の表紙イメージ画像
    王将戦記念誌「70年のあゆみ」の表紙イメージ画像

    クラウドファンディングで支援者募集、本プロジェクト限定グッズやユーザー参加型の体験を提供

    スポニチでは、将棋8タイトルのひとつ「王将戦」を毎日新聞社とともに主催しています。
    王将戦は1950年に創設された棋戦で名人戦に次ぐ歴史を誇り、2020-2021年シーズンに記念すべき70期を迎えます。第1回から第69期までの70年にわたる王将vs挑戦者の激闘&熱戦の歴史を編纂し、王将戦記念誌「70年のあゆみ」を自費出版したいと考え、本プロジェクトを企画しました。

    王将戦は8タイトルで唯一、スポーツ紙が主催する棋戦ということで、「将棋は文化」という観点を飛び出し、熱い戦いの様子やそれぞれの棋士の個性、さらに七番勝負の舞台となる全国各地の魅力をお伝えすることに注力して取材、運営をしています。歴代の王将・挑戦者を始めとする棋士の先生方にもこの想いを深くご理解いただき、素晴らしい棋譜を残していただいていることはもちろん、開催地の魅力発信のための〝ご当地紹介写真〟 (「勝者のご褒美写真」や「勝者の罰ゲーム」と呼ばれ親しんでいただいています)の撮影など、様々な面でご協力をいただいています。

    10年前に作成した「王将戦60年のあゆみ」をさらにパワーアップさせ、ファンのみなさまとともに歴史を振り返り、次の10年につなぐ1冊となるよう編纂したいと考えています。

    収録予定の内容

    ・目次
    ・歴代優勝者
    ・第1回、第1期~第69期の各期振り返り
    将棋年鑑に収録された各期の振り返り記事を再編集して掲載します。
    ・各期の熱戦を振り返る写真集
    毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社のカメラマンが撮影した各期を象徴する写真を多数収録します。
    ・歴代王将による「思い出の一局」コラム
    歴代王将に「王将戦での思い出の一局」をご選出いただき、特別コラムをご寄稿いただきます。
    ・スポニチカメラマンによる「Myイチオシ写真」コラム
    各局の勝利者棋士とともに「勝者の罰ゲーム」写真を生み出したスポニチカメラマンのMyイチオシ写真 を紹介します。なぜこの写真を撮ろうと思ったのか?その時の棋士の様子は?カメラマンしか知らない「罰ゲームの裏側」を収録します。
    ・王将プロフィール
    ・開催地のつぶやき
    番勝負の開催にご尽力いただいた各自治体、開催宿のご担当者様に、苦労話や楽しかった思い出、棋士とのふれあいエピソードをご寄稿いただきます。
    ・王将戦記録集 ほか

    ※内容は変更になる場合がございます。

    プロジェクト概要

    ・プロジェクト名:【将棋】王将戦記念誌「70年のあゆみ」を出版するプロジェクト
    ・実施期間:2020年7月10日(金)~8月31日(月)
    ・目標金額:200万円 (上限額なし)
    ・クラウドファンディングサイト:CAMPFIRE ( https://camp-fire.jp )
    ・支援者へのリターン(一部):
    【3,000円】70年のあゆみ1冊、特製クリアファイル
    【10,000円】70年のあゆみ1冊、支援者紹介ページでお名前をご紹介
    【20,000円①】70年のあゆみ1冊、支援者紹介ページでお名前をご紹介、王将戦オリジナルフォトブック
    【20,000円②】70年のあゆみ1冊、支援者紹介ページでお名前をご紹介、王将戦70期記念扇子
    【30,000円】70年のあゆみ1冊、支援者紹介ページでお名前をご紹介、王将戦オリジナルフォトブック、王将戦70期記念扇子
    【70,000円①】第70期王将戦観戦ツアー 他リターン品をご用意
    【70,000円②】渡辺明王将+第70期王将戦挑戦者決定リーグ参加者7名(広瀬章人八段、豊島将之名人・竜王、羽生善治九段、藤井聡太七段+予選トーナメント通過者3名)の合計8名の直筆揮毫入り扇子 他リターン品をご用意
    【100,000円】第70期王将戦七番勝負で実際に使用された「封じ手」1通 他リターン品をご用意

    ※一部支援コースは枠数があり、先着順となっております。詳細はプロジェクト公式サイトをご参照ください。

    すべての画像

    【将棋】王将戦・記念誌「70年のあゆみ」を出版するクラウドファンディングプロジェクト始動 | 株式会社スポーツニッポン新聞社