大阪・関西万博に「サンホイル」出展のイベントレポートをホームページに公開

    4月22日に「ORA外食パビリオン宴-UTAGE-」にて出展

    東洋アルミエコープロダクツはホームページ内『暮らしのアイデア』にて「【イベントレポート】大阪・関西万博にサンホイルを出展!」のコラムを2025年4月に公開いたしました。
    URL:https://www.toyoalumi-ekco.jp/column/9141/

    ついに始まった大阪・関西万博!1日だけなのですが、サンホイルも出展
    食に関するブースが集まる『ORA外食パビリオン宴-UTAGE-』2Fイベントブース、一般社団法人フローズンエコノミー協会による「おいしくてサステナブルな生活を」のコーナーで「サンホイル(R)」を出展いたしました。

    平日でしたが、万博もパビリオンも大盛況で『サンホイル』のスペースにもたくさんの方に立ち寄っていただけました!
    当日の様子を写真とお届けします♪

    食に関する驚きを体験できる場所「ORA外食パビリオン宴-UTAGE-」

    4月16日から始まり、半年間開催される大阪・関西万博ですが、弊社は4月22日(火)に参加させていただきました!
    場所は「ORA外食パビリオン宴-UTAGE-」という西ゲートから歩いてすぐ、大屋根リングの外側にあるパビリオンです。

    ORA外食パビリオン宴-UTAGE-
    ORA外食パビリオン宴-UTAGE-

    赤と青のコントラストが眩しい、立体的な日本の食のイメージがデザインされた建物です。
    入り口にはのれんが掛かっていて、中ではテイクアウトができるフードブースがたくさんあります。
    体験イベントなども行われていて老若男女問わず、修学旅行で来た学生さんなども楽しんでいました。

    「フローズンエコノミー協会」って?冷凍にはサンホイル

    今回、東洋アルミエコープロダクツが加盟している『フローズンエコノミー協会』のスペースでサンホイルを出展させていただきました。
    ディスプレイ用のビッグサンホイルを展示していたところ、多くの方々が興味を持ってくださり、
    ビッグサンホイルと記念撮影をされる方もいらっしゃいました♪
    前を通る際に、「サンホイルだ!」「いつも使っていますよ」といったお声をいただき、大変嬉しかったです。

    フローズンエコノミー協会って?

    フローズンエコノミー協会
    フローズンエコノミー協会

    フローズンエコノミー協会は、冷凍食品に対する消費者のイメージとして「冷凍食品」=おいしくない、手軽で手抜き、このようなイメージを覆すべく、おいしさを追求するために素材や冷凍方法にまでこだわった食品を提供する事業者と、生産から消費までのサプライチェーン全体に関わるあらゆるパートナー事業者によって構成されています。
    生活圏における様々な場面での冷凍保存スペースを拡大させ、サステイナブルでより豊かな生活の実現、さらにフードロスの削減とともに冷凍経済圏の拡大を目指します。
    (引用:フローズンエコノミー協会ホームページ

    東洋アルミエコープロダクツは、食品容器および包装資材の製造・販売も行っています。
    スーパーやコンビニで販売されているお惣菜や冷凍食品に使われる業務用の容器も作っているんですよ!
    個人での購入はできませんが、ホームページでも業務用商品として紹介しています。
    https://www.toyoalumi-ekco.jp/container/

    業務用商品
    業務用商品
    「サンホイル(R)」出展ブース
    「サンホイル(R)」出展ブース

    冷凍にはサンホイル

    ブースに立ち寄った方に、何度か「サンホイルって冷凍に使えるの?」と聞かれました。
    皆さまはラップに包んで冷凍する方が多いのでしょうか?

    実は、冷凍保存にもサンホイルがおすすめです!

    その理由は…

    ①遮蔽性

    アルミホイルは光を通さず、ガスバリア性も高いため
    蒸気や空気も通さず酸化や冷凍焼け(変色)が起こりにくくなります。

    ②保香性

    香りを遮断する保香性もあるため、
    例えばパンの冷凍シーンなど、冷凍庫の匂いうつりが気になる…という方にも◎
    生姜やシソの冷蔵保存シーンでも風味を保って保存ができておすすめです。

    ③熱伝導性

    ホイルは熱を伝えやすい特性があるため、ホイルに包んで冷凍することで急冷効果を発揮します。
    解凍の際の注意点として、ホイルに包んだまま電子レンジで解凍することはできません。
    使う前日に冷蔵庫に移動させてある程度解凍してから加熱するか、冷凍状態のままホイルに包んでオーブントースターで加熱することも可能です。
    冷凍したものの厚みや大きさに応じて調整してください。

    少し横側を開けて熱が伝わりやすくして加熱するのもおすすめです◎
    ホイルの特性や活用については、サンホイルブランドサイト内「100のいいね!」もぜひチェックしてみてくださいね!

    【サステナブルなホイル】リサイクルアルミの使用開始

    サステナブルなアルミの使用開始についてのプレスリリース

    4月からサンホイルがさらに環境にも人にも優しい設計に!
    2023年10月に開始した「グリーンアルミ」使用に加え「リサイクルアルミ」の使用を開始しました。
    サステナブルなアルミニウム原材料の使用を拡大し、さらなるCO2削減を実現します。


    ~サンホイルが取り組むCO2削減~「サステナブルなアルミ」を使用したサンホイルとして、万博の展示にてご紹介させていただきました。


    サンホイル(R)
    サンホイル(R)

    おにぎりを包んだり、包み焼き料理や冷凍保存など様々な場面で活躍!使いやすい定番アルミホイル

    会社概要

    商号 :東洋アルミエコープロダクツ株式会社
    代表者:代表取締役社長 ⼭⼝正起
    本社所在地:⼤阪市西区西本町1丁⽬4-1
    設⽴:1969年11⽉1⽇
    URL:https://www.toyoalumi-ekco.jp/

    すべての画像

    85ibRHU8Hi7pv0oabpeJ.jpg?w=940&h=940
    NmUc4twHFj8NnNjnCskB.jpg?w=940&h=940
    ORA外食パビリオン宴-UTAGE-
    フローズンエコノミー協会
    業務用商品
    「サンホイル(R)」出展ブース
    qCSj6nSLKvutHQk89qYI.jpg?w=940&h=940
    Oo7Gsl8qLwn6CjChzQKg.jpg?w=940&h=940
    サンホイル(R)
    大阪・関西万博に「サンホイル」出展のイベントレポートをホームページに公開 | 東洋アルミエコープロダクツ株式会社