カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    ソプラノ×メゾソプラノ×ピアノだけで贈る贅沢なコンサート企画 『シマイのヘヤシマイ C→D Sisters and the chamber of unknown』開催決定 カンフェティでチケット発売

    ソプラノ 森谷 真理、メゾソプラノ 鳥木 弥生の共演

    ゲキジョウシマイ製作委員会主催、Les femmes au théâtre『シマイのヘヤシマイ C→D Sisters and the chamber of unknown』が2022年3月26日(土)に王子ホール(東京都中央区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて1月27日(木)より発売開始いたしました。

    カンフェティにて1月27日(木)19:00よりチケット発売開始
    http://confetti-web.com/gekijo-shimai

    公式ホームページ
    https://gekijo-shimai.com/

    ゲキジョウシマイ公演第3弾 シマイのヘヤシマイ C→D Sisters and the chamber of unknown

    ドヴォルザーク作曲の美しい「モラヴィア二重唱曲集」、カリッシミ作曲の「二重唱曲集」、ヨハン・クリスティアン・バッハ作曲の 「6つのカンツォネッタ 作品4」ソプラノ:森谷真理、メゾソプラノ:鳥木弥生の2人シマイが贅沢にお届けするコンサート

    プロフィール

    森谷 真理(ソプラノ)
    武蔵野音楽大学卒業、同大学院及びマネス音楽院修了。
    『魔笛』夜の女王でメトロポリタン歌劇場デビュー。
    欧米各地の劇場で活躍の他、日本では、二期会『ばらの騎士』元帥夫人、『蝶々夫人』『サロメ 』タイトルロール、日生劇場『後宮からの逃走』コンスタンツェ、びわ湖ホール『ワルキューレ』ジークリンデ等数多くのオペラ、コンサートに出演し高い評価を得ている。
    11月に行われた天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典にて国家独唱の大役を務めた。
    小山評定ふるさと大使。とちぎ未来大使。

    鳥木 弥生(メゾソプラノ)
    武蔵野音楽大学卒業。
    フィレンツェ市立歌劇場《ジャンニ・スキッキ》でデビュー。
    《カルメン》等オペラに加えオラトリオ、コンサートソリストとしても国内外で評価が高い。
    岩城宏之音楽賞受賞。
    歌唱と演技に秀でた本格派として、また「メゾソプラノ地位向上委員会」などユニークな活動でも注目を集めている。
    笈田ヨシ演出《蝶々夫人》等、出演作品の放映も多数。

    江澤 隆行(ピアニスト)
    日本大学芸術学部卒業。
    東京藝術大学別科修了。
    パリ市立シャトレ劇場へ研修留学。
    その間にフランス国立ライン歌劇場の研修生に日本人として初めて選ばれ、修了後には同劇場と専属契約した。
    ピアニストとしてシャトレ劇場およびフランス各地の音楽祭にも出演。
    現在は日本各地において多様な活動をしている。

    公演概要

    Les femmes au théâtre『シマイのヘヤシマイ C→D Sisters and the chamber of unknown』
    公演期間:2022年3月26日(土) 13:30開場/14:00開演
    会場:王子ホール(〒104-0061東京都中央区銀座4丁目7-5)

    ■出演者
    ソプラノ:森谷真理
    メゾソプラノ:鳥木弥生
    ピアノ:江澤隆行

    主催:ゲキジョウシマイ製作委員会

    ■チケット料金
    一般:6,000円
    学生:4,500円
    (全席自由・税込)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    ソプラノ×メゾソプラノ×ピアノだけで贈る贅沢なコンサート企画 『シマイのヘヤシマイ C→D Sisters and the chamber of unknown』開催決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)