ふるさと納税の申込は「毎月1日」に増える!お得な理由を解説

    【ふるさと納税ガイド】お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかるサイト

    サービス
    2020年2月1日 11:00

    ふるさと納税の寄付は年間を通して受付されていますが、毎月1日に寄付をする人が増えています。

    大手7のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でお得にポイントを獲得したい方に向けて、「毎月1日」に寄付をする人が増えるお得な理由を徹底解説します。

    毎月1日に行われるポイントUPキャンペーン

    楽天市場が毎月1日に行っているキャンペーン「楽天ワンダフルデー」。
    楽天市場の全ショップが対象となっており、エントリー後の3000円以上の商品購入でポイントが2%アップするキャンペーンです。

    もちろん、楽天ふるさと納税も対象です。

    楽天ワンダフルデーに楽天カード会員なら5%還元確定

    楽天ワンダフルデーに楽天カードを利用してふるさと納税の寄付を行うと、寄附金額の5%分のポイント還元が確定となります。その内訳は次のとおりとなっています。

    ・楽天会員の楽天ふるさと納税の利用:1%
    ・楽天カードを利用した楽天カードのお買い物:+2%
    ・楽天ワンダフルデー:+2%

    上記をすべて足し合わせると、5%還元が確定となります。
    1万円の寄付で500円、4万円以上の寄付をすれば、ふるさと納税の自己負担金額である2000円がまるっとポイントで返ってくる計算となります。

    お得にポイントを獲得するための条件

    楽天ワンダフルデーについては注意点もあります。
    それは、「ふるさと納税の寄付の前にエントリーをする必要がある」という点です。

    楽天市場のキャンペーンはその殆どが「事前エントリー制」となっています。
    当日だとしても、必ず「エントリー後の寄付」という順番を絶対に守る必要があります。
    「寄付後のエントリー」では適用の対象になりませんので注意が必要です。
    必ず「エントリー後の寄付」という順番を守るようにしてください。

    以上、「毎月1日」に寄付をする人が増えている理由でした。

    楽天のふるさと納税で最大限ポイント還元を受けたい方は、以下の記事もご覧ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    ふるさと納税の申込は「毎月1日」に増える!お得な理由を解説 | ふるさと納税ガイド