【新刊】勇者と戦車とモンスター 1978~2018☆ぼくのゲーム40年史 駒草出版

    「インベーダー」にはまり、
    「ドラクエ」に衝撃を受け、
    「ファミ通」で原稿を書き、
    「ポケモン」の制作に関わる……。
    数々のゲームに関わり、『ポケモン』の誕生にも立ち会う。伝説のゲーム誕生の瞬間をリアルに体験し、<革命>が生まれる現場を見た本人が描く、波乱万丈にして唯一! 誰にも書けない超自伝的<ニッポンのゲーム>青春記。

    ──ゲームボーイを作った横井軍平、『スーパーマリオブラザーズ』の宮本茂、山内溥から任天堂を引き継いだ岩田聡、『ドラゴンクエスト』の堀井雄二、『桃太郎電鉄』のさくまあきら、『MOTHER』の糸井重里、そして『ポケットモンスター』の田尻智。
    一介のゲームライターだったぼくは、やがてゲームの開発者にもなっていくのだが、上に挙げた人たちの全員と一緒にモノ作りをしたことのある人間なんて、業界には他にいないだろう。ぼく自身は天才でもなんでもない凡人だが、天才と出会ってしまう才能だけはあったのだ。
    そんなぼくが見てきたゲームの歴史。これから書くものは、ぼくの自分語りでありながら、それが図らずも日本のゲーム業界の、かなり重要な一部分を記録したものになっているはずだ──。
    (本書序章より)

    著者紹介

    とみさわ昭仁 とみさわあきひと
    1961年、東京都墨田区両国生まれ。プロコレクター、ライター、日本一ブックオフに行く男、ナスカジャン考案者、特殊古書店マニタ書房 の元店主。変な歌謡曲レコードのコレクターとしてテレビ・ラジオに出演することも度々。本書にもある通り、ファミコンの黎明期にゲーム開発者としても活躍していた。著書に『無限の本棚〈増殖版〉(ちくま文庫)』『ゲーム ドット絵の匠 ピクセルアートのプロフェッショナルたち(ホーム社)』 『レコード越しの戦後史 歌謡曲でたどる戦後日本の精神史(Pヴァイン)』『こちら葛飾区亀有公園前派出所 こちゲー こち亀とゲーム 上・下巻(ホーム社)』などがある。

    書誌情報

    『勇者と戦車とモンスター』
    とみさわ昭仁 著
    2021年12月20日 発売
    四六判/並製 300頁
    ISBN:978-4-909646-50-7
    定価:1,760円(税込)
    発行元:駒草出版(株式会社ダンク 出版事業部)
    https://www.komakusa-pub.jp/

    すべての画像

    VT2teWlJ4HwFEVwFIdmt.jpg?w=940&h=940

    駒草出版(株式会社ダンク 出版事業部)

    駒草出版(株式会社ダンク 出版事業部)

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【新刊】勇者と戦車とモンスター 1978~2018☆ぼくのゲーム40年史 駒草出版 | 駒草出版(株式会社ダンク 出版事業部)