ペットの呼吸器疾患治療のお供に🐾『DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザー』

    ペットの鼻水が止まらない。息苦しい。などのお悩みを軽量コンパクトな最新医療機器でサポート

    2020年5月13日 08:00
    DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザー
    DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザー

    DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザーとは?

    DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザーは、喘息治療や手術前の麻酔などの薬剤を霧状にし、気管支や肺へ送り込むための医療機器です

    DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザーの特徴として「超音波」と「メッシュ」に秘密があります​

    ​噴霧粒子が小さく、高噴霧なため無理に口や鼻へ近づけなくてもお顔近くで噴霧していただければ通常呼吸の中からしっかり薬剤を取り込めます

    ネブライザーの使用シーン

    使用シーン
    使用シーン

    ネブライザー療法は、目的に合わせて加湿剤、抗菌薬、ステロイド、抗アレルギー薬、気管支拡張薬、粘液溶解薬、血管収縮薬などを単独または併用して使用します

    ​超音波ネブライザーでは安定性の良い微粒子が得られますが、薬剤の配合によっては超音波で薬剤が変化してしまうケースもあるため超音波で変化しない薬剤を選択していただく必要がございます

    ◆ネブライザー治療の症状の例
    ・慢性鼻炎(非感染性、非炎症性)  
    ・猫喘息(pMDI非適応例)  
    ・猫のウイルス性上気道感染症
    ・伝染性気管支炎(ケンネルコフ)  
    ・猫の慢性気管支炎  
    ・リンパ形質細胞性鼻炎
    ・感染性鼻炎  
    ・細菌性気管支肺炎  
    ・慢性気管支炎  
    ・鼻腔や咽頭外科手術の周術期管理
    ・気管ステント留置後の自宅管理  
    ・永久気管切開術後の自宅管理  etc.

    各部名称と機能

    各部名称と機能
    各部名称と機能

    ◆薬液ボトル
    薬剤を入れる部位となり、使用回数が増えてくるとメッシュ部分が詰まりやすくなります
    洗浄しても詰まりがとれなくなったら交換時期です

    ​◆コネクター
    取り外しできる様になっています

    ​◆本体
    本体の中央部にスイッチボタンがあります

    ​◆電極
    本体と薬液ボトルが対になっており、装着すると電源を入れられます

    ​◆ACアダプター用コネクター
    本体の底に差し込み口があります
    ACアダプターで装置を使用する際は、付属のスタンドで平らな面に置くことができます

    ​◆電池蓋
    本体の底に電池挿入口があります
    ​使用電池は単三アルカリ電池2個です

    組み立て方

    組み立て
    組み立て

    ① 本体と薬液ボトルの電極が合うように装着します

    ​② 電極面を向き合わせたらスライドさせます

    ​③ 本体の後方がカチッと鳴れば完了です

    ​④ 薬液ボトルを取り外す際は、本体後方のスイッチを押しながらスライドさせます

    ​⑤ ACアダプターか電池を選択し、必要があれば付属のスタンドに本体を立たせて使用してください

    薬液の入れ方

    薬液ボトル
    薬液ボトル

    薬液ボトルの蓋を取り外し、必要な薬液を入れてください

    ​薬液ボトルの横に3ml・7mlの目盛りがあります

    ​最大量10mlまで入りますが、7mlを越えないでご使用いただくことを推奨しています

    ​​薬液ボトルに薬液や水を入れたまま1時間以上放置、携帯しないでください

    ​メッシュ部分が傷み、薬液がこぼれる恐れがあります

    電源の接続

    電源の接続
    電源の接続

    本体と薬液ボトルを接続させ、ACアダプターか電池のどちらかをお選びいただいたら電源の接続ができます

    ​本体の中央部に電源スイッチがあります

    ​スイッチを入れるとすぐに噴霧し始めます

    ​スイッチをOFFにしなくても自動的に20分で止まるようになっています

    ​スイッチが青色に表示している時は通常運転中

    ​​スイッチが何も表示していない時は電源が切れています

    ​スイッチが橙色に表示された時は下記のエラーが考えられます
    ・薬液ボトルの装着不完全
    ・電池不足、等

    吸入方法

    ① プラスチックケース
    ① プラスチックケース

    ① プラスチックケースでの使用

    ​プラスチックケース等で使用する場合、空気孔が2つあるのをご確認いただき、片方の穴から噴霧してご使用ください

    ② ゲージ
    ② ゲージ

    ② ゲージでの使用

    ゲージで使用する場合、ゲージの隙間から薬剤が漏れてしまいますので、レジャーシート等の撥水シートでゲージを覆うようにしてご使用ください

    ③ 直接
    ③ 直接

    ③ 飼い主様が抱っこ等

    ①②以外の場合、ペットのお顔近くで噴霧してください

    無理に口や鼻に近づけなくても大丈夫です

    ​微細粒子になるため、通常呼吸の中からしっかり薬剤を取り込めます

    製品仕様

    型番      DKZ00
    届出番号    農林水産省指令28動薬第3400号
    噴霧方式    超音波メッシュ型
    薬液ボトル容量 7ml
    噴霧能力    0.2ml/min以上
    噴霧粒子径   3.9μm以下
    電源      単三アルカリ電池/ACアダプター
    消費電力    約1.3W
    質量      90±5g
    サイズ     62(L)×46.7(W)×105(H)㎜
    ​保管・環境   温度-20~50℃​、湿度80%以下、大気圧700~1013hPa

    製品構成
    製品構成

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ペットの呼吸器疾患治療のお供に🐾『DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザー』 | グランメイト株式会社