エクスプローラー・サイエンティフィック社製品のご案内

    サービス
    2020年2月13日 13:00

    総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、米国エクスプローラー・サイエンティフィック社製の3種類の鏡筒を取り扱いますので、お知らせいたします。

    エクスプローラー・サイエンティフィック社

    2008年創業の米国天体望遠鏡メーカーです。

    ビクセンでは、エクスプローラー・サイエンティフィック社製品の鏡筒、「AR102 Air-Spaced Doublet Refractor」、「ED80 FCD-100 Triplet APO Refractor」及び「ED102 FCD-100 Triplet APO Refractor」の取り扱いをいたします。
    なお、発売日については、あらためてお知らせいたします。

    取扱製品の詳細はビクセンホームページ内、製品情報にてご覧いただけます。
    製品情報はこちら https://www.vixen.co.jp/product/tls10382/

    <AR102 Air-Spaced Doublet Refractor>

    口径102mmのアクロマート屈折鏡筒です。色収差を最小限に抑えるため、クラウンガラスレンズとフリントガラスレンズをペアで使用。さらにすべての対物レンズに反射防止コート(マルチコーティング)を施すことにより、高コントラストでクリアな視界を実現しています。目盛付きドローチューブを搭載したクレイフォード式合焦機構は、クランプを使用した摩擦力調整により、スリップしにくく大変滑らかな動きをします。
    8x50ファインダー、天頂ミラー50.8mm(31.7mm変換アダプター付)が付属。天頂ミラーは、鏡に誘電体コーティングを施すことで反射率99%を実現、光のロスを最小限に抑えています。
    ビクセン規格のアタッチメントプレートを装備しており、SXシリーズ赤道儀などに搭載できます。

    『AR102 Air-Spaced Doublet Refractor』

    <発売日>:未定
    <価格>:オープン価格
    <商品コード>:36001
    <JANコード>:4955295360017
    <商品ページ>: https://www.vixen.co.jp/product/36001_7/

    <ED80 FCD-100 Triplet APO Refractor>

    EDアポクロマートレンズの屈折式鏡筒です。極めて高いレベルで色収差を抑える、エアスペース型トリプレットレンズ(3枚玉)を採用。ED(特殊低分散)レンズは3枚玉の真ん中に配置しています。
    ラック&ピニオン式合焦機構にはマイクロフォーカサーを装備、精密なピント調整を可能にします。
    また、目盛付きドローチューブには2点止めの固定ネジがあり、一眼カメラなどを装着した際もしっかりと固定ができて安心です。
    接眼部には360°の回転機構が組み込まれており、カメラや双眼装置を装着したまま回転させることができます。
    付属の天頂ミラーは、鏡に誘電体コーティングを施すことで反射率99%を実現、光のロスを最小限に抑えています。延長チューブが2個付属、天頂ミラーを使わない直視観望をはじめ、アイピースの拡大やフリップミラーの取付けによるピント出しに対応します。
    対物フードは伸縮式でコンパクトな収納が可能です。
    ビクセン規格のアタッチメントレールを装備しており、ポルタII経緯台、AP赤道儀、SXシリーズ赤道儀などに搭載できます。

    『ED80 FCD-100 Triplet APO Refractor』

    <発売日>:未定
    <価格>:オープン価格
    <商品コード>:36002
    <JANコード>:4955295360024
    <商品ページ>: https://www.vixen.co.jp/product/36002_4/

    <ED102 FCD-100 Triplet APO Refractor>

    口径102㎜のEDアポクロマートレンズ屈折式鏡筒です。
    色収差を抑えるエアスペース型トリプレットレンズ(3枚玉)を採用しています。
    以下についても、ED80と同じ機能を備えています。
    ラック&ピニオン式合焦機構にはマイクロフォーカサーを装備、精密なピント調整を可能にします。
    また、目盛付きドローチューブには2点止めの固定ネジがあり、一眼カメラなどを装着した際もしっかりと固定ができて安心です。
    接眼部には360°の回転機構が組み込まれており、カメラや双眼装置を装着したまま回転させることができます。
    付属の天頂ミラーは、鏡に誘電体コーティングを施すことで反射率99%を実現、光のロスを最小限に抑えています。延長チューブが2個付属、天頂ミラーを使わない直視観望をはじめ、アイピースの拡大やフリップミラーの取付けによるピント出しに対応します。
    対物フードは伸縮式でコンパクトな収納が可能です。
    ビクセン規格のアタッチメントレールを装備しており、SXシリーズ赤道儀などに搭載できます。

    『ED102 FCD-100 Triplet APO Refractor』

    <発売日>:未定
    <価格>:オープン価格
    <商品コード>:36003
    <JANコード>:4955295360031
    <商品ページ>: https://www.vixen.co.jp/product/36003_1/

    <製品に関するお問い合わせ>
    ビクセン カスタマーサポートへお問い合わせください。
    お問い合わせはこちら https://www.vixen.co.jp/contact/

    <Vixen WEBサイト>
    株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
    株式会社ビクセン  https://www.vixen.co.jp/
    facebookページ  https://www.facebook.com/tonakaifanpage 

    また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
    https://www.vixen.co.jp/event/event_info/

    <株式会社ビクセン 会社概要>
    代表取締役 新妻和重
    創業1949年  本社 埼玉県所沢市
    天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー

    すべての画像

    8cO5nflhOLNVkAYfpZDs.png?w=940&h=940
    9XxPe1d05ZVkwxafEg2t.JPG?w=940&h=940
    XRUEjV9nyishnggddXdi.jpg?w=940&h=940
    X9EFA7JCfdA8TYmhk2TG.JPG?w=940&h=940
    エクスプローラー・サイエンティフィック社製品のご案内 | 株式会社ビクセン