【最速レビュー!!!】今、完全ワイヤレスイヤホン買うならこれで決まり!北欧生まれの完全ワイヤレスイヤホン「TRACK Air+SE」

    AFU ストアは、クラウドファンディングサービスGREEN FUNDINGにて、完全ワイヤレスイヤホン「TRACK Air+SE」を先行販売中です。https://greenfunding.jp/afustore/projects/3589

    サービス
    2020年3月31日 16:30

    デンマーク、コペンハーゲン生まれ。
    今話題のオーディオブランドLIBRATONE(リブラトーン)をご存知ですか?

    北欧ブランドときくと、なんだかオシャレなイメージが有りますよね。
    LIBRATONEのオーディオ製品も、日本を含め、他国製品とは一線を画す、ハイセンスなものばかり…!

    配色センスとか…!
    配色センスとか…!
    とにかくおしゃれ!
    とにかくおしゃれ!

    そんなLIBRATONE社の創立10周年を記念した、完全ワイヤレスイヤホン『TRACK Air+SE』が、この度日本で販売されることとなりました!!!
    まだ新しいブランドですが、GoogleやAppleとの業務提携実績も有り、品質の高さは折り紙付き♪

    けれど…市場に溢れる完全ワイヤレスイヤホン製品の多いこと…
    完全ワイヤレスイヤホン迷子に陥っている人も多いはず。

    そこで、本日はこの『TRACK Air+SE』について、国内最速(?)レビューをさせて頂きたいと思います!!!

    購入を迷われている方、北欧ブランドのワイヤレスイヤホンって面白そう、と興味を持たれたあなた!
    是非最後までご覧くださいませ~♪

    これがTRACK Air+SE!!
    これがTRACK Air+SE!!

    LIBRATONEオーディオ製品のデザイン性の高さについてご紹介したところなので、まずは外観のご紹介から。

    嵩の高いもの、ごついものが多い、完全ワイヤレスイヤホンの中では、かなりシャープなフォルムです。
    耳に装着するとこんな感じ。

    装着感も良い感じ…♪
    装着感も良い感じ…♪

    存在感ありまくりのイヤホンが苦手な人には、特におすすめです!
    片側で5.6gと軽量さも◎付けていることがストレスにならないイヤホンですよ~。

    充電ケース内部
    充電ケース内部

    充電ケース内部はこんな感じ。
    マグネット式なので、イヤホンを近づけると、カチッと気持ちよくケースに収まってくれます♪
    逆さにしても、軽く振る程度では、ケースから落ちることが無いので、イヤホン紛失の予防にもなりそう。

    童話の街、コペンハーゲン♪
    童話の街、コペンハーゲン♪

    ちなみに、この小鳥のマークは、LIBRATONE社のロゴマークです。
    デンマーク・コペンハーゲンといえば、アンデルセンゆかりの地。
    この小鳥は、ナイチンゲールに登場する、美しい歌声を持つ小鳥を現わしているんだそう。

    さて、お次は、肝心の性能面について。
    この『TRACK Air+SE』最大の特長は、自由自在に調整できるアクティブノイズキャンセリング!!!

    アクティブノイキャンの最先端技術、CityMixが搭載されていて、
    周りの環境音に合わせて、イヤホンが自動でノイキャンレベルを調整してくれる、とっても賢いイヤホンなんです。

    アプリと連動させることで、手動での調整も可能。私は断然、こちらを活用しております!
    0-30レベルの間で、好みのノイキャンレベルに調整出来ますよ♪

    アプリの画面はこんな感じ。
    アプリの画面はこんな感じ。
    直感的に操作できます。
    直感的に操作できます。

    ノイキャンモードの中でも、風切り音軽減に特化した"風切り音軽減モード"や、"外音取り込みモード"も搭載しています!
    外音取り込みモードは、実際に試してみましたが、明らかに環境音の聴こえ方が変わります。
    私は、ダブルタップで、外音取り込みモードに切り替わるよう設定し、レジの会計時などに活用しています!

    アプリの画面では、ジェスチャーコントロールの変更も可能。
    『TRACK Air+SE』は、左右それぞれのイヤホンの、ダブルタップ・トリプルタップに役割を与えられますが、
    その全てをアプリでカスタマイズ出来るのです!

    実際のアプリの画面。
    実際のアプリの画面。

    シングルタップでは、作動しないのも、嬉しいポイント!
    思わず手が触れてしまった時や、装着感を直したい時など、音楽が止まってしまったりモードが切り替わってしまったりすることが無いので、ストレスが有りません。

    最後に、サウンドについて。
    高音域の伸びの美しさが特長の『TRACK Air+SE』。個人的には、好き嫌いの少ないサウンドなのではないかと思います。
    低音域がやや弱い印象も有りますが、アプリで簡単なイコライザー調整が可能です。

    通常モード/低音強調モード/高温強調モード
    通常モード/低音強調モード/高温強調モード

    複雑な調整は出来ませんが、低音強調モードにすると、明らかにドラム(特にバスドラ)の聴こえが良くなりましたよ~♪

    他にも、最大24時間の音楽再生が可能な充電ケースや、ワークアウトに嬉しい防水性能、ワイヤレス充電対応など、
    ポイントが盛りだくさんの完全ワイヤレスイヤホンです!

    クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGで入手可能!
    先行販売で一足先におしゃれな北欧ブランドのイヤホンを手に入れて、周りに自慢しちゃいましょう♪

    【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
    |AFUストア(運営:鑫三海株式会社)
    info@sinsankai.co.jp
    |Tel. 06-6684-9588

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【最速レビュー!!!】今、完全ワイヤレスイヤホン買うならこれで決まり!北欧生まれの完全ワイヤレスイヤホン「TRACK Air+SE」 | 鑫三海株式会社