離島のワーケーションオフィスを地域と共に成長させていきたい! READYFORにてクラウドファンディングを開始

    〜福岡からフェリーでたった1時間の離島にワーケーション施設ができました〜

    サービス
    2022年10月31日 10:00
    FacebookTwitterLine

    戦略人事コンサルティングや研修を中心とした人事サービスを提供する株式会社Colereは、壱岐島の地域社会の再活性化に貢献したいという想いで「ACB Living(アシベリビング)」を開設しました。

    しかし、まだまだ職場単位でのワーケーションやオフサイトミーティングが一般的ではないことや、新型コロナウィルスの影響もあり、施設は十分に稼働しているとは言えません。これからこの施設を通して、壱岐ならではの特別な体験やサービスを提供していきたいです。

    そこで、施設の利用をきっかけとした持続的な地域づくりにご協力をお願いするため、クラウドファンディングサイトREADYFORにて、2022年10月31日(月)にプロジェクトを開始しました。

    ◆プロジェクト概要
    プロジェクト名: 離島のワーケーションオフィスを地域と共に成長させていきたい!
    期間: 2022年10月31日(月)10:00~11月30日(水)23:00
    URL: https://readyfor.jp/projects/living288

    ACB Livingを通して私たちが実現したいこと

    1つ目「地域がゆるやかに活気を取り戻していくこと」

    他の多くの地域同様、壱岐市も高齢化と人口減少が進み、地域産業が急速に衰退しています。私たちが施設を構えている芦辺浦という港町も、かつては通り沿いにびっちり商店が立ち並び、人がひしめき合っていたようですが、現在その姿は見る影もありません。

    一方で、美しく豊かな自然と開放的で優しい人の繋がりに魅了されて、移住してくる若者や家族も増えてきています。コロナ禍を経て人の生き方や働き方の大きな変わり目となっている今、このまちが持つ穏やかさと豊かさを多くの人に知ってもらいたい。そしてまちの皆さんと補い合ってお客様を迎えていきたいという考えから、「まちと共に成長するワーケーションオフィス」というコンセプトが生まれました。

    さらにUIターン者を中心としたこのまちの住民の皆さんはとても個性的で、ヨガやリトリート、アフリカンパーカッション、キャンプ、釣りといったアクティビティを提供しています。好きなことを仕事にする素敵な人たちと一緒に訪れてくれた方をもてなしていく、それこそがこのまちらしい活気の取り戻し方だと考えました。

    2つ目「人が人に会う価値の再定義」

    コロナ禍は特に同じ職場の人と人との物理的な距離を遠ざけました。仕事のリモート化が進んだことで、業務の効率化が図られた一方で、人間関係の希薄化を感じている人も多いでしょう。

    私たちColereは、五感を通じて「いま」の自分に立ち返り、その本来の姿で同僚と対話できる場をつくることで、人が人に実際に会う新しい価値を見つけ直したいと考えています。それはもしかすると、同僚との2度目の出会いとなるかもしれませんし、思ってもみなかった新しい自分との出会いになるかもしれません。

    わざわざ船で海を渡ってたどり着く非日常の中で、自分や同僚との関係性を捉え直し、日常に戻ったあとも信頼し合って一緒に何かを成し遂げていく、そんなことを実現していく場をつくることはできないかと考えました。

    五感でまちと自然を感じるコワーキングスペース

    ACB Livingの建物はどこにいても外との繋がりを感じます。快適な室内空間にいるはずなのに、吹き抜けていく風や目の前でじゃれ合う小鳥たちの鳴き声、「こんにちは〜」と挨拶をしながら眼下を走っていく小学生の姿が目に入ることで、まるで外にいるかのような不思議な感覚になるでしょう。

    席についてしばらくは「仕事はしなくていいかなぁ」という気持ちにしてしまう空間ですが、不思議なもので、気が付くと深く集中して作業に取り組んでいます。

    地域の皆さんと一緒にご提供していくおもてなし

    ACB Livingがある壱岐市芦辺浦というまちには、移住者や地元出身の方が始めた楽しい宿や美味しい飲食店があります。壱岐で採れた新鮮なウニや魚、名産の壱岐牛、そしてこだわりの自然農法で栽培された味の濃い野菜など、ここでしか出会えない食材もたくさんあります。

    そして、このまちは不思議と腕のいい料理人が集まっていて、スパイスカレーやピザ、各種エスニック料理など、様々な形で最高の素材を楽しむことができます。

    芦辺浦というまちのもう一つの魅力は個性豊かな住人です。海外から移住してきたアーティスト、アフリカンダンスや楽器のパフォーマー、イラストレーターやヨガの先生などなどとても多彩です。そんなおもしろい住人の皆さんがそれぞれの活動や趣味をアクティビティとして提供しています。

    皆さんのご支援、そして実際にまちに来ていただき、地元の人と交流していただくことで新しい賑わいが生まれ、まちが生まれ変わっていきます。そして、このまちが皆さんにとって、ご家庭と職場とはまた違う、心が満たされて何度でも訪れたくなる3つ目の居場所となることを願っています。そうやって個人や会社とまちが結ばれることが、私たちが実現したい新しい地域の賑わいの在り方です。皆さんのご支援とご来島を心からお待ちしています。

    リターンの例

    *研修
    *ACB Living場所貸し
    *古民家(コレルハウス)利用
    *島でのアクティビティ
    *グッズ(Tシャツ、石鹸など)
    他多数

    ▼詳細とご支援はこちら▼

    株式会社Colere(コレル)

    本社所在地:〒811-5311 長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触774−1
    設立:2020年10月
    代表:讃岐谷真之・中村駿介
    事業内容:戦略人事コンサルティング
    webサイト:https://www.colere.inc/

    ◆本件に関するお問い合わせ先
    https://forms.gle/vmZvgY8K3KConmwBA

    すべての画像

    6hcHgFCDGzMB0kSvFhge.jpg?w=940&h=940
    YIgcRmGFtU58SuNu6cEc.png?w=940&h=940
    Sp9vMJs9NYJIIl3fOkYD.png?w=940&h=940
    RGWsmgTWAClkKW1MXKqm.png?w=940&h=940
    I1VKjP5wuQ0BMqOXI4Rf.png?w=940&h=940
    ezDx1YtcyLMyoyyssadj.png?w=940&h=940
    kJTXXadRPtMlHy77Culx.png?w=940&h=940
    nakVjQRE7pzwDmPghRFf.png?w=940&h=940
    v4j0U0cws6fjW9v9S83Q.png?w=940&h=940
    Irf8qwKyL1rtavPXWTUM.png?w=940&h=940
    z6F62zUMFZB6uKktpc7P.png?w=940&h=940
    i4BnasGDBqPOZJSdVIie.png?w=940&h=940
    9YLkJevzocvluMyl7S4m.png?w=940&h=940
    oxeswcEDd0xfj4thfqA2.png?w=940&h=940
    U6jKnaizsLKqW3laAu6N.png?w=940&h=940
    pNpeCQLHIfGkWRiQwoZu.png?w=940&h=940
    uld5s4cvKadzZr5WGjM8.png?w=940&h=940
    Q3lEzIKE1att8Yl7u3w6.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    離島のワーケーションオフィスを地域と共に成長させていきたい! READYFORにてクラウドファンディングを開始 | 株式会社Colere