【福岡県北九州市ふるさと納税】充実のラインナップ!キャンピングカー 『クレア』ほか全7車種9タイプが登場!
日本最大級のキャンピングカーメーカー「株式会社ナッツ」からハイクラススタンダードモデルのキャンピングカー「クレア ハイパーエボリューション III 5.3 Type X」が北九州市の返礼品として登場!トヨタカムロードをベースにした4WDディーゼル車で、乗車定員・就寝定員6名の快適設計。アウトドアや長距離ドライブに最適な高性能仕様となっており、家族旅行やレジャーを充実させる装備が満載です。
今回、「クレア」を含め、北九州工場で製造しているタイプの中から、全7車種9タイプが返礼品として登場し、返礼品としては類を見ない充実のラインナップとなりました。
今後も、株式会社サイバーレコードは北九州市のふるさと納税事業の中間事業者として、返礼品開発を推進するとともに、返礼品提供事業者様に対しては一気通貫のサポートで、北九州市の産業振興に取り組んでまいります。



こだわりポイントをご紹介
ナッツ製キャンピングカーには長年株式会社ナッツが独自に入手してきた「こだわりのパーツ」が使用されております。20年間にわたり、年間18万台のキャンピングカーを生産するヨーロッパ諸国を周り、“使い易く、より快適に”をモットーに、そしてお客様の声に添った機能やアイディア、また優美性を考慮した“こだわり抜いたパーツ”の集大成です。
対象返礼品について
▼楽天
キャンピングカー クレア ハイパーエボリューション III 5.3 Type X 1台
https://item.rakuten.co.jp/f401005-kitakyushu/414-3500/
▼チョイス
クレア ハイパーエボリューション Ⅲ 5.3 Type X キャンピングカー
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40100/6647554?utm_source=fukuokaken_kitakyushushi&utm_medium=referral&utm_campaign=lgmk_40100
福岡県北九州市について
福岡県北九州市は、本州と関門海峡を挟んだ九州の玄関口に位置する人口約90万人の政令指定都市です。都会的な暮らしに加えて、釣りやサーフィンも楽しめる海や、四季折々の草花が生息する山など豊かな自然に囲まれた、地方暮らしの両方を楽しめる都市です。関門海峡ふぐ刺身・シャボン玉石けん・肉うどん・辛子明太子など本市ならではの返礼品に加え、黒毛和牛・ウナギ・カニなど全国的に人気の返礼品も豊富に揃えています。ふるさと納税を通じて、ぜひ北九州市の魅力をご体感ください!
寄附金の用途について
ふるさと北九州市応援寄附金は、以下の分野に活用させていただきます。
1.安心して子どもを生み育てることができる環境の整備
2.子どもの可能性を開く学校教育の充実
3.安全・安心を実感できるまちづくり
4.高齢者の支援
5.障害のある人の支援
6.女性の輝く社会の推進
7.スポーツの振興
8.活発な市民活動を促進する環境づくり
9.にぎわいづくりの推進(観光やイベントなど)
10.環境施策の推進
11-ア.門司区の魅力づくり
11-イ.小倉北区の魅力づくり
11-ウ.小倉南区の魅力づくり
11-エ.若松区の魅力づくり
11-オ.八幡東区の魅力づくり
11-カ.八幡西区の魅力づくり
11-キ.戸畑区の魅力づくり
12.その他市政全般(指定なし)
13.動物愛護の推進
14.新型コロナウイルス感染症対策
株式会社サイバーレコードについて
2008年にGLOBAL EC COMPANY(GEC)として創業し、以来、ECビジネスの啓蒙者として、運営代行、コンサルティング、ブランディングなどに従事。モールおよびマーケットプレイスのEC支援サービスの提供に加え、ふるさと納税事業や越境ECの支援も行う。
【社名】株式会社サイバーレコード
【代表者】代表取締役社長 増田一哉
【所在地(本社)】〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
【設立】2008年8月1日
【URL】https://www.cyber-records.co.jp/
【採用サイト】https://www.cyber-records.co.jp/recruit_form