インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社

    2020年春の新入社員研修にも最適!直接指導 × eラーニングで学ぶ、ITスキル研修のススメ

    サービス
    2020年1月29日 15:00

    日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミー(本社:東京都渋谷区 学校長:大岡和雄)は、今春、いよいよ活況を呈する2020年度の新入社員研修や、既存社員のITスキル向上にむけ、直接指導とeラーニングを組み合わせた「ブレンディッド・ラーニング」のお申込みを受け付けております。

    ▼「インターネット・アカデミー」法人向け公式WebサイトURL
    https://www.internetacademy.co.jp

    ▼「インターネット・アカデミー」個人向け公式WebサイトURL
    ※個人通学も受け付けております
    https://www.internetacademy.jp

    業務と学習の両立を可能にするスタイル

    ブレンディッド・ラーニング(Blended Learning)とは、知識習得を「eラーニング」で行い、ディスカッションや実践演習を「集合研修」で行うという、2種類の学習方法を併用する研修スタイルのことです。米国教育界でベストセラーとなった「Blended(邦題:ブレンディッド・ラーニングの衝撃)」の著者であるマイケル・B・ホーンは、この学習方法を「教育界の破壊的イノベーション」と評価しており、アメリカで急速に普及しています。

    社員の早期戦力化やスキル向上のためには、無駄のない学習時間の確保と、学習の質の高さが必要です。インターネット・アカデミーのブレンディッド・ラーニングは、その両方を実現することができます。

    インターネット・アカデミーのeラーニングの魅力

    インターネット・アカデミーのeラーニングは、社内の研修講師がノウハウを注ぎ込んで開発した教材を使用しています。IT・Web知識に長けた指導者である講師が、その豊富な指導経験に基づいて作っているため、4万5千件を超える受講アンケートで5段階評価中4.3(※)という高い数字を獲得しています。
    ※2017年10月1日~2019年9月30日間の受講生アンケートより

    IT研修ラインナップ

    インターネット・アカデミーのIT研修のカリキュラムには、短期間で実践的スキルを習得するためのノウハウが凝縮されています。人気のラインナップを一部ご紹介いたします。※直接指導のみの提供の研修が一部ございます。詳細はお問い合わせください。

    ◆ITリテラシー系
    ・インターネットビジネス概論
    ・ITリテラシー
    ・最先端ITリテラシー
    ・情報セキュリティ

    ◆プログラミング・データベース系
    ・システム開発の基礎
    ・IoT基礎研修
    ・IoTハッカソン研修
    ・Javaプログラミング
    ・JavaによるWebアプリケーション開発
    ・PHPプログラミング
    ・Pythonプログラミング
    ・Excel VBAプログラミング
    ・データベース
    ・Webサービス最適化のためのアルゴリズム

    ◆マネジメント・マーケティング系
    ・プロジェクトマネジメント
    ・Webディレクション
    ・Web&デジタルマーケティング
    ・クリエイティブシンキング
    ・ロジカルシンキング
    ・サイバーセキュリティ

    ◆Webサイト制作系
    ・HTML・CSS・JavaScript
    ・Webサイト制作実践
    ・W3C公式HTML5研修
    ・Webアプリ制作実践
    ・グラフィックソフト(Photoshop・Illustrator)
    ・UI/UX

    ◆カスタマイズ研修(例)
    ・未経験の社員によるWebアプリ開発内製化のための研修
    ・英語によるオリジナルWebサイト制作研修
    ・受講者一人ひとりに最適化したスキルアップ研修
    ・部署横断プロジェクトを成功させるコンサルティングサービス

    IT研修のお問合せ

    法人専用の電話番号:03-3341-3781
    お問合せ・お見積りの申込ページ:https://www.internetacademy.co.jp/inquiry/
    施設・研修見学の申込ページ:https://www.internetacademy.co.jp/visit/

    インターネット・アカデミーについて

    インターネット・アカデミーは日本で初めてのWeb専門校として、1995年9月に開校しました。以来、母体がWeb制作会社であるという強みと、トライアングルビジネスモデルに基づいたグループ企業との連携を活かし、即戦力となる人材の育成に取り組んでいます。また、2000年にWeb技術の標準化を行う世界最高位の団体「W3C(World Wide Web Consortium)」のメンバーとして日本の教育機関で初めて認定を受け、世界的な最先端技術の普及活動にも貢献しています。

    現在は、その活動の場を日本のみならず世界的に展開し、アメリカはボストンとニューヨーク、そしてインドのIT都市であるバンガロールに研究開発拠点を設立。人材育成はもちろん、WebアプリケーションやVRコンテンツ、システム開発の受注制作など、ITに関する幅広いサポートビジネスをグローバルに展開することで、各国の企業ニーズやビジネスノウハウを共有し、さらにその情報をもとにカリキュラム開発などの教育事業に活かしています。

    会社概要

    学校名:インターネット・アカデミー
    学校長:大岡和雄
    顧問 :一色正男
    神奈川工科大学 創造工学部 教授、W3C/Keio元サイトマネージャ、経産省管轄のJSCA、
    スマートハウス研究センター所長、スマートハウス・ビル標準・事業促進等検討会 HEMSタスクフォース座長
    所在地:【渋谷本校】東京都渋谷区桜丘20-1 渋谷インフォスタワー5 階
    【新宿校】東京都新宿区新宿2-5-15 新宿山興ビル2 階
    【米国ニューヨーク支社】568 Broadway, 11th Floor, New York, NY, USA
    【米国ボストンラボ】One Broadway, 14th Floor, Cambridge, MA, USA
    【インド バンガロール校】No 979, 1st Floor, Keerthi's CLOUD9,1st A Cross, S.T. Bed Layout,
    Koramangala 4th Block,Bengaluru 560034
    社名: インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社
    設立: 1995(平成7)年9月12日
    資本金: 1億円
    従業員数: 80名

    すべての画像

    B3AUYITbQpr3CHWJKB6Q.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    2020年春の新入社員研修にも最適!直接指導 × eラーニングで学ぶ、ITスキル研修のススメ | インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社