リモート飲み会にぴったり!ふるさと納税でもらえる「ビール・焼酎・ウィスキー」を徹底調査

    【ふるさと納税ガイド】お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかるサイト

    サービス
    2020年3月16日 09:10

    新型コロナウィルスの影響で「Zoom」や「Hangouts Meet」などを活用した「リモート飲み会」が注目を集めています。
    インターネット環境とお酒さえあれば開催できる手軽さや、飲んだ後に帰宅する煩わしさから解放されることから、体験者からは好評のようです。

    リモート飲み会にコスパ良く参加したい方のために、大手9のポータルサイトを横断検索できる「ふるさと納税ガイド」は、2020年3月最新のふるさと納税でもらえる「ビール・焼酎・ウィスキー」を徹底調査しました。

    ふるさと納税「ビール・発泡酒」返礼品

    ふるさと納税でコスパが良いといえる1ケース(24本)あたり寄付金額の目安は以下の通りです。

    スーパードライや一番搾りなどのビール:15,500円~/1ケース
    発泡酒:9,500円~/1ケース
    ヱビスなどプレミアムビール:16,500円~/1ケース

    おすすめビール返礼品:サッポロビール黒ラベル

    ・自治体:静岡県焼津市など
    ・1ケースあたり:寄附金額15,500円~

    ビールの「キレ」「コク」「苦味」のバランスがとれた完成度の高いビールです。
    原材料となるホップや大麦を生産者と共にイチから栽培するなど、原材料に対するこだわりが非常に強いメーカーでもあります。
    複数自治体から提供されていますが、焼津市の24本入り2箱セット31,000円の返礼品がコスパ良しです。

    https://furu-sato.com/search_results/search?q=%E9%BB%92%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB

    おすすめプレミアムビール返礼品:アサヒスーパードライ

    ・自治体:神奈川県南足柄市、愛媛県西条市など
    ・1ケースあたり:寄付金額16,000円~

    お約束の「銀のやつ」です。
    キレやのどごしを重視した爽快感のあるビールで、非常に人気の高いビール。
    8本入りや大瓶など様々な返礼品がありますが、南足柄市と西条市の24本入り16,000円がコスパ良しです。

    https://furu-sato.com/search_results/search?q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4

    おすすめ発泡酒返礼品:麦とホップ

    ・自治体:静岡県焼津市など
    ・1ケースあたり:寄附金額9,500円~

    ふるさと納税の発泡酒の中でもダントツ人気なのが「麦とホップ」。
    コスパの良さももちろんですが、”ビールに最も近い新ジャンルへ”というコンセプト通り、「発泡酒が苦手でしたが、これは美味しいです」「第三のビールの中でダントツ美味しい」といった高評価が続出しています。
    19,000円で2ケース(48本)もらえる返礼品があり、コスパ良しです。

    https://furu-sato.com/search_results/search?q=%E9%BA%A6%E3%81%A8%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%97

    ふるさと納税では他にもたくさんのビールが返礼品として提供されています。
    大手9サイトのビール返礼品一覧は以下よりご覧ください。

    https://furu-sato.com/alcohol/1/rank

    ふるさと納税「ハイボール・ウィスキー」返礼品

    ふるさと納税でもらえる缶ハイボールは、寄付金額10,000円で24本貰える返礼品がコスパ良しです。

    おすすめハイボール返礼品:タカラ 焼酎ハイボール

    ・寄付金額:10,000円~
    ・自治体:長崎県島原市など

    定番の「焼酎ハイボール」はドライ、レモン、グレープフルーツ、シークワーサーなど選べるフレーバーがたくさんあります。
    複数の自治体から提供されていますが、島原市の24本入りがコスパ良しです。

    https://furu-sato.com/search_results/search?amount=&category=&lg=842203&order=4&q=%E7%84%BC%E9%85%8E%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB

    おすすめハイボール返礼品:角ハイボール

    ・寄付金額:19,000円
    ・自治体:栃木県栃木市

    ウィスキーハイボールは、コンビニやスーパーでもおなじみの角ハイボール24本入りがコスパ良しです。
    ビールより高価ではありますが、飲めば納得。美味しくて止まらなくなります。
    同じ寄付金額で「濃いめ」も選べます。

    https://furu-sato.com/tochigi/203/10780259

    おすすめウィスキー返礼品:ブレンデッドウイスキー 963

    ・寄付金額:10,000円
    ・自治体:福島県郡山市

    ふるさと納税でもらえるウィスキーは、ウィスキー好きの人からすると厳しめなコメントが多いのですが…こちらの返礼品は少し様子が異なり、好評です。
    「963」シリーズは郡山の風土が育てた「驚き」と「喜び」を秘めたウイスキー。
    黒ラベルはドライな口当たりで力強いスモーキータイプ、赤ラベルはハイランド系の風味で香りと味にほんのりシェリー系の甘さを感じるタイプです。

    https://furu-sato.com/search_results/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%80963

    大手9サイトのウィスキー返礼品一覧は以下よりご覧ください。

    https://furu-sato.com/search_results/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC

    ふるさと納税「焼酎」返礼品

    おすすめ焼酎返礼品:黒霧島 20度 900ml×6本

    ・寄付金額:15,000円~
    ・自治体:宮崎県都城市

    黒霧島は宮崎県都城市で作られている地酒でもあり、焼酎売上5年連続日本一の実績もあるため、お酒が好きな方におすすめの返礼品です。
    黒麹の醸すうまさとあまみもあるため、飲みやすくキリッとした後切れでもあるので、霧島酒造の90余年の永きに渡る伝統をしっかりと受け継いでいる焼酎です。
    新しい価値のある焼酎としても注目をされているものとなっているため、確かな信頼もありつつ、多くの人たちに愛されている焼酎でもあり、おすすめの飲み方としてはストレート、ロック、お湯割、水割りなどが良いです。

    https://furu-sato.com/search_results/search?q=%E9%BB%92%E9%9C%A7%E5%B3%B6

    おすすめ焼酎返礼品:鹿児島の本格焼酎セット 計8.0L

    ・寄付金額:15,000円
    ・自治体:鹿児島県曽於市

    5リットルの焼酎ボトルを見たことがありますか!?
    リモート飲み会でカメラに移したら、話題になること間違いなし。
    明治から続く老舗の焼酎メーカー、岩川醸造が作る焼酎のこの返礼品はなんといってもそのコスパに圧巻です。

    https://furu-sato.com/kagoshima/217/10350908

    大手9サイトの焼酎返礼品一覧は以下よりご覧ください。

    https://furu-sato.com/alcohol/4

    以上、大手9サイトを横断比較したふるさと納税でもらえる「ビール・焼酎・ウィスキー」の返礼品でした。

    ふるさと納税ガイドとは

    大手9のふるさと納税サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。
    各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、人気順や還元率順の返礼品ランキングもご用意。
    限度額計算シミュレーションやお金に関する記事は税理士が監修しています。

    誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保につながることを目指します。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    リモート飲み会にぴったり!ふるさと納税でもらえる「ビール・焼酎・ウィスキー」を徹底調査 | ふるさと納税ガイド