ヘルスケアビジネス創出の取り組み【仙台市】

    「仙台ヘルステックコンソーシアム」参加企業がビジネスアイデアを発表

    サービス
    2022年2月15日 12:00

    仙台市は、ヘルスケアビジネスに取り組む企業を支援する「ヘルステック推進事業」を実施している。
    今年度は「仙台ヘルステックコンソーシアム」を立ち上げ、70社以上の企業が参加し、セミナーやネットワーキングイベントを通して、ビジネスアイデアを練り上げてきた。
    3月3日に、参加企業が「仙台ヘルステックコンソーシアム」を通じてブラッシュアップしたビジネスアイデアを発表する報告会をオンラインで開催する。

    こんな方におススメ

    ・仙台ヘルステックコンソーシアムの取り組みを知りたい
    ・仙台ヘルステックコンソーシアムの参加企業とのネットワークを作りたい
    ・ヘルスケアビジネス開発に関する東北大学病院の取り組みを知りたい

    「仙台ヘルステックコンソーシアム 最終報告会」概要

    日時  :令和4年3月3日(木)13:00~16:00
    参加費 :無料
    主催  :仙台市
    ※イベント中、途中入退室も可能です。都合に合わせてお気軽にご参加ください。

    プログラム

    ①参加企業5社によるビジネスアイデア発表<13:00-14:20>

    (株)IDENTITY 「『生涯わが家』を実現する、自費に特化した新しい訪問介護サービス・フリケア」
    発表者より:訪問介護フリケアでは、弊社の特徴である、自費100%の利点を活かした「伴走型認知症改善サポート」を一緒に後押ししてくださるパートナー様を募集いたします。業界初であろうこのサービスに是非ともご注目願います。

    (株)アルファシステム 「行動変容につながるデジタル健診『フレイル健診システム』実証のご提案」
    発表者より:高齢者は、フレイル状態が進行すると、要介護につながります。弊社のフレイル健診は、「フレイルリスクを見える化」します。早期発見で、介護予防に取り組みましょう。

    日本調剤(株) 「アプリを活用した塩育プログラム提案」
    発表者より:仙台市民の健康を守るべく、「塩育」に関する提案をさせていただきます。

    (株)weCAN 「健康寿命100年時代の背骨健康市場の創出」
    発表者より:我々「背骨健康市場」という新市場を創出して参ります! まずは最終プレゼンをお聞きいただければ幸いです!

    General Prognostics(GPx) 「Bloodless blood tests」
    発表者より:最終発表では、心不全の再発防止に一緒に取り組んでいただけるパートナー様を探しておりますので、是非ともお聞きいただきご興味がございましたらご連絡いただけると幸いです!

    ②基調講演 <14:20-15:00>

    「モノづくりからコトづくりから世界観づくりでは現場を理解する力、
    デザインする力がますます求められる」
    講師:東北大学病院 中川敦寛特任教授
    (臨床研究推進センターバイオデザイン部門長、病院長特別補佐)

    ③ネットワーキング <15:20-16:00>

    オンライン会場にて、参加企業や講師と自由に情報交換できます。

    申し込み方法

    以下の申し込みページの申し込みフォームからお申し込みください。
    なお、コンソーシアムの会員限定のイベントですので、会員でない方は申し込みページの案内に従い、まず会員登録してからお申込みください。(会員登録は無料です。)

    すべての画像

    KUduF6HtoVMOx5U4Gw7L.jpg?w=940&h=940
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ヘルスケアビジネス創出の取り組み【仙台市】 | 仙台市