株式会社Re:Buildがオンラインイベントに参加すると、地方の名産品が返礼品としてもらえるサービス「OREIO」をリリース

    新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大の影響で観光客が減り、売上減少や販路開拓に困っている状況にある飲食店・小売店を助けるサービス。

    サービス
    2020年10月12日 12:00

    株式会社Re:Build(本社:沖縄県、代表取締役:鈴木 孝之) は、オンラインイベントに参加すると、 地方の名産品が返礼品としてもらえるサービス「OREIO(オレイオ)」α版をリリースした。

    OREIO(https://oreio.net/)はオンラインイベントに参加すると、参加費をいただく代わりに地方の名産品を返礼品としてお送りします。多くのオンラインイベントに参加する事で地方に貢献できます。

    ■開発に至った背景
    新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大の影響で代表鈴木が主催していたイベント、フロントエンドカンファレンス沖縄(https://frontend-conf.okinawa.jp/)が中止になったのがきっかけでした。その時は、新型コロナウィルスの状況的に完全に中止にせざるを得ませんでした。しかし、この状況が続くと来年もオフラインで開催できる保証がないので、とても不安でした。
    そこで、オンラインでも地方のイベントを開催する意味を再定義し、且つ地方に貢献できる仕組み作りを考えました。

    ■「OREIO」開発者
    株式会社Re:Build 代表取締役 鈴木孝之
    2013年に東京のITベンチャー企業にシステムエンジニアとして入社し、プログラミングを習得。
    その後、株式会社フルスピードにwebエンジニアとして入社。フルスピードでは、大規模な広告配信サービスの管理画面開発を担当し、幅広い開発に従事。沖縄に移住後、2017年11月に沖縄で起業し、株式会社Re:Buildを設立。東京と沖縄の企業からの受託開発案件を請け、複数プロジェクトのプロジェクトマネージャーを経験。 台湾や日本の500~1000人規模エンジニア向けカンファレンスにも多数登壇。

    ■OREIOに込めた思い
    私たちの会社は沖縄県にあります。 沖縄は観光産業が主要産業となっており、沖縄経済の中心です。

    新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大の影響で観光客が減り、多くのお店の営業が困難な状況にあります。 同じ沖縄に住む者として、どうにかしてこの状況を打開したい。私たちにできることはなんだろう。 そんな思いからOREIOは生まれました。

    このサービスは下記の課題を解決します。

    ■地方のイベント主催者の課題
    ・オンラインで地方イベントを開催しても地方感を出しにくい。
    ・オンラインイベントだとお金を取りづらい。
    ・地方の飲食店・小売店を応援したい。

    ■地方の飲食店・小売店の課題
    ・新型コロナウィルス(COVID-19)の影響で売り上げが下がっている。
    ・新しい販路開拓に困っている。
    ・地域の名産品を全国に広めたい。

    ■OREIOの仕組み
    OREIOのオンラインイベントに参加すると、参加費をいただく代わりに地方の名産品を返礼品としてお送りします。
    オンラインイベントを簡単に作成・公開できる機能のほかに、ECプラットフォームとしての機能を持っており、出品した商品がイベントの主催者に返礼品として選ばれることで、全国の数十人〜数百人のイベント参加者から注文を受けることができます。
    店舗運営者さまは、店舗登録と商品登録をするだけで簡単に全国に販路を広げることができるほか、イベント参加者という今までリーチしなかった客層にアプローチでき、新規顧客の獲得にも繋がります。イベント開催とECによる販売促進で、各地域を盛り上げる事を目指します。

    【店舗登録(無料)を希望される飲食店・小売店の方はこちらからお願いします。】
    https://lp.shop.oreio.net/

    ■OREIOのイベント導入実績

    チャリティカンファレンス沖縄 Vol.1 フロントエンド編
    サイトURL:https://charity-conf.okinawa.jp/vol1
    日時:2020年06月21日(日)10:00~20:00
    会場:オンライン
    対象:エンジニア/デザイナー
    参加者:約108名
    参加地域:北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄、台湾、シンガポールなど
    主催:チャリティーカンファレンス沖縄実行委員会
    参加者の反応(Tweetまとめ):https://togetter.com/li/1546700

    新聞(沖縄タイムス2020年5月19日朝刊)での掲載:https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/572811
    IT Tech系メディア(CodeZine)での掲載:https://codezine.jp/article/detail/12385

    返礼品は、沖縄の郷土菓子屋「外間製菓所」さんと沖縄黒糖カレーの店「あじとや」さんにご協力いただき、沖縄菓子の詰合せとレトルトカレー2箱のセットをお送りしました。

    株式会社Re:Buildについて

    ◆今は社長含め、全員がクリエイターです。
    「クリエイターが仕事を楽しいと思える職場」を目指して、
    開発環境や社内制度、リモートワークなど、とにかくエンジニア、デザイナーが働きやすい環境づくりを心がけていきます。
    社員の平均年齢は26歳。
    若手が多く活躍しているフレッシュな職場です!

    会社概要

    企業名:株式会社Re:Build
    代表者:代表取締役 鈴木 孝之
    所在地:沖縄県
    設立 :2017年11月
    URL :https://re-build.company

    【OREIOサービス紹介ページ】
    https://oreio.net/

    【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
    代表取締役 鈴木孝之
    info@rebuild-inc.co.jp
    050-5480-4501

    すべての画像

    ZsFpGIxfAb4EWWyoe3oA.jpg?w=940&h=940
    Ob8MGJm1eJfBKeZf3aQn.jpg?w=940&h=940
    XB7trfIkQIHTlMKIyWE8.png?w=940&h=940
    1uiST5xfbZxXKMtxkd3C.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    株式会社Re:Buildがオンラインイベントに参加すると、地方の名産品が返礼品としてもらえるサービス「OREIO」をリリース | 株式会社リビルド