セキュリテ(ミュージックセキュリティーズ株式会社)

    8/7,9/11 インパクト投資プラットフォーム・セキュリテが酒蔵オンラインイベントを開催します(香住鶴株式会社)

    この度、香住鶴株式会社協力のもと、但馬銀行株式会社の共催で酒蔵オンラインイベントを開催する運びとなりました。

    老舗酒蔵が挑む日本酒を越えた新感覚のお酒
    老舗酒蔵が挑む日本酒を越えた新感覚のお酒

    8/7、9/11酒蔵オンラインイベント開催のご案内(香住鶴株式会社)

    【イベント詳細はこちら】
    https://www.securite.jp/news/activity?a=6247

    香住鶴株式会社は、兵庫県の旧香住町(現香美町香住区)にて古来より伝わる日本酒の製造法「生酛造り」にこだわり、独特の風味を造り上げている創業290年の歴史ある酒蔵です。
    本イベント第一弾では蔵元が語る酒造りへの思いや、蔵元ならではのお酒の特徴などを聞きながら、お酒を楽しんでいただくことを目的としております。第二弾では、実際の酒造りの現場やここでしか聞けない蔵元のお話をゲストも交えながらお酒を楽しむ蔵祭りを予定しています。

    【第一弾】オンラインイベント『蔵元と乾杯!』(香住鶴株式会社)
    ・日時:2020年8月7日(金)19:00~20:00
    ・参加費:無料(事前にお酒の購入をおすすめいたします。)
    プログラム内容)
    ・酒蔵内オンラインツアー
    ・商品説明
    ・醸造についての説明
    ・お酒の燗の付け方実演など

    【第二弾】『オンライン蔵祭で乾杯しよう!』(香住鶴株式会社)
    ・日時:2020年9月11日(金)19:00~20:00
    ・参加費:無料(事前にお酒の購入をおすすめいたします。)
    プログラム内容)
    ・酒蔵内オンライン見学会(酒造りの現場から)
    ・商品説明
    ・ゲストとの対談(ハマダセイ株式会社 取締役 島崎 貢氏 )
    ・ここでしか聞けないお話

    登壇者:香住鶴株式会社
    専務取締役 福本 和広 氏
    経歴)
    2007年 東京農業大学 醸造科学科卒業
    2010年 香住鶴 株式会社入社
    2018年 専務取締役に就任

    ※ご注意:今回のイベントは、相互のミーティング形式ではなく、配信する動画の視聴をお楽しみいただく形となります。イベント中には、ご質問を受け付け、コミュニケーションを取ることができる形とする予定です。

    ◆お申込み:視聴方法につきましては「Zoomウェビナー」にて配信予定です。

    香住鶴株式会社 専務取締役 福本 和広氏
    香住鶴株式会社 専務取締役 福本 和広氏

    <お問い合わせはこちら>
    ミュージックセキュリティーズ株式会社
    担当者:谷井篤史
    MAIL:tanii@securite.jp

    すべての画像

    老舗酒蔵が挑む日本酒を越えた新感覚のお酒
    香住鶴株式会社 専務取締役 福本 和広氏
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    8/7,9/11 インパクト投資プラットフォーム・セキュリテが酒蔵オンラインイベントを開催します(香住鶴株式会社) | セキュリテ(ミュージックセキュリティーズ株式会社)