静岡県・伊東市発祥のスポーツイベント 「第10回全日本まくら投げ大会in伊東温泉」2月26・27日に開催!  ~参加団体の募集受付も開始~

    サービス
    2021年12月14日 12:00

    伊東市(庁舎:静岡県伊東市、市長:小野 達也)は、「第10回全日本まくら投げ大会in伊東温泉」を令和4年2月26、27日に開催します。

    まくらで、戦え
    まくらで、戦え

    修学旅行などで誰もが一度は体験したことがあるであろう「まくら投げ」。伊東市では、その楽しい遊びに独自ルールを考案して、スポーツとして進化させました。ユニフォームである浴衣を着て、40畳のフィールドで熱い真剣勝負が繰り広げられます。

    全日本まくら投げ大会1
    全日本まくら投げ大会1

    「全日本まくら投げ大会」は2013年2月から地元高校生の「伊東市にたくさんの若者を誘客したい」という思いから始まったスポーツイベントです。昨年度は新型コロナウイルスの影響により中止となってしまいましたが、今年度は満を持しての開催を予定しています。

    まくら投げのルールについては、アークシステムワークス株式会社(神奈川県横浜市、代表取締役:木戸岡 稔)が展開するゲームタイトル「熱血硬派くにおくんシリーズ」とコラボレーションした「熱湯!まくら投げin伊東市」( https://www.youtube.com/watch?v=gR-qVHVHne0 )を公開していますので、是非ご覧ください。

    熱湯!まくら投げ
    熱湯!まくら投げ

    その他開催スケジュールや開催要項等の詳細は、伊東市観光HP「伊豆・伊東観光ガイド( https://itospa.com/ )」をご確認ください。

    募集要項

    1. 日時
      令和4年2月26日(土)10:00~17:30 ※8:45受付開始【予定】
       一般の部(予選リーグ戦)全48試合
      令和4年2月27日(日)9:40~15:45  ※8:45受付開始【予定】
       一般の部(決勝トーナメント戦)全28試合
    1. 場所
      伊東市民体育センター(静岡県伊東市玖須美元和田716-115)
    1. 部門
      一般の部 32チーム ※前回大会優勝チーム含む
    1. チーム編成:1チーム8人

    選手5人(大将1人、リベロ1人、アタッカー3人)、サポート3人

    1. 参加費
      1チーム5,000円(傷害保険料含)
    1. 参加条件
      ・チームの代表者は必ず18歳以上とすること。
      ・暴力団関係者の参加及び関与は認めません。
      ・主催者が定める開催要項、誓約事項、感染症対策等を順守すること。
      ※当日、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種(2回)証明書(写し又は携帯での写真も可)もしくは検査による陰性証明書(大会当日3日以内のもの)をご提示いただきます。
      ・大会当日を含む期間において、参加登録選手が居住する都道府県等に緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置が発令された場合は、対象地域の選手の参加をお断りさせていただきます。
    1. その他
      今年度の開催については、登録選手及び大会関係者以外の方の会場内での観戦を禁止とします。
    投
    躱
    護
    叫
    寝
    全日本まくら投げ大会2
    全日本まくら投げ大会2
    全日本まくら投げ大会3
    全日本まくら投げ大会3

    すべての画像

    まくらで、戦え
    全日本まくら投げ大会1
    熱湯!まくら投げ
    投
    躱
    護
    叫
    寝
    全日本まくら投げ大会2
    全日本まくら投げ大会3
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    静岡県・伊東市発祥のスポーツイベント 「第10回全日本まくら投げ大会in伊東温泉」2月26・27日に開催!  ~参加団体の募集受付も開始~ | 常盤薬品工業株式会社