株式会社エム・シー・アイのロゴ

    株式会社エム・シー・アイ

    MCIがNEJM Groupの医師向けデジタルサービスを アジア6地域で2017年4月にスタート

    ~アジア地域での医療環境課題に対応~

    サービス
    2017年3月28日 11:00

    製薬企業のマーケティング支援を行う株式会社エム・シー・アイ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:千田 壮修、以下 MCI)は、NEJM(The New England Journal of Medicine) Group(Massachusetts Medical Society、本拠地:アメリカ合衆国マサチューセッツ州)との提携拡大により、NEJM Groupの医師向けデジタルサービスの唯一の販売代理店として、アジアの6地域(インドネシア、シンガポール、タイ、台湾、フィリピン、マレーシア)に拠点を置く製薬企業向けにデジタルサービスの提供支援サービスを2017年4月に開始いたします。

    アジア6地域


    ■アジア地域での医師向けNEJM Groupデジタルサービス販売開始の背景
    昨今、アジア地域では、人口の増加、所得水準の増加、高齢化の進展などの要因のもと、医療需要・医療関連市場は急拡大しており、医療提供体制の整備や医療関係者の量的・質的な充実が大きな課題となっています。また、グローバルでの医療技術の進展に伴い、医師・医療関係者の情報ニーズは急速に高まっています。この度、MCIでは、アジア地域での医療環境課題に対応するため、世界で最も権威のある総合医学雑誌の一つであるNEJMのデジタルサービスについて、これまでの日本国内限定での販売からアジア6地域を加えた販売にサービス提供地域を拡大いたしました。


    ■販売を拡大する地域(2017年3月現在)
    6地域(インドネシア、シンガポール、タイ、台湾、フィリピン、マレーシア)の現在の医師数合計は約25万人(※)であり、アジア圏での一層の医療ニーズの高まりにより、医療関係者の量的・質的な充実の必要性は今後大きく増加するものとみられています(※MCI調べ)。


    ■サービス活用事例
    (1) 製薬企業が情報提供ターゲットとする医師に対して、自社のWebサイトで提供するNEJM Groupのコンテンツについて、メールマガジンやインターネット広告を通して案内する
    (2) その案内を受けた医師が、製薬企業が運営するWebサイトにアクセスする
    (3) 医師が製薬企業Webサイトから、NEJM Groupのコンテンツページにアクセスし、目的のコンテンツを閲覧する


    ■MCIの日本国内でのNEJMサービスの提供実績
    MCIは2009年より日本におけるNEJMデジタルサービスの唯一の販売代理店として医師向けNEJMサービスを製薬企業に提供して参りました。日本国内での提供実績は以下のとおりです。

    《国内における販売実績》
    NEJM Journal Watch・・・15領域、14社にて導入
    NEJM Knowledge+・・・10領域、7社にて導入
    ※数字は2009年から2017年2月末時点の延べ数になります
    ※NEJM Knowledge+は、2016年2月から発売いたしました


    ■NEJM Groupについて( http://www.nejmgroup.org/ )
    NEJM Groupは、学術研究者、指導医、医師、臨床医、経営者をはじめとする医療従事者にとってきわめて重要な医療知識取得への需要に見合うよう企図された、研究、生涯学習、臨床、専門性向上に関する質の高い医療情報を発信しています。
    NEJM Groupが提供するサービスとしては、The New England Journal of Medicine、NEJM Journal Watch、NEJM Knowledge+、NEJM Catalyst、NEJM Resident 360、NEJM 医学前沿が挙げられます。


    ■アジア地域での販売予定サービス
    <NEJM Journal Watch>
    NEJM Journal Watchは、最新の医学情報を短時間かつ効率的に提供し、治療の向上と専門知識の深化を図るため、NEJM Journal Watchの編集委員を務める専門医が、世界の主要医学“Journal”を毎月“Watch”し、必読の最新重要論文をサマリーと解説で紹介します。

    <NEJM Knowledge+>
    NEJM Knowledge+は、NEJM Groupが開発した選択クイズ形式の医師生涯学習コンテンツのNEJM公認日本語版です。症例をベースとした実践的な問題で、簡潔に医療知識や臨床判断のキーポイントを確認、学習していただけます。

    <上記の対象領域一例>
    Cardiology, Emergency Medicine, Gastroenterology, General Medicine, HIV/AIDS, Hospital Medicine, Infectious Diseases, Neurology, Oncology and Hematology, Pediatrics and Adolescent Medicine, Psychiatry, Aging/Geriatrics, Allergy/Asthma, Arthritis/Rheumatic Disease, Respiratory Infections, Breast Cancer, Depression/Anxiety, Diabetes, Hepatitis, Hypertension, Osteoporosis/Bone Disease



    ■株式会社エム・シー・アイ 会社概要
    株式会社エム・シー・アイは、変化を続ける医療・ヘルスケア業界において、社会的価値の高い事業を創出し推進することを通じ、人々のQOL向上に貢献していきたいという想いのもと設立されました。
    私たちは、「医療現場の情報、ニーズの収集と分析」「医療現場、生活シーンに対しての適切な情報提供」「これからの業界課題を解決する新たな付加価値の創出」を通じ、クライアント企業、医療関係者、患者様、生活者の皆様にとって、価値あるサービスを提供します。

    設立  : 2007年5月
    資本金 : 90百万円
    従業員数: 82名 ※2016年1月1日時点
    事業内容: 製薬企業へのカスタマイズ型マーケティング支援
    URL   : http://www.medical-ci.co.jp/
    代表者 : 代表取締役社長 千田 壮修
    所在地 : 東京都中央区日本橋室町1-7-1
    TEL   : 03-3517-2831(代表)
    FAX   : 03-3517-2834

    すべての画像

    アジア6地域
    サービス提供スキーム図
    NEJM Journal Watchイメージ
    NEJM Knowledge+イメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エム・シー・アイ

    株式会社エム・シー・アイ