報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年7月26日 09:00
    株式会社イデオモータロボティクス

    Freefly Systems社  産業用ドローン「ASTRO」のサーマルカメラオプション 「WIRIS Pro Payload」をリリース

    アメリカ製小型産業用ドローン「ASTRO」に高性能サーマルカメラ「WIRIS Pro」を シームレスに接続する「WIRIS Pro Payload」オプションの販売を開始

    米国 Freefly Systems社は、産業用ドローンとして定評のある「ASTRO」に高性能サーマルカメラ「Workswell WIRIS Pro」をシームレス接続する『WIRIS Pro Payload』オプションをリリースしました。

    それに伴い、株式会社イデオモータロボティクス(所在地:東京都府中市/代表:井出 大介)は、製品・ソリューションの販売を2023年7月26日(水)に開始します。


    ASTRO | Wiris Pro


    Workswell社の「WIRIS Pro」は、無人航空機(UAV/UGV)やドローンで使用するために設計さた高性能マルチセンサーカメラです。熱検査、セキュリティ、消防、地質学、考古学、林業研究、生態学、環境研究など様々な分野で活用できる精細なサーマル画像を撮ることができます。


    Freefly Systemsは、このWIRIS ProをASTROにシームレス接続するための専用ジンバルを設計・開発。

    ユーザーが複雑な接続や設定をすることなく、ワンタッチで接続できる仕様です。

    接続にはPixhawk Payload Bus仕様を備えたFreefly Smart Dovetailシステムを使用しており、システムへの電源供給、ビデオ画像の伝送やカメラとジンバルのフル制御を可能にします。

    詳細はお気軽にお問い合わせください。



    <ASTRO WIRIS Pro Payload 仕様>

    ■WIRIS用 Freefly ミニ ジンバル

    ・重量     :940g(Wiris Pro+ジンバル)

    ・寸法     :150mm(幅)×157mm(長さ)×162mm(高さ)

    ・マウント   :Freefly Smart Dovetail(Pixhawk Payload Bus仕様)

    ・動作温度   :-20℃~+50℃

    ・ジンバル可動域:Pan +/- 170°、Roll 左52°、右92°、Tilt 上50°、下120°※

    (※ 数値は、前向きで地平線を水平にした位置からの最大値です)

    ・WIRIS Pro搭載時のASTRO飛行時間約:25~32分


    ■サーマルカメラ「WIRIS Pro」

    ・128GB 内臓SSD

    ・1,080p画像と720pビデオを備えた10倍光学ズームRGBカメラ

    ・640×512 30Hz 放射測定サーマルカメラ

    ・超解像モード 1,266×1,010px、1.3Mpx IR画像を撮影可能

    ・レンズの視野(度) 約45×37度のFOV(水平方向と垂直方向)の13mmレンズ

    ・ファイル形式 JPEG、h.264(.mp4)

    ・放射分析 TIFF画像、放射測定フルフレーム IR 記録(30Hz RAW)


    Wiris Proの詳細は、WorkswellのWebサイトでご覧いただけます。

    https://www.ideorobo.com/products/workswell-cameras/wiris-pro/



    ■関連リンク

    https://www.atpress.ne.jp/news/228880

    https://www.atpress.ne.jp/news/320517



    ■会社概要

    称号    : 株式会社イデオモータロボティクス

    代表者   : 井出 大介

    所在地   : 東京都府中市宮町1-36-4 府中フラット301

    ホームページ: https://www.ideorobo.com/



    【本件に関するお問い合わせ先】

    株式会社イデオモータロボティクス

    担当    : 井出 大介

    電話    : 042-310-9120

    Mail    : cs-info@ideorobo.com

    ホームページ: https://www.ideorobo.com/