8番らーめん新商品「トマト冷めん」が7月10日(月)から期間限定で販売!

    「おいしく食べてSDGs」ハチバン・JA小松市が協業

    サービス
    2023年7月4日 12:00

    株式会社ハチバン(本社:石川県金沢市、代表取締役社長: 長丸 昌功)が展開するラーメンチェーン「8番らーめん」は、JA小松市と協業で、地元の農産品である「小松とまと」を使用した商品「トマト冷めん」を7月10日(月)から期間限定で発売いたします。
    形や色のばらつきで青果品として市場に出荷できない未利用品、規格外の「小松とまと」を大切に利用することで、「おいしく食べてSDGs」をコンセプトにフードロス削減や生産者支援など様々な側面から地域に貢献したいとの思いで取り組みました。

    おいしく食べてSDGs

    株式会社ハチバンでは、「『食』と『おもてなしの心』で人やまちを笑顔に、元気に。」を経営理念に掲げ、地元生産者様との結びつきを強め、地元食材の採用を積極的に行っております。
    「小松とまと」は北陸最大の生産量のため未利用品の量も多く出ることから、8番らーめん国内115店舗に提供できるだけの食材の確保などお互いの思いが一致し、地元食材を使ったメニュー開発でJA小松市と協業した商品化が実現しました。

    形が不ぞろいな未利用品の「小松とまと」
    形が不ぞろいな未利用品の「小松とまと」

    北陸三県一の生産を誇る「小松とまと」

    小松市は昭和30年代から続くトマトの産地で、北陸三県一の生産量を誇ります。
    春から秋にかけて、たっぷりと太陽の恵みを受け丹精込めて育てられた小松とまとは、果肉が柔らかく、程よい酸味が特徴です。

    「トマト冷めん」8番らーめん全店で7月10日(月)から期間限定で発売

    石川県小松市産「小松とまと」の特長でもある程よい甘みと酸味、皮が薄くみずみずしいおいしさを活かした冷めんです。トマトスープに、小松とまとを配合し、スッキリとしたおいしさに仕上げました。
    さらに、オリーブオイルや、オニオンピューレ、バジル、ポークやチキンの旨みを加え、トマトのみずみずしさと爽やかさを引き立てています。
    具材には、パプリカ、ズッキーニ、なす、水菜と彩り鮮やかな野菜に、トマトスープと相性のよい蒸し鶏のほぐし身をトッピング。食感が楽しいフライドオニオンをアクセントに最後まで食べ飽きない一杯です。具材も彩り鮮やかな冷たいトマトスープが麺や具材に良く絡み、暑い夏にぴったりの商品です。

    ■商品名
     トマト冷めん

    ■販売価格
     トマト冷めん 880円(税込968円)
     テイクアウト トマト冷めん 920円(税込993円)
     ※大盛りはございません。 ※お得な餃子セットもございます。

    ■販売予定数
     約7万食

    ■販売期間
     2023年7月10日(月)~2023年8月中旬(予定)
     ※無くなり次第、終了とさせていただきます。

    ■販売店
     8番らーめん全店
     ※8番らーめん麺座イオンモールかほく店では販売しておりません。

    ■発売元
     株式会社ハチバン

    ■URL

    ■商品写真
     下記アドレス内に電子データのご用意がございます。

    すべての画像

    R4hUVNznztTYUPAftRyR.jpg?w=940&h=940
    形が不ぞろいな未利用品の「小松とまと」
    RlEeBDyr1uylMkYoB3Qe.jpg?w=940&h=940
    A4wtVy0GVwq03KlAr7m3.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    8番らーめん新商品「トマト冷めん」が7月10日(月)から期間限定で販売! | 株式会社ハチバン