オンライン販売開始のお知らせ【美しき白の世界】斉藤佑介の陶芸

    小樽百貨UNGA↑が贈る北海道の陶芸家シリーズ

    サービス
    2021年8月6日 10:00

    北海道を拠点に磁器粘土を使用し、器を中心に作陶されている斉藤佑介氏

    小樽と北前船の歴史と文化をお伝えする小樽百貨UNGA↑(運営:うんがぷらす株式会社 〒047-0031小樽市色内2-1-20)は、2021年8月から自社オンラインショップにて、北海道を拠点に磁器粘土を使用し、器を中心に作陶されている斉藤佑介氏の作品の販売を開始いたしました。

    販売を開始した作品は計4点。布の繊細で柔らかな皺をイメージし形にした器や、美しいカップやボウルなどです。

    【斉藤 佑介】
    繊細でスタイリッシュなフォルムを好み、磁器土そのものの土味を活かした白磁作品や、金属的な質感のラスター作品を制作しています。

    1989 北海道札幌市生まれ
    2009 北海道芸術デザイン専門学校卒業。陶芸教室に通い札幌にて制作活動
    2012 岐阜県土岐市に移住。陶芸家やアーティストのアシスタントをする
    2013 第13回長三賞常滑陶芸展入選 常滑展
    2014 愛知県陶磁美術館ギャラリー展
    2017 第25回テーブルウェア大賞 ~優しい食空間コンテスト~ 入選
    2018 北海道小樽市に移住し制作活動
    2019 器とカトラリー展 イル・ドーノ(札幌、千歳、北見)

    小樽百貨UNGA↑

    海運で拓けた街「小樽」から開運を願い、明治の初めに北海道初の営業倉庫として使われた旧小樽倉庫本庫に2019年ショップオープン。小樽と北前船が生んだ歴史と文化を伝えるセレクトショップです。今なお小樽に遺る歴史や文化を載せたオリジナル商品や地元クラフト作家の作品と併せて、かつての北前船寄港地のセレクト良品を取り扱います。1階はオリジナル商品と作家作品をメインで扱う店舗。2階は作品展を中心にしたアートギャラリーになっています。

    小樽市色内2-1-20

    すべての画像

    piMAbZKDMNA0gD2ijABQ.jpg?w=940&h=940
    sFE3EzZNJMJAvbGDVr8v.jpg?w=940&h=940
    fn8id1VQXbzESUTwpvCa.jpg?w=940&h=940
    KvKFweHQd0OKC6lTPNnB.jpg?w=940&h=940
    sVpAY4fudU5MdQwHMQ61.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    オンライン販売開始のお知らせ【美しき白の世界】斉藤佑介の陶芸 | 小樽百貨UNGA↑