徳島特産「半田そうめん」初のオーガニック商品 「半田手延麺 オーガニック八千代」11月10日発売

    原材料全て国産、厳選された味と安全・安心を実現

    商品
    2024年11月8日 10:15

    徳島県で約300年の歴史を誇る特産「半田そうめん」を製造・販売する「株式会社そらにわ」は、半田そうめん初※のオーガニック商品「半田手延麺 オーガニック八千代」を2024年11月10日に発売します。※当社調べ


    商品画像

    商品画像


    ■半田そうめんとは

    徳島県美馬郡つるぎ町半田で製造される手延べそうめん。通常のそうめんよりも太くてコシが強いのが特長です。



    ■商品開発背景

    国内でのオ―ガニック需要が高まっている中、オーガニックのそうめんが非常に数が少なく、特に「半田そうめんは大好きなんだけど、オーガニック商品がないので買えない」というお声にお応えするべく商品開発に取り組み始めて約3年、たくさんの方のご協力をもとに、このたび遂に完成いたしました。



    ■商品特長

    小麦粉は、北海道で持続可能な環境保全型農業の普及に取り組む「アグリシステム」の有機栽培小麦粉を100%使用。油は、大変貴重な国産こめ油、それも食品添加物の溶剤を使用せず、圧力をかけて油を搾る圧搾方式のこめ油を100%使用しています。食塩は、地元鳴門のうずしおで有名な鳴門海峡の海水をろ過・膜濃縮・煮詰めの3工程で海水の不純物を分子レベルまで除去食用塩の安全を守り、品質を高める日本独自の膜濃縮製塩法で作られた「鳴門塩業」の塩を100%と、原材料全て国産にこだわりぬき、厳選された味と安全・安心を実現しています。



    【商品概要】

    名称 :半田手延麺 オーガニック八千代

    原材料:有機小麦粉(小麦(北海道))、食塩(海水(徳島県))、こめ油(米(日本))

    内容量:200g

    価格 :880円(税込)


    ■販売店

    <半田手延麺八千代オンラインストア>

    https://shop.tenobemen.com/



    【企業概要】

    企業名: 株式会社そらにわ

    所在地: 本社 徳島県阿波市土成町成当1162-3

         半田工場 徳島県美馬郡つるぎ町半田字上蓮137-1

    設立日: 2014年1月14日

    URL  : https://tenobemen.com/


    当店は小麦をはじめ、すべての原材料で「国産100%」にこだわって製造を行ってきました。また、そうめん業界では珍しい「国産こめ油100%」を徹底しています。国産にこだわりぬいた自慢の麺を、ぜひ一度ご賞味ください。

    人気のプレスリリース