ジャパン・トゥエンティワン株式会社

    「2025バステクフォーラム」5/23(金)最新の後付け安全装置をバスでリアルに体感!―ジャパン・トゥエンティワン株式会社―

    【バス事業者様向け】後付けの安全装置でここまでできる!全方位の事故防止策と働き方改革

    サービス
    2025年5月14日 09:00

    新製品の安全装置を多数ラインナップ

    最新のバス関連機器をリアルに体験できるイベント「2025 バステクフォーラム」が5/23(金)神戸にて開催されます。
    J21は、新製品の安全装置を多数ラインナップして出展します。
    また、教育訓練車における「教官の働き方改革」と具体例として、中日臨海バス様の訓練車も展示・試乗会を実施し、バス車両での簡単な実演も予定しております。
    今回の出展では、「2025年のバスの安全性向上と働き方改革の実現」を最新の運転支援機器で解決する具体例として展示説明したいと考えております。
    弊社は、前方、側方、後方の全方位の事故防止に役立つ後付けの運転支援装置とJ21独自のノウハウで皆様の課題解決をお手伝いします。
    バステクフォーラムでしか体験できない展示内容となっておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。

    展示予定製品と見どころ

    1.NEW 巻込み事故防止:AI側方衝突警報システム「レーダープリディクトプラス」

    2.NEW 居眠り事故防止:通信型AIドラレコ「AD Plus2.0」

    3.運転をサポートし追突事故防止:運転習慣を変える後付け警報装置「モービルアイ」

    4.運転習慣を変える:モービルアイ×富士通 デジドラ連携

    5.NEW 後方衝突警報システム(高精度レーダー方式・参考出展)

    6.NEW 路線バス前方発進時衝突警報システム(高精度レーダー方式・参考出展)

    出展車両および装備:いすゞエルガLV・中日臨海バス訓練車

    ・モービルアイ580×富士通デジドラ
    ・AI側方衝突警報システム レーダープリディクトプラス
    ・発進時衝突警報システム
    ・後突警報システム
    ・通信型AIドラレコ
    ・居眠り事故防止ドライバーモニタリングシステム
    ・360°俯瞰システム「みまわす君」
    ・左側方・後方衝突警報装置「センシングアイ」
    ・貸切バス用簡易音声合成「イージーボイス」
    ・カラーLED行先方向表示装置
    ・SK10オゾン装置
    ・ファーストビューME連携貸切20時間訓練用

    写真:AI側方衝突警報システム「レーダープリディクトプラス」 左からAIカメラ/警報表示器/レーダーセンサー(カバー装着)/ GPSユニット
    写真:AI側方衝突警報システム「レーダープリディクトプラス」 左からAIカメラ/警報表示器/レーダーセンサー(カバー装着)/ GPSユニット

    2025 バステクフォーラム開催概要

    ・日時:5/23(金)10:00~16:30
    ・開催場所:神戸総合運動公園(神戸市須磨区緑台)P18駐車場
    ・参加費:無料 ※名刺を2枚ご用意ください。または公式ホームページから入場登録用紙をダウンロードして全項目にご記入のうえ、ご持参ください。


    ジャパン・トゥエンティワン株式会社について

    1992年9月に創業し、“イノベーションを市場化する”を掲げ、イスラエルを中心に世界最先端のハイテク企業の技術や製品のビジネス開発を日本で展開。主な取り扱い製品には、自動車の後付け衝突防止補助システム「モービルアイ」、車両の運行情報を管理・分析するフリートマネジメントシステム「イトラン」、タブレットの盗難防止製品「コンピュロックス」、聴力アシスト機能付き無線イヤホン「BeHear® ACCESS」、衛星画像データを活用した水道インフラ管理・更新のための「アステラ製品」などがあります。
    URL:https://www.japan21.co.jp/


    お問い合わせ先

    ジャパン・トゥエンティワン株式会社 モビリティ事業部
     東京本社 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル 4F
     TEL:03-6775-7450 FAX:03-6369-3770
     豊橋本社 〒440-0873 豊橋市小畷町505
     TEL:0532-66-0021 FAX:03-6369-3770
     Web:https://www.japan21.co.jp/

    ※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
    ※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。

    すべての画像

    写真:AI側方衝突警報システム「レーダープリディクトプラス」 左からAIカメラ/警報表示器/レーダーセンサー(カバー装着)/ GPSユニット
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    「2025バステクフォーラム」5/23(金)最新の後付け安全装置をバスでリアルに体感!―ジャパン・トゥエンティワン株式会社― | ジャパン・トゥエンティワン株式会社