“汚染された黄砂”は薄毛にも悪影響! 銀座HSクリニックが黄砂汚れにも最適の「トータルヘッドセラピー」を提供

    ~4月の頭皮コンディションに警鐘~

    店舗
    2013年4月11日 10:00

    科学的根拠のある治療法を提供する薄毛治療専門医院 銀座HSクリニック(所在地:東京都中央区、院長:北嶋 渉)は、黄砂やPM2.5などの付着による汚れなども除去し、頭皮環境を整える薄毛治療を提供いたします。

    施術ルーム
    ( https://ssl.hsclinic.jp/ )

    黄砂(※)は、2000年以降国内での観測日が増加傾向にあり、2013年では特に4月を山場に5月まで、大量に飛来すると予測されています。この黄砂にはPM2.5などの大気汚染物質が付着しており、体内に吸い込んでしまうとぜんそくや脳梗塞のリスクが高まるなど、健康状態に影響を与えることがあります。
    ※気象庁ホームページ参照


    【汚染された黄砂は頭皮にも影響】
    汚染された黄砂が頭皮に残留すると、頭皮のコンディションが悪くなり、フケやかゆみ、血行不良の原因になる可能性があるほか、それらが原因となり抜け毛を引き起こすことも考えられます。

    そこで当院ではこれらの微粒子や毛穴汚れなど、手洗いでは落としきれない汚れを除去して頭皮環境を整えたうえで、発毛に有効な成分を電気導入する薄毛治療コース「トータルヘッドセラピー」をご提案しています。

    <参考:大きさの比較>
    ・平均的な髪の毛の直径 70マイクロメートル
    ・スギ花粉       30マイクロメートル
    ・黄砂一粒       0.5~5マイクロメートル
    ・PM2.5         2.5マイクロメートル以下(髪の毛の直径の30分の1程度)


    【サービス概要】
    名称  :トータルヘッドセラピー
    所要時間:1時間30分
    費用  :40,000円(税別)
    内容  :微細な汚れまで落として頭皮環境を整え、薄毛治療の有効成分を導入するスペシャルコース。
         定期的に受けることをおすすめします。

    <トータルヘッドセラピーの流れ>
    1.オーガニックオイルクリーン:天然植物性オイル(ホホバオイル+消炎・殺菌作・のあるローズマリー、ティートゥリーを配合)を用いたマッサージで頭皮の汚れを浮き立たせます。
    2.オゾンスチーマー:洗髪では取り除けない毛穴の奥や髪の汚れを排出。
    3.シャンプー:薬用シャンプーを用いて洗髪します。
    4.ヘッドマッサージ:首回り~頭までしっかりとコリをほぐし血行促進。
    5.有効成分導入(薄毛治療):針を使わずに弱い電流を用いて、オリジナルカクテル薬液(フィナステリド、ミノキシジルなどの発毛有効成分)を頭皮深部まで導入。

    上記以外にも、以下の対策を推奨します。

    <黄砂で注意すべきポイント>
    1.黄砂飛来が予測されている日には外出を控える。
    2.外出の必要がある際には帽子などをかぶって頭皮を保護する。
    3.黄砂の汚れを残さないよう丁寧に洗髪すること。ただし、爪を立てて洗うなどして頭皮を傷つけないように注意し、十分にすすぎを行うこと。


    【クリニック概要】
    クリニック: 銀座HSクリニック
    所在地  : 東京都中央区銀座1-9-12 6階
    院長   : 北嶋 渉
    診療時間 : 12時~21時
    定休日  : 年中無休(年末年始を除く)
    URL    : https://ssl.hsclinic.jp/

    概要:日本皮膚科学会によるAGA(男性型脱毛症)診療ガイドラインに基づき、科学的根拠のある薄毛治療を提供。内服薬処方のほか、「HS式ノーニードルメソセラピー」「ヘアグロウスタンプ」など、有効成分を用い発毛効果を高める外的治療メニューも。その他、上記の「トータルヘッドセラピー」や漢方薬の処方、点滴などの体質改善治療を併用し、患者様一人ひとりの症状、進行具合、年代、生活スタイルなどに合わせた「オーダーメイドの治療」をご提案いたします。


    【院長ご紹介】
    北嶋 渉
    『銀座HSクリニック』院長。皮膚科専門医。
    遺伝子や血液検査の結果から一人ひとりに合わせた発毛・育毛の治療を提案。内服薬「プロペシア」の処方に加え、ノーニードルメソセラピー・ヘアグロウスタンプ・発毛促進点滴・漢方薬処方などで複合的な治療を行う。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    銀座HSクリニック

    銀座HSクリニック