紅葉の絶景を楽しんで。ゴンドラ運行延長決定~11月6日(日) 白馬五竜高山植物園

    サービス
    2022年10月20日 10:00

    冬はスキー場「エイブル白馬五竜」、春夏秋は”幻のヒマラヤの青いケシ”で知られる、国内最大の高山植物園「白馬五竜高山植物園」を経営する(株)五竜(所在地:長野県北安曇郡白馬村、代表取締役:伊藤英喜、以下「五竜」)は、白馬五竜ゴンドラテレキャビンの営業終了予定を10/23(日)から延長し、週末のみ10/29(土)、30(日)、11/5(土)、6(日)も運行いたします。

    ゴンドラ架線脇の紅葉は徐々に山頂から山麓に降りてきています。
    ゴンドラ架線脇の紅葉は徐々に山頂から山麓に降りてきています。
    周囲の山々も山頂から紅葉が進み、今後一層山麓にかけて紅葉が進みます。
    周囲の山々も山頂から紅葉が進み、今後一層山麓にかけて紅葉が進みます。

    ゴンドラ延長に伴い、白馬五竜エスカルプラザは以下のように営業します。

    営業日:10/29(土)、30(日) 11/5(土)、6(日)
    営業店舗:
    蕎麦&ガレット 緑の食卓 10:00~15:00(LO)
            喫茶   15:30 16:00 Close
    1Fエスカルショップ    8:30~17:00

    ※ 山頂レストラン「あるぷす360」、フロント(温泉含む)、ギャラリー、シャトルバス、自然派喫茶solにつきましては、営業・運行を行いません。
    ※※ ゴンドラテレキャビンのチケットは、ゴンドラテレキャビン駅舎2Fにて販売をします。

    蕎麦&ガレット 緑の食卓では、期間限定、きのことさつまいもをふんだんに使った「秋の鴨ガレット」も好評提供中。
    蕎麦&ガレット 緑の食卓では、期間限定、きのことさつまいもをふんだんに使った「秋の鴨ガレット」も好評提供中。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    紅葉の絶景を楽しんで。ゴンドラ運行延長決定~11月6日(日) 白馬五竜高山植物園 | 株式会社五竜