自然薯100%使用「ほんやまじねんじょ味付とろろ汁」  新宿高島屋 地下1階味百撰にて2022年11月1日(火)に発売

    商品
    2022年10月21日 09:30

    仕出し、弁当製造、販売、ビジネスホテルの営業を行う有限会社尾白弁当(所在地:静岡県牧之原市、代表取締役社長:尾白 悦規)は、ほんやまじねんじょ味付とろろ汁を2022年11月1日(火)から発売します。


    「ほんやまじねんじょ味付とろろ汁」URL: https://yamakifujin.official.ec/


    スタンドパック


    カップ


    ■開発背景

    当社商品「自然薯入り味付きとろろ汁」は静岡県の50店舗以上のスーパーや百貨店、静岡駅・掛川駅構内で販売されています。この度、プレミアム版として「ほんやまじねんじょ味付とろろ汁」を発売しました。「自然薯入り味付きとろろ汁」が自然薯と大和芋の割合が3対7に対して「ほんやまじねんじょ味付とろろ汁」は自然薯10割です。



    ■商品の特徴

    *本格とろろ汁をお手軽に!

    静岡県本山産の特許製法により栽培された自然薯を手擦りし、駿河湾のサバ出汁の味噌汁でのばしています。保存料、人工甘味料、人工着色料は一切使用しておらず、全ての製造過程を手作りで行っています。滋味豊かな自然の恵みをお楽しみください。


    *こだわりの自然薯を使用!

    自然薯は山芋の中で、1番粘りと風味と栄養が豊富だと言われています。まっすぐで料理がしやすい自然薯づくりを長年研究し、2012年に「ほんやま式」という栽培法の特許とることができました。


    *おススメまたは産地ならではの食べ方

    解凍後、よく攪拌してから、ご飯にとろろ汁を1対1の割合でかけます。そしてお茶漬けを食べる感覚でお召し上がりください。



    ■商品概要

    商品名  : ほんやまじねんじょ味付とろろ汁

    発売日  : 2022年11月1日(火)

    種類・価格: 285g 税別1,200円 税込1,296円

    原材料  : 自然薯、味噌、サバ、鰹削り節、昆布、日本酒

    賞味期限 : 製造日より冷凍保存120日

    食べ方  : 自然解凍をしてお召し上がりください

           解凍後は冷蔵庫にて保存し、24時間以内にお召し上がりください

    販売場所 : 新宿高島屋 地下1階味百撰 店舗内

    URL    : https://yamakifujin.official.ec/



    ■会社概要

    商号  : 有限会社尾白弁当

    代表者 : 代表取締役社長 尾白 悦規

    所在地 : 〒421-0524 静岡県牧之原市須々木951番地-1

    設立  : 1983年11月

    事業内容: 仕出し、弁当製造、販売、ビジネスホテルの営業を展開

          【当社製造販売のとろろ汁は、新宿高島屋、静岡伊勢丹、

           県内スーパーで販売しております】

    資本金 : 600万円

    URL   : https://makinohara-sidasi.com/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    有限会社尾白弁当

    TEL        : 0548-52-3247

    お問い合せフォーム: ojiroquai@ka.tnc.ne.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社尾白弁当

    有限会社尾白弁当

    人気のプレスリリース