AKB48 チーム8 太田奈緒が歴史本を出版  教科書に載らない全国の偉人に会いに行きます。 京都で発売記念イベントの開催も決定

    イベント
    2018年4月17日 11:00

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 清水卓智)は、2018年5月1日(火)、太田奈緒(AKB48 Team8 京都府代表)・河合敦共著『この歴史、知らなくてすみません。―47都道府県・感動の日本史』(PHP文庫)を発売します。5月31日(木)には、太田奈緒さんの地元・京都に読者をお招きして発売記念イベントを開催する予定です。

    ★★★特設ページはこちら★★★

    https://www.php.co.jp/konorekishi/


    日本各地には、教科書には載らなくても語り継ぐべき素晴らしい「歴史」があります。本書は、そうした「歴史」を掘り起こし、人物と逸話を交えて紹介するものです。月刊誌「歴史街道」で2016年8月号から2017年10月号まで連載した記事をもとに、この度、文庫オリジナルとして刊行いたします。

     

    連載にあたっては、戦国や幕末といった人気の時代でなくても、地域の「歴史」に親しんでほしいとの趣旨から、地元に根ざした活動を展開するAKB48Team8に協力をオファー。京都府代表の太田奈緒さんが生徒役となり、歴史作家の河合敦氏が15回にわたる講義を行いました。

    今回の書籍化に際しては、新たにTeam8の全メンバーがご当地の偉人へのコメントを寄せています。また、太田奈緒さんから偉人たちに宛てた直筆の「感謝の手紙」も掲載し、さらなる内容の充実を図りました。

     

    5月31日(木)には、太田奈緒さんの地元・京都で読者を招いての歴史トークイベントを開催いたします。

    PHP文庫『この歴史、知らなくてすみません。』について


    こんなことがあったなんて!  国民的アイドル・AKB48 Team8 京都府代表の太田奈緒さんが、テレビでおなじみの歴史作家・河合敦先生に「とっておきの歴史」を教わりました。

    飢饉をなくすために一人で道づくりを始めたお坊さん、私財を投じて吉野山の桜を守った林業家、戦争で敵味方関係なく看病した女性……。

    47都道府県の知られざる偉人の活躍は、胸を打つものばかりです。この歴史を知らなかったら、あなたも「すみません」と思うかもしれません。 

    ・書名:この歴史、知らなくてすみません。

    ・副題:47都道府県・感動の日本史

    ・著者:太田奈緒・河合 敦

    ・定価:820円(税別)

    ・仕様:文庫判並製 304頁

    ・発行:PHP研究所

    ・発売日:2018年5月1日


    ■内容(目次)

    第1章 関西編

    ・京都府  繁栄の礎を築いたアイデアマン(角倉了以)

    ・和歌山県  九十年後の地元の人々を救った男(濱口梧陵)

    ・兵庫県  神戸の「異国情緒」の背景って?(網屋吉兵衛)

    ・大阪府  「商売の街」の礎を築いた男(淀屋常安) 他

    第2章 北海道・東北編

    第3章 中国・四国編

    第4章 関東編

    第5章 九州編

    第6章 中部編

    ※AKB48 Team8 全メンバーのコメント、太田奈緒直筆、偉人への「感謝の手紙」も掲載

    ■著者

    太田奈緒(おおた・なお)

    1994年生まれ、京都府出身。人気アイドルグループAKB48メンバー。2014年より、AKB48 Team8の京都府代表メンバーとして活動。2017年の第9回AKB48選抜総選挙で65位に初のランクイン。同年6月からは、KBS京都で冠番組「京都トヨタPRESENTS AKB48チーム8太田奈緒のEverybody??チャレンジ!」(毎月第3日曜日)が放送開始。光文社から写真集の発売が決定するなど、注目を集めている。

    河合 敦(かわい・あつし)

    1965年生まれ、東京都出身。歴史作家。多摩大学客員教授。早稲田大学非常勤講師。青山学院大学卒。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。高等学校教諭などの豊富な経験をもとに、執筆や講演活動のほか、「世界一受けたい授業」などテレビ出演も多数。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。近著に『大久保利通 西郷どんを屠った男』、『異説で読み解く明治維新』、初の歴史小説『窮鼠の一矢』などがある。

    発売記念、歴史トークイベントについて

    本書の刊行を記念し、下記の通り、太田奈緒さん、河合敦氏をお迎えして、歴史トークイベントを開催します。

     

    【開催概要】

    ・日程 2018年5月31日 木曜日

    ・時間 19:00~20:30(予定)

    ・場所 京都市内某所(非公開。イベント参加者のみ別途ご連絡)

    ・定員 抽選で100名

    書店で本書を購入いただき、イベント当日にご持参いただきます。


    イベントの応募要領などの詳細は近日、下記PHP研究所のホームページでお知らせいたします。


    https://www.php.co.jp/konorekishi/

    エンタメ・カルチャーの新着

    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ!
9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン 
あだちとか描き下ろしデザインも登場
    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ!
9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン 
あだちとか描き下ろしデザインも登場

    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ! 9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン  あだちとか描き下ろしデザインも登場

    株式会社ミルク

    15分前

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」
    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情! 約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり! 「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」 半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    株式会社モリサワ

    30分前

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催
    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    30分前

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場
    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数! 「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」 24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    九州朝日放送株式会社

    30分前

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催
    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    オーエス株式会社

    30分前

    【実質手取り35%増も】
“リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う 
“投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化
    【実質手取り35%増も】
“リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う 
“投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化

    【実質手取り35%増も】 “リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う  “投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化

    株式会社ぺこり

    1時間前