報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2016年4月21日 11:15
阪神電気鉄道株式会社
六甲山でバラと過ごすひととき 「バラの小径 ローズウオーク」 6月11日(土)シーズンオープン
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である、六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が運営する六甲山カンツリーハウスの園内にある、「バラの小径 ローズウオーク」が6月11日(土)にシーズンオープンを迎えます。今年は隣接の六甲ガーデンテラスで開催する「~ピーターラビット(TM)と楽しむ~六甲山英国フェア」と「バラの小径 ローズウオーク」に隠されたロゴとキーワードを探し出し、所定の用紙で応募すると抽選でプレゼントが当たる期間限定イベントも実施します。また、ローズウオーク期間中に六甲山上の花の見どころをお得に巡ることができる「六甲山花めぐりチケット」も販売します。

<バラの小径 ローズウオークとは>
ローズウオークは、イギリスの家庭の庭をモチーフにした散策型のローズガーデンです。約3,000平方メートルの園地で、90種・約2,000本のバラを周囲の景観に溶け込むように植栽しています。
晴れの日は陽射しを浴びて活き活きと爽やかに、雨の日には霧がかかり幻想的に咲くバラを鑑賞できます。
<市街地に比べ約1ヶ月遅く開花>
標高約850mに位置する六甲山カンツリーハウスは、神戸の市街地に比べ年間の平均気温が5~6℃低いため、1ヶ月ほど遅くバラが咲き始めます。そのため、市街地とは異なる時期にバラを楽しむことができます。
<見頃は6月下旬~7月上旬>
例年は夏至を過ぎる6月下旬に見頃を迎え、赤やピンク、黄色など色とりどりのバラが咲き、辺り一帯に芳醇なバラの香りが立ち込めます。ローズウオーク内をのんびり散策したり、ベンチに座ってバラを楽しんだり、カメラを片手に撮影したりと思い思いの過ごし方ができます。
【開園期間】
初夏:6月11日(土)~7月31日(日)[期間中無休]
※天候等により開花時期は変動する場合があります
開花状況は事前にWebサイトまたは電話でご確認ください
※ローズウオーク内にワンちゃんを同伴する場合は、抱っこをするかケージに入れてください
※ローズウオークは六甲山カンツリーハウスの入園料で鑑賞できます
※レジャーシートなど敷物のお持込みはご遠慮ください
■ケルティック・コンサート
ローズウオーク開園を記念して、ローズウオーク内にある広場を利用し、綺麗なバラに囲まれ、フルート等を用いた生演奏を楽しめます。
→ http://www.rokkosan.com/country/event/20160420_9220/
【日時】6月11日(土) 13:00~、15:00~
※各40分程度 ※雨天中止
【対象】どなたでも
【場所】ローズウオーク内広場
【料金】無料 ※入園料別途要
【定員】なし
【アーティスト】duo hatao & nami
■ローズカフェ
ローズウオークに来園されたお客様にローズティーを振る舞います。ナチュラルローズにパッションフルーツを加えた甘い香りの紅茶です。
→ http://www.rokkosan.com/country/event/20160420_9221/
【日時】6月18日(土) 11:00~ ※雨天中止
【対象】どなたでも ※先着100名様、無くなり次第終了
【料金】無料 ※入園料別途要
■ローズウオーク写真教室
バラを被写体に花々を美しく撮影するコツを初心者にも分かりやすくレクチャーします。デジタルカメラなどのお手持ちのカメラで気軽に参加できます。
→ http://www.rokkosan.com/country/event/20160420_9222/
【日時】6月25日(土) 11:00~13:00
※小雨決行・荒天中止
【対象】中学生以上
【料金】無料 ※入園料別途要
【定員】35名
【申込】電話予約制(078-891-0366)
※6月24日(金)の17:00まで
【講師】日本山岳写真協会関西支部長/近藤嘉彦 氏
日本山岳写真協会関西支部 副支部長/浅生稔 氏
■ローズウオーク・フラワーガイド
原種や英国から直輸入した品種など、珍しいバラが咲くガーデンを専門スタッフと巡ります。家庭での栽培方法なども専門スタッフが詳しくガイドします。
→ http://www.rokkosan.com/country/event/20150831_9224/
【日時】6月25日(土)、26日(日)、7月2日(土)、3日(日)
11:00~、13:00~ ※各20分程度 ※雨天中止
【対象】どなたでも
【受付場所】ローズウオーク内広場
【料金】無料 ※入園料別途要
【定員】10名 ※当日受付、先着順
《六甲ガーデンテラス 六甲山英国フェア連動企画》
■ピーターラビット(TM)とバラの世界
ローズウオークにピーターラビット(TM)や仲間たちがオブジェで登場します。バラとピーターラビット(TM)のコラボレーションをお楽しみいただけます。
【開催期間】6月11日(土)~7月31日(日)
【料金】無料 ※六甲山カンツリーハウスは入園料別途要
【場所】ローズウオーク内各所
■ピーターラビット(TM)のグリーティング
ピーターラビット(TM)がローズウオーク内で皆さまをお出迎えし、記念撮影を楽しめます。
【日時】6月11日(土)、12日(日)、7月9日(土)、10日(日)
11:00~、13:00~、15:00~ ※雨天中止
【料金】無料 ※六甲山カンツリーハウスは入園料別途要
【場所】ローズウオーク内
■クイズラリー「ジマイマ(TM)のたまごをさがせ」
ローズウオーク内に隠された“ジマイマ(TM)のたまご”を探し、たまごに書かれているクイズに全問正解するとオリジナルグッズをプレゼントします。
【開催期間】6月11日(土)~7月31日(日)
【料金】無料 ※六甲山カンツリーハウスは入園料別途要
【開催場所】クイズ:六甲山カンツリーハウス内「ローズウオーク」
景品引換:六甲ガーデンテラス内ショップ「リトルホルティ」
■ピーターラビット(TM)のかくれんぼ!
六甲山カンツリーハウスと六甲ガーデンテラスのエリアに隠されたロゴとキーワードを探し、全てを揃えて応募すると抽選で素敵なプレゼントが当たります。
【開催期間】6月4日(土)~8月31日(水)
※六甲山カンツリーハウスは6月11日(土)~7月31日(日)の期間中開催
【料金】無料 ※六甲山カンツリーハウスは入園料別途要
【開催場所】六甲山カンツリーハウス内ショップ「グリーンリーフ」
六甲ガーデンテラスのエリア内
《山上4施設連携企画》
■六甲山 花めぐりチケット
六甲山カンツリーハウスのローズウオークをはじめ、ニッコウキスゲの群落が見頃を迎える「六甲高山植物園」、イングリッシュガーデンが楽しめる「六甲オルゴールミュージアム」、「自然体感展望台 六甲枝垂れ」の4施設をお得に巡ることができるチケットです。
【開催期間】6月11日(土)~7月31日(日)
【料金】大人(中学生以上):1,440円
小人(4歳~小学生):720円
※各施設へ単独で入場した場合は通常料金大人:2,570円、小人:1,330円
【対象施設】六甲オルゴールミュージアム、六甲高山植物園、六甲山カンツリーハウス、自然体感展望台 六甲枝垂れ
※各施設とも、チケット販売期間中1回に限り入場可
※再入場は当日限り
【販売場所】上記対象施設の窓口(各施設の受付終了時間まで販売)
ショップ737 六甲遊山案内処(六甲ケーブル 六甲山上駅)
<六甲山カンツリーハウス営業概要>
【営業期間】4月1日(金)~11月23日(水・祝)
【営業時間】10:00~17:00(16:30受付終了)
【休園日】ローズウオーク期間中は無休
【入園料】大人(中学生以上)620円、小人(4歳~小学生)310円、ワンちゃん100円
※ワンちゃんの入園には一定の条件があります
<この資料に関するお問合せ先>
六甲山カンツリーハウス
TEL:078-891-0366 / FAX:078-891-0757
〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
六甲山カンツリーハウス http://www.rokkosan.com/country/
リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4105.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1