報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年4月21日 11:00
    株式会社コネクティル

    ITシステム開発スキルを持つ“SE女子部”創部イベント 「はじまりました!在宅、時短で輝くSE女子部」 7月19日、東京ウィメンズプラザにて開催!

    ~働くSE女子たちの助け合い、情報交換の場を~

    株式会社コネクティル(本社:東京都足立区、代表取締役:坂口 健太郎)は、SE女子(=ITシステム開発スキルを持つ女性)を対象とした助け合いグループ「SE女子部」の創部を記念したイベント「はじまりました!在宅、時短で輝くSE女子部」を2016年7月19日(火)東京ウィメンズプラザ(渋谷区)にて開催いたします。

    「SE女子部」

    イベントページ: http://www.ze-service.jp/sejyoshibu/


    ■「SE女子部」とは?
    「SE女子部」とは、結婚、出産、介護、転勤など様々な理由で勤務制限があるSE女子(=ITシステム開発スキルを持つ女性)が互いに助け合ったり、これから在宅や時短で働きたいという女性に対する情報発信を行う、という女性に対して、FacebookなどのSNSやチャットをメインに情報発信を行う非営利グループです。

    当社は、在宅で働くSE女子へのお仕事提供を推進し、既にお仕事を依頼しているSE女子へのケアや、これから働きたいと考えている女性への情報発信を目的に本グループを設立、主催いたしました。今後も定期的にイベントの開催を予定しております。

    <ご参考 SE女子6名による「SE女子部」トライアル開催時の様子>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98298/img_98298_2.jpg
    当社の男性は早々に退散し、美味しいランチとデザートを食べながら、約3時間のおしゃべりタイム。
    お互いの様子を知ることができたり、今後話し合える仲間ができたと好評だったことも、今回の「SE女子部」の正式設立とイベント開催の決め手でした。


    ■創部記念イベント「はじまりました!在宅、時短で輝くSE女子部」
    本イベントは、実際に在宅/時短で働くSE女子が集まってお互いにしっかりと話し合えるグループ形式で情報交換を行います。また、これから在宅/時短勤務を考えている女性は実際のお仕事の様子などを知ることができます。

    <イベント内容>
    (1) ご挨拶(コネクティルご挨拶、SE女子部長のご挨拶と趣旨説明)
    (2) SE女子部員の自己紹介とお仕事の仕方のご紹介
    (3) グループトーク<合計3回>
      グループトーク1
      グループトーク2(席替、デザート付トーク)
      グループトーク3(席替)

    ※家を空けられない方、東京近郊以外の方はSkype(ビデオ通話)で参加可能です。
    ※本イベントは、実際に働いている、これから働きたいと考えているSE女子個人の交流を目的としたイベントであり、お仕事の勧誘や教育サービスの提供、各種宣伝行為を行うイベントではございません。勧誘目的、企業団体としての情報収集目的でのご参加はご遠慮いただいております。

    <イベント概要>
    開催日時:2016年7月19日(火) 13:30~16:00
    会場  :東京ウィメンズプラザ
         〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
         http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/
    定員  :50名
    対象者 :在宅、時短などでシステム開発業務行っている女性、
         これから行いたいと考えている女性
    申込方法:以下のURLからお申し込みいただけます
         ○Facebookイベントページ
          https://www.facebook.com/events/979487955462604/
         ○イベントホームページ
          http://www.ze-service.jp/sejyoshibu/
    参加費 :300円(デザート代)
    主催  :株式会社コネクティル
    協賛  :NPO法人ウーマン・キャリア・デザイン

    ※途中退席も自由に可能です。
    ※保育設備はございませんので、お子様がおり、現地でのご参加が難しい方はSkype(ビデオ通話)でのご参加をご検討ください。


    ■主催企業概要
    会社名 :株式会社コネクティル
    所在地 :〒120-0036 東京都足立区千住仲町24番2号
    代表者 :代表取締役 坂口 健太郎
    事業概要:IT関連事業、女性応援(在宅/時短人材活用)事業

    <取り組み>
    ○東京都足立区での表彰
    女性の活躍推進や企業への貢献の意義が認められ、東京都足立区 区長より表彰されました。

    ○「とうきょう子育てスイッチ」運営業務
    東京都が主催する東京の子育て情報発信サイトの運営全般(取材、記事作成、サイト運営など)を行っています。
    http://kosodateswitch.jp/

    ○埼玉版ウーマノミクスプロジェクト協賛
    埼玉県が推進する働く女性を応援する「ウーマノミクスプロジェクト」に協賛しています。
    http://saitama-womenomics.info/