報道関係者各位
    プレスリリース
    2024年5月21日 09:50
    鳥取県庁

    幸福の口どけを堪能! ホテルニューオータニ(東京)で『鳥取和牛フェア』開催!

     鳥取県では、全国の有名和牛ブランド牛の始祖牛として名高い種雄牛「気高(けたか)」号をはじめ、古くから和牛の産地として良牛が受け継がれてきました。
     豊かな自然の中、名産地ならではの高い技術によって生み出される「鳥取和牛」。味わいのある赤みにバランスよく含まれるまろやかな脂の甘みが好評です。
     鳥取県は、毎年ホテルニューオータニ(東京)と連携して鳥取和牛フェアを開催しています。7回目となる本年は、鳥取和牛の他に県産ワインも併せてお届けし、鳥取の食の魅力を皆様にお伝えします。
     ▽ホテルニューオータニ(東京)「鳥取和牛フェア」
     https://www.newotani.co.jp/tokyo/press-release/2024/0514-01/

    【フェア概要】
    名称 鳥取和牛フェア
    期間 2024年5月16日(木)~7月15日(月・祝)
    場所 ホテルニューオータニ(東京都千代田区紀尾井町4-1)
    ・ステーキハウス リブルーム
    ・鉄板焼 石心亭
    ・ビュッフェ&バー VIEW & DINING THE SKY
    ・コーヒーショップ SATSUKI
    ・日本料理 KATO'S DINING & BAR
    ・中国料理 大観苑
    内容 各店舗において鳥取和牛を使った特別メニューを提供
    メニュー例などはホームページをご覧ください。
         https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/recommend/tottoriwagyu/

    スマッシュバーガー / コーヒーショップ SATSUKI
    スマッシュバーガー / コーヒーショップ SATSUKI
    鉄板焼きしゃぶ/ VIEW & DINING THE SKY
    鉄板焼きしゃぶ/ VIEW & DINING THE SKY
    鳥取和牛
    鳥取和牛
    スペシャルセレクレクション赤 / 北条ワイン醸造所
    スペシャルセレクレクション赤 / 北条ワイン醸造所

    【鳥取和牛について】
     鳥取県は、江戸時代から和牛の産地として良牛が受け継がれてきました。昭和41年に行われた全国の優秀な和牛を決める大会「第1回全国和牛能力共進会 肉牛の部」では、「気高(けたか)」号という鳥取の種雄牛が一等賞をとり、その子孫が日本各地に拡がり、全国のブランド和牛のルーツとなりました。
     また、5年に一度開催される「全国和牛能力共進会」の前回大会(2017年9月開催)では肉質を審査する部門である第7区の肉牛の部で第1位を獲得したことで、肉質日本一の評価を得ました。
     豊かな自然の中、名産地ならではの高い技術によって生み出される「鳥取和牛」。味わいのある赤身にバランス良く含まれるまろやかな脂の甘みが好評です。
     
    【鳥取県産ワインについて】
     今回お届けする「スペシャルセレクション・赤」(北条ワイン醸造所)は、カカオのような甘い香り、柔らかい口当たりに酸味と渋味がバランス良く、コクと深みがあり、長い余韻に浸れる逸品です。北条ワイン醸造所は昭和19年よりワイン造りを開始し、ぶどう栽培からワイン醸造まで全て一貫して行っています。原料のブドウの産地は地元、北条砂丘。ブドウ栽培の歴史は江戸時代末期ごろから始まっており、砂丘地でのワイン造りは世界的にも大変珍しいとされています。
    ※鉄板焼 石心亭のみのお取り扱いです。

    【本リリースに関するお問い合わせ先】
    鳥取県 農林水産部 市場開拓局 販路拡大・輸出促進課
    TEL:0857-26-7833/FAX:0857-21-0609
    hanro-yusyutsu@pref.tottori.lg.jp