報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2016年4月6日 10:45
阪神電気鉄道株式会社
六甲オルゴールミュージアム 特別企画 「アジサイのアレンジとランチを楽しむ」7/7(木)開催
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である、六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が、六甲山上で運営する六甲オルゴールミュージアム(博物館相当施設)では、2016年7月7日(木)に特別企画「アジサイのアレンジとランチを楽しむ」を開催します。
アジサイのアレンジイメージ / ビーフパティとチーズサンドWEBページはこちら → http://www.rokkosan.com/museum/event/20160405_9179/
特別企画「アジサイのアレンジとランチを楽しむ」 概要
アジサイが見頃を迎える季節に、当施設内にあるミュージアムガーデンで専属のガーデナーと共に、アレンジメントに使うアジサイなどの草花を摘み、フラワーアレンジメントを作ります。完成後は、シュトラウス・カフェの期間限定メニュー「ビーフパティとチーズサンド」でランチを楽しみます。
【開催日】2016年7月7日(木)
【時間】11:00~13:00頃 ※ランチ終了後、自由解散
【料金】2,500円 (アレンジメント材料、指導料、ランチ、税込)
※入館券または、六甲山花めぐりチケット(詳細下部に記載)が必要
【集合場所】六甲オルゴールミュージアム館内 シュトラウス・カフェ
※イベント開始時刻の30分前までにお越しください
【定員】20名(電話予約制)
※予約電話番号 078-891-1284 (10:00~17:00)
※受付開始日 2016年6月7日(火)
※キャンセルは3日前までにご連絡下さい。
2日前以降のキャンセルはキャンセル料が発生します
<ミュージアムガーデンについて>
当館では、六甲山の自然と調和した庭をコンセプトに植栽を行い、約300種類の四季折々の木々や花々を見ることができます。入口前は山上の花畑をイメージした色とりどりの花々が見られます。博物館の南側は、六甲山自生の樹木が茂る山を背景に、環境と調和した池のある中庭です。「音の散策路」では、巣箱のオルゴールの音色を聴きながら散策したり、池の傍に設置されたベンチに座って庭を眺めながら、ミュージアム文庫の書籍を読むなど、思い思いの一日を過ごすことができます。
「六甲山花めぐりチケット」 ~六甲山上施設に咲く、美しい花々をお得に鑑賞~
【期間】2016年6月11日(土)~7月31日(日)
【料金】大人(中学生以上)1,440円、小人(4歳~小学生)720円
※通常入園料金の合計 大人2,570円、小人1,330円
【対象施設】六甲オルゴールミュージアム、六甲高山植物園、
六甲山カンツリーハウス、自然体感展望台 六甲枝垂れ
※各施設とも、チケット販売期間中1回に限り入場可
【販売場所】上記対象施設の窓口、ショップ737 六甲遊山案内処
<営業概要>
【入館料】大人(中学生以上)1,030円、小人(4歳~小学生)510円
【営業時間】10:00~17:00(16:20受付終了)
【休館日】9/1、8、11/24~3/16までの木曜日、12/31、1/1
【所在地】〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
<リリースに関するお問い合わせ先>
六甲オルゴールミュージアム
TEL:078-891-1284/FAX:078-891-0111
URL:http://www.rokkosan.com/museum/
リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4070.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
特別企画「アジサイのアレンジとランチを楽しむ」 概要
アジサイが見頃を迎える季節に、当施設内にあるミュージアムガーデンで専属のガーデナーと共に、アレンジメントに使うアジサイなどの草花を摘み、フラワーアレンジメントを作ります。完成後は、シュトラウス・カフェの期間限定メニュー「ビーフパティとチーズサンド」でランチを楽しみます。
【開催日】2016年7月7日(木)
【時間】11:00~13:00頃 ※ランチ終了後、自由解散
【料金】2,500円 (アレンジメント材料、指導料、ランチ、税込)
※入館券または、六甲山花めぐりチケット(詳細下部に記載)が必要
【集合場所】六甲オルゴールミュージアム館内 シュトラウス・カフェ
※イベント開始時刻の30分前までにお越しください
【定員】20名(電話予約制)
※予約電話番号 078-891-1284 (10:00~17:00)
※受付開始日 2016年6月7日(火)
※キャンセルは3日前までにご連絡下さい。
2日前以降のキャンセルはキャンセル料が発生します
<ミュージアムガーデンについて>
当館では、六甲山の自然と調和した庭をコンセプトに植栽を行い、約300種類の四季折々の木々や花々を見ることができます。入口前は山上の花畑をイメージした色とりどりの花々が見られます。博物館の南側は、六甲山自生の樹木が茂る山を背景に、環境と調和した池のある中庭です。「音の散策路」では、巣箱のオルゴールの音色を聴きながら散策したり、池の傍に設置されたベンチに座って庭を眺めながら、ミュージアム文庫の書籍を読むなど、思い思いの一日を過ごすことができます。
「六甲山花めぐりチケット」 ~六甲山上施設に咲く、美しい花々をお得に鑑賞~
【期間】2016年6月11日(土)~7月31日(日)
【料金】大人(中学生以上)1,440円、小人(4歳~小学生)720円
※通常入園料金の合計 大人2,570円、小人1,330円
【対象施設】六甲オルゴールミュージアム、六甲高山植物園、
六甲山カンツリーハウス、自然体感展望台 六甲枝垂れ
※各施設とも、チケット販売期間中1回に限り入場可
【販売場所】上記対象施設の窓口、ショップ737 六甲遊山案内処
<営業概要>
【入館料】大人(中学生以上)1,030円、小人(4歳~小学生)510円
【営業時間】10:00~17:00(16:20受付終了)
【休館日】9/1、8、11/24~3/16までの木曜日、12/31、1/1
【所在地】〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
<リリースに関するお問い合わせ先>
六甲オルゴールミュージアム
TEL:078-891-1284/FAX:078-891-0111
URL:http://www.rokkosan.com/museum/
リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/4070.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1