報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年3月28日 14:00
    株式会社東急ハンズ

    奈良県に初出店!東急ハンズ奈良店 2016年4月27日(水)オープン決定 ~奈良店だけの独自コーナーも展開~

    株式会社東急ハンズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉浦 勝博)は、株式会社近鉄百貨店(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:高松 啓二)が運営する近鉄百貨店奈良店5階に2016年4月27日(水)、東急ハンズ奈良店をフランチャイズ形態でオープンすることが決定しましたのでお知らせいたします。

    東急ハンズ奈良店 イメージ

    東急ハンズは、「ここは、ヒント・マーケット。」をブランドスローガンに、お客様一人ひとりのライフスタイル実現のお手伝いとして、ハウスウェア、ヘルス&ビューティ、ステーショナリーなど、幅広い分野で多種多様な商品を取り揃えております。また、商品の楽しさや便利さをお伝えするスタッフによる実演販売「ヒント・ショー」や、お客様参加型の手づくりイベントなどを開催し、店頭にて東急ハンズならではの驚きや発見のある「ヒント」を提供しております。

    奈良県に初出店となる東急ハンズ奈良店は、歴史ある古都奈良にふさわしい「奈良に良し。」をストアコンセプトとして、奈良の魅力を再発見できる店舗を目指していきます。また、奈良店独自コーナーでは、奈良ならではの商品を展開し、日々の暮らしを魅力的にする情報も発信してまいります。

    <東急ハンズ奈良店 イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_1.jpg


    ■店舗概要
    所在地 :奈良県奈良市西大寺東町2-4-1
    交通  :近鉄奈良線・京都線「大和西大寺」駅北口より徒歩約3分
    店舗面積:約1,800m2予定
    開業日 :2016年4月27日(水)
    営業時間:10:00~20:00
    ◇取り扱い商品のカテゴリー、アイテム数は未定です。


    ■奈良店 独自コーナーのご紹介
    【ストアコンセプト『奈良に良し。』】
    奈良でくらす日々を、さらに魅力的な日々として再認識できるような「奈良のくらしに良いもの」、奈良の日々が育む魅力的な「くらしの素材」を再発見し、「奈良のくらしの良いもの」をご紹介。東急ハンズが自信を持ってオススメする「奈良に良し。」で、トコトン奈良をお楽しみください。

    <ストアコンセプト「奈良によし。」 イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_2.jpg


    【おすすめ商品一例】
    奈良の伝統工芸品や、奈良県産の食材など、奈良にまつわる魅力的な商品をご用意いたしました!観光のお客様のみならず、地元のお客様にも奈良の良さを再発見していただけます。

    ・「絵便りふきん」各500円+税
     ねっとわーくぎゃらりー ならっぷ
    奈良の伝統工芸「蚊帳生地」を使用。吸水力が高く、丈夫で使い勝手抜群!
    <絵便りふきん イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_3.jpg

    ・「スニーカーソックス」1,600円+税、「ミドルソックス」2,000円+税
     ヤマヤ
    オーガニックコットンの落ち綿をガラ紡績機で丁寧に織り上げました。
    <スニーカーソックス&ミドルソックス イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_5.jpg

    ・「森の鹿ミニトートバッグ」3,500円+税、「あゆみ鹿ポーチ」1,600円+税、「鹿のしおり」各220円+税
     幡・イノウエ
    かわいらしい鹿モチーフの雑貨が奈良らしさを演出してくれます。
    <森の鹿ミニトートバッグ&あゆみ鹿ポーチ&鹿のしおり イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_4.jpg

    ・「麻ポーチ」2,500円+税、「麻ふきん」500円+税
     岡井麻布商店
    高級麻織物「奈良晒」製。涼やかで素朴な麻の魅力を楽しめます。
    <麻ポーチ&麻ふきん イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_7.jpg

    ・「吉野杉 ボールペン&シャープペン」各3,800円+税
     夢咲花
    吉野杉に特殊加工を施し、強く美しい様々な木目が特徴です。あなただけの「世界に1本」を見つけてください。
    <吉野杉 ボールペン&シャープペン イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_6.jpg

    ・「奈良こんふぇいと」各500円+税
     砂糖傳増尾商店
    熟練の職人が手間暇かけてつくりました。

    ・「コンフィチュール」各741円+税
     コンフィチュール・フミ
    奈良県産の果物や野菜をじっくり煮込み、素材本来のおいしさを引き出しました。

    ・「和風らー油 べっぴん奈良漬」700円+税
     べっぴん奈良漬
    お漬物コンテスト西日本エリア優勝!奈良漬が苦手な方でもやみつきのおいしさです。

    ・「奈良菜園ドレッシング」各600円+税
     さきわいワークス
    旬の野菜や果物を贅沢に使った、手づくりドレッシング。保存料・着色料無添加。

    ・「奈良木桶醤油」各800円+税
     奈良のうまいもの会
    吉野杉の木桶でじっくり天然醸造。老舗醤油屋で生産した近鉄百貨店限定商品です!

    <奈良のうまいもの イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/96102/img_96102_8.jpg


    ※高松 啓二様の正式な「高」は、はしご高となります。