報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年3月24日 11:30
    一般財団法人休暇村協会

    夫婦旅から女子旅、ファミリー旅まで1冊で解決! 国立・国定公園に展開する37のリゾートホテル 「休暇村」のガイドブックが発行

    一般財団法人休暇村協会(所在地:東京都台東区、理事長:中島 都志明)は、日本の景色を代表する国立・国定公園などに展開するリゾートホテル「休暇村」全37か所を網羅した『休暇村ガイドブック』を2016年3月18日(金)に発行いたしました。

    『休暇村ガイドブック』表紙
    全面カラー、128ページの本誌内では、各休暇村の宿泊料金など基本情報をはじめ、休暇村ならではのキャンプ&コテージライフ、長期滞在の魅力、三世代旅行のススメなど、新しい旅のスタイルを提案します。


    【テーマ別に旅を提案!巻頭特集】
    巻頭では、休暇村周辺の自然や地域の魅力を紹介する特集記事を3本掲載。北海道の大自然にふれ、親子の絆を深める“ファミリー旅”(休暇村支笏湖)、瀬戸内国際芸術祭2016の開催地で参加型アートへの感動を共有する“夫婦旅”(休暇村讃岐五色台)、湖国の旅情と味覚を満喫する“女子旅”(休暇村近江八幡)。読むほどに旅情を掻き立てられ、思わず旅に出たくなる1冊です。
    価格は1冊200円(税込/発送の場合は282円)。各休暇村のフロントまたはホームページからもお申し込みいただけます。

    ▼巻頭特集 イメージ
    支笏湖  : https://www.atpress.ne.jp/releases/95372/img_95372_2.jpg
    讃岐五色台: https://www.atpress.ne.jp/releases/95372/img_95372_3.jpg
    近江八幡 : https://www.atpress.ne.jp/releases/95372/img_95372_4.jpg


    絶景、温泉、旬のグルメと、旅の醍醐味が満載の休暇村。休暇村ガイドブックで更に充実したご旅行をお楽しみいただけます。

    <休暇村ガイドブック>
    http://qkamura.info/guidebook2016/
    A4版オールカラー全128ページ/1冊200円(税込/送料込の場合282円)


    【ガイドブックお買い求め方法】
    書店での販売は行っておりません。インターネットまたは郵送の他、全国37か所の休暇村、休暇村協会(東京都台東区)、休暇村大阪センター(北区梅田)でも直接お買い求めいただけます。

    ・インターネットの場合
    休暇村ホームページからお申し込みできます。切手またはクレジットカード決済から選択できます。

    ▼休暇村ガイドブックページ
    http://www.qkamura.or.jp/guidebook/
    ▼無料で閲覧できる電子ページ
    http://qkamura.info/guidebook2016/

    ・郵送の場合
    ガイドブックのお届け先(郵便番号・住所・氏名・電話番号)を明記のうえ、282円分(本誌1冊及び送料)の切手を同封して、下記宛先までお申し込みください。

    ▼宛先
    〒110-8601 東京都台東区東上野5-1-5
    休暇村協会「休暇村ガイドブック」係


    ■休暇村
    日本の景色を代表する国立公園・国定公園などにあるリゾートホテルです。湖、山、海の雄大な自然が広がる場所に37ヶ所あり、くつろぎのお部屋や新鮮な地元食材を使った料理、のんびり浸かれる温泉を、お一人からお楽しみいただけます。また、豊かな自然環境の中で体験するアクティビティや、バスツアーも実施しています。

    <概要>
    名称 : 一般財団法人休暇村協会
    代表 : 理事長 中島 都志明
    所在地: 〒110-8601 東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5F
    URL  : http://www.qkamura.or.jp/


    【休暇村ガイドブックに関するお問い合わせ先】
    一般財団法人休暇村協会 休暇村ガイドブック係
    TEL:03-3845-8657