報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月23日 11:00
    PHP研究所(人材開発)

    経営セミナー「2時間で学ぶ松下幸之助の経営哲学」を東京・京都で開催

    変化の時代、リーダーに求められる「原理原則」

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2025年11月より、経営セミナー「2時間で学ぶ 松下幸之助の経営哲学」を開講いたします。本セミナーは、松下幸之助の映像・音声資料を交えながら、経営の本質、人づくり、リーダーの在り方などを、1回2時間で学ぶ講座です。

    PHP研究所創設者・松下幸之助
    PHP研究所創設者・松下幸之助

    セミナー開催の背景・意義

    一代で世界的企業を育てた松下幸之助の経営哲学は、没後35年を経た現在でも多くの実業家やリーダーに影響を与えています。また、松下政経塾出身者が現政権・野党双方の主要ポストに就くなど「松下幸之助哲学」は、経済界のみならず国家・社会のリーダー育成にも脈々と受け継がれています。経営環境の変動が激しい現代において、普遍的な経営原理は、事業における判断や人材育成の指針となると考えます。

    ※セミナーで上映する映像資料とは異なります。

    セミナー内容

    本セミナーでは、PHP研究所が所蔵する松下幸之助の貴重な映像や肉声を交えながら、経営の進め方、人材育成の考え方、経営者としての在り方を学びます。松下幸之助の生涯と思想のエッセンスを整理し、全体像をつかむ「入門編」。さらに深く学びたい方のために「人づくり」「素直な心」をテーマに掘り下げる「実践編」をご用意し、1回2時間で学べる講座となっております。

    ●入門編:松下幸之助の生涯・思想のエッセンス、経営哲学の全体像を体系的に学びます。
    ●実践編:テーマごとに「人づくり」「素直な心」などを深掘りし、経営に応用する考え方・ヒントを提供します。

    プログラム例(入門編一例)

    1)今なぜ松下幸之助の思想か(解説 + 映像)
    2)「必ず成功する」経営哲学(解説 + 映像)
    3)人材育成の考え方(解説 + 映像)
    4)事例紹介(経営哲学をベースとした人材育成)
    5)経営交流会(軽食・ドリンク付き/任意参加)
    ※経営者同士のネットワークづくりや情報交換の場としてもお役立ていただけます。

    講師

    的場正晃(PHP理念経営研究センター 主席研究員)
    櫻井済徳(PHP研究所 経営共創事業本部 チーフマネジャー)

    日程・会場

    [入門編]11/26|11/27|12/23|3/16
    [実践編]1/29|2/24|4/14|5/12
    会場:PHP研究所 東京本部・京都本部