報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年3月16日 14:30
    株式会社アグリメディア

    農業ベンチャーが伊勢原市と指定管理の協定締結  日本最大級の市民農園が複合型農園へリニューアル! 「アグリパーク伊勢原 八幡谷戸ふれあいガーデン」 4月オープン

    農業ベンチャーの株式会社アグリメディア(本社:東京都新宿区、代表取締役:諸藤 貴志)は、2016年3月11日(金)付で伊勢原市と指定管理の協定を締結し、2016年4月1日(金)に新しいカタチの複合レジャー型農園「アグリパーク伊勢原 八幡谷戸ふれあいガーデン」をオープンします。

    遊べる農園アグリパーク
    同施設の敷地は15,000m2超を有し、市民農園として日本最大級を誇ります。通常の市民農園だけでなく、日常の栽培をスタッフが代行する「オーナー区画」や、バーベキュー施設、収穫体験農園を設置することで、東京等の遠方からの利用者や法人の福利厚生のニーズを取り込む予定です。なお、現地の見学会は3月19日(土)より開始いたします。

    WEBサイト: http://www.agripark.jp


    ■「農」を体験できる多用なプランを用意。地元温泉や飲食店との連携も
    同施設では、既存の市民農園サービスに加え、収穫体験や、採れたて野菜のバーベキュー等、「農」を切り口とした様々な体験メニューを用意しています。また、農園だけでなく、近隣の七沢温泉や地元農家、飲食店等周辺の観光資源と連携することで、より地域の魅力を体感することができる施設となっています。また法人の福利厚生プランも用意しています。

    <概要>
    所在地    :神奈川県伊勢原市西富岡1399
    アクセス   :東名高速道路 厚木ICより車で12分、
            小田急 伊勢原駅よりバスで20分
    敷地     :15,321m2
    施設     :貸し農園、オーナー区画、収穫体験農園、バーベキュー施設、
            動物広場、クラブハウス
    貸し農園区画数:242区画

    <提供サービス>
    ・貸し農園(30m2~50m2)
    ・オーナー区画(5m2、10m2)
    ・1日収穫体験(季節の野菜3~5品目を収穫し、その場で食べます。)
    ・バーベキュー(収穫体験付、地元伊勢原の「はーぶぽーく」を畜産農家から仕入れ)
    ・動物広場(やぎ、うさぎ、にわとりを飼育予定)
    ・近隣施設提携(厚木市の七沢温泉と提携、優待料金で利用可能)

    <施設の特徴>
    1.収穫した野菜をその場でバーベキュー可能
    2.野菜作りをスタッフが代行し、要望に応じて野菜が配送されるオーナー区画有
    3.季節の野菜を収穫し、その場で試食できる収穫体験農園併設
    4.農作業の合間に休息と地域の観光情報を得られるクラブハウス併設
    5.大山・丹沢の絶景を望み、都会の喧騒を忘れてリラックスできる立地
    6.やぎ、うさぎ、にわとり等の動物広場併設


    ■アグリメディアの事業展開について
    アグリメディアは、これまで都市住民と農業をつなぐ数多くのサービス提供を行なってきており、遊休農地を活用する市民農園については、52農園5,600区画を運営する、日本最大の運営事業者となっております。今後は本事業を皮切りに、郊外農地の活用、自治体や大手企業との協業、地域活性事業等を順次進めていきます。自治体との協業については、既に複数の自治体でのプロジェクトを進めております。


    ■株式会社アグリメディアの概要
    企業理念:農業の活性化・効率化を生む、優れたプラットフォーム(場)の
         提供をすることで日本の農業の発展に貢献する。
    株主  :経営陣、みずほキャピタル株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、
         個人投資家 他
    資本金 :9,300万円(資本準備金含む)
    事業内容:・農業体験イベント「ノウジョウシェア」の運営
         ・サポート付市民農園「シェア畑」の運営(首都圏52農園)
         ・生産者と共同経営の飲食店「農家カフェ」の運営
         ・農園付住宅の企画・開発
         ・農地活用提案(法人・生産者向け)