報道関係者各位
    プレスリリース
    2008年10月21日 09:30
    株式会社フィールドメディアネットワーク

    全国唯一のフリーペーパーをテーマとした学生と企業のマッチングイベント 「Student Freepaper Forum 2008」開催

    株式会社フィールドメディアネットワーク(本社:東京都港区、代表取締役:松下 和弘、以下 FMN)は、学生団体BRASS(代表:林 信吾)と有限会社ミレニアム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:山川 雄志、以下 ミレニアム)とともに、12月14日(日)、フリーペーパーをテーマとした学生と企業のマッチングイベント「Student Freepaper Forum 2008」を開催します。


    「Student Freepaper Forum 2008」の概要は以下の通りです。

    現在学生が制作しているフリーペーパー/フリーマガジンは、全国で200媒体を超えており、学生の情報発信のツールとしてフリーペーパーの可能性はさらに広がっています。自分の通っている学校や住んでいる地域の活性化、同年代の学生への啓蒙などを目的としているものだけでなく、学生の立場から社会に対してメッセージを発信しているフリーペーパーも見られ、メディアや企業、行政からの注目も集まってきております。

    FMNは、学生の持つ「社会への発信力」に期待し、彼らが自らのフリーペーパーにかける熱意と活動をアピールできる環境を提供すべく、当イベントの共催に至りました。「Student Freepaper Forum 2008」は、アクティブな学生の活動や熱意に賛同していただける企業様、NPO法人様の支援のもと、フリーペーパーの制作に携わったことのある広告・出版・マーケティング・デザイン等に興味のある学生と企業をマッチングするイベントです。

    これまでに、フリーペーパーというひとつのテーマで学生と企業が出会う機会はなく、2006年に開催した「Student Freepaper Forum 2006」がその初めての場となりました。毎年規模も拡大し、今年は参加企業数20社、参加学生数500名を予定しております。企業と学生がマッチングされるこの日を境に、新しいメディアの可能性が見えてくると考えます。また、このイベントが日本の広告業界や出版業界などにおける優秀な次世代を担う人材の発掘の場となることが期待されます。

    ■開催概要■
    名称:「Student Freepaper Forum 2008」
    日程:2008年12月14日(日)13:00~20:00(予定)
    会場:ベルサール神田 東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2・3F
    主催:学生団体BRASS
    共催:株式会社フィールドメディアネットワーク/有限会社ミレニアム
    協賛:株式会社グローバルメディアソリューション
       株式会社サイバーエージェント 他
    後援:日本生活情報誌協会(JAFNA)、NPO法人SpringWater
    イベントURL: http://www.brass-web.jp/

    <イベント内容>
    ○業界のプロによる基調講演
    ○スポンサー企業による講演
    ○第三回全国学生フリーペーパーコンテスト
    ○参加者全員の大交流会

    ■会社・運営団体概要■

    【名称】 学生団体BRASS
    【代表者】早稲田大学 林 信吾
    【URL】  http://www.brass-web.jp/

    【名称】 株式会社フィールドメディアネットワーク
    【所在地】東京都港区南青山2-12-15 サイトービル8F
    【代表者】代表取締役 松下 和弘
    【資本金】25,045万円
    【URL】 http://www.fmn-inc.co.jp/

    【名称】 有限会社ミレニアム
    【所在地】東京都世田谷区松原2-42-12-1301
    【代表者】代表取締役社長 山川 雄志
    【資本金】300万円